• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月20日

ウィンドウブロッカーを比較

ウィンドウブロッカーを比較 純正ウィンドウブロッカーも悪くないんじゃないかな?と気になって戻してみました。
普段は、Open cafe garegeさんのアクリル製のブロッカーを使用中。
Auto exeのステッカーに飽きてきたので、ステッカー剥がし&クリーニング!!
飽きがくるので、ステッカー類は貼らないことにしました(苦笑)
透明アクリルなので、半年に一回はクリーニングしないと汚れが気になる。




内装用のマルチクリーナーとガラスクリーナーを使って綺麗にしました。

うーん、純正は死角が増えるなぁ・・・・・・元々後方視界は悪いので影響は少ないですが^^;
純正ブロッカーは沢山ある穴に方向性があって機能性が考えられているらしい。
風切り音が小さくなるとか?

NCまではブロッカーに可動部分があってたたむことが出来ました。
NDは固定式になりましたが、クローズドの時は視界から見えないほうが良いですよね?
設計上、なにか理由があったと思います。
異音とか折れたりとか???
NCオーナーの方々に感想を聞いてみたいもんです。



結局ですが、少し走ってからOpen cafe garegeさんのブロッカーへ戻すことに。
やっぱりこっちの方がカッコイイし死角が減ります。
ただ、純正のガッチリした感じが悪くはなくて、あえて愛用しているオーナーさんが多いのも分かる気がする。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/20 22:15:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クリスマスプレゼントが届きました
postpapaさん

くじを引いたよっていう話
デーテンさん

隙がないということか…
porschevikiさん

YouTuberのめさん
バーニーズ23さん

JUMBLE GARAGE
パッツン。さん

来週に向けて、色々準備(^^)
shino部さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「認証不正問題だけではない http://cvw.jp/b/2648780/47762257/
何シテル?   06/04 14:53
この操る楽しさは他にない! ライトウェイト・スポーツ最高♪ かといって走りに降っただけでなくオープンで楽しめる「ゆっくり走っても、速く走っても」楽しい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AutoExe LEDリアコンビネーションライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:02:33
足回り、シャシ防錆塗装(パスタ吹付)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:48:41
SurLuster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:22:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ポリメタルグレーは、未だに遭遇しない希少色で気に入ってます。 走りが楽しい車です🛻
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
妻の車です。 ドライブ、旅行はこちらの車がメインです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation