• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぐけん@高回転のブログ一覧

2007年05月24日 イイね!

SなのかMなのか・・・。

いやぁ・・・見事に筋肉痛でした。
実は昨日から足が重いなぁ・・・。
もしかして当日筋肉痛??
おれもまだまだ若いじゃん♪

なぁんて思ってたのですが、それはタダ単に
疲れていただけであり、今朝の筋肉痛はそんな
レベルではなく、起床一発「いででででででで」。

だったのですが、起きて色々やっている内に
「大丈夫じゃん?」と。
で、結局朝一からジム行きました(笑

筋肉痛なので軽めにと思っていたんだけど、それが
どうした事か、結局ストイックになっちゃうんです。

自分を追い込むのが好きなのか・・・
追い込まれるのが好きなのか・・・
どちらにしても、困った性格です。

明日は夜勤前なので夜勤調整しなきゃなので
ゆっくり休みます。

あー・・・。今日は車イジりましたよ。
つっても力仕事ではありませんが。

今日はアンプのゲインの調整。
アンプのゲインを一番絞って、デッキのボリュームを
MAX80%程度まで上げる。その状態でゲインの調整をすれば
ゲインは小さくて済むし、デッキのボリュームが高い事で
アンプに信号が沢山流れるという、とてもオイシイセッティングです。

で、まぁ適当に終わらせて、光り物の配線引き直しをしている
SPIKEROCKの様子を見てはチャチャ入れて・・・。

午前中ジム行って、午後車イジる・・・。
一日がとてつもなく速く過ぎます(笑
Posted at 2007/05/24 20:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2007年05月23日 イイね!

ジム通い始めました♪

ジム通い始めました♪まず写真。

ハバネロが順調に成長しています。
最近天気が良くて気温も高いからだと思います。
そして今後も暖かいというか暑い日が続くと
思われるので、期待大です。

そうなると問題はアブラムシか・・・。



さて・・・。以前も書きましたジム。
本日朝一で入会して、早速やって来ました。
基本的にマシンで遊ぶ感じなのですが、今日は
いきなり3時間。メインはルームランナーでの
ジョギングだったのですが、他はツイストで
腰回りを鍛える器具だとか、急斜面を上る様な
運動だとか・・・。
でも、やっぱり走るのが一番汗が出る様です。

最初はなかなな出て来なかった汗・・・
ジワッと出て来たと思ったら・・・ベト~っと
皮膚にまとわりつく感じ。親水性ってヤツ?
そして臭い・・・。
その匂いは、強いて言えば香ばしい・・・(笑

ひたすら走ってたのですが、後半はきちんと
皮膚の上で玉の様に弾ける様な汗になっていました。

汗腺が老廃物で詰まってたのか・・・。
でも、ダラダラと汗が出始めたのが、エクササイズ
終了間際だったので、明日もまた朝一で走って
余計な汗をどんどん出そう思います。

ビックリしたのが、体重。
ジム行く前は79.6Kgだったのが、ジム終わってシャワーの
後に計測してみたら・・・76.2Kg。
自宅の体重計とジムの体重計の個体差なのかと思って
帰宅してから測定してみたのですが、やはり76.4Kg。
汗だけで3.2Kgって・・・3.2リットルの汗をかいたって
事でしょうか??

ちなみに、帰宅後に汚れ物を洗濯機に入れようとTシャツの
匂いを嗅いでみたのですが・・・
な・・・
な・・・
納豆臭い(爆

で、午後から車いじるつもりだったのですが
疲労感が凄くて、とてもそんな気分ではありません
でした。

明日のジムはそこそこにしておかないと・・・。
Posted at 2007/05/23 19:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2007年05月20日 イイね!

チャボ当番+α

チャボ当番+αみんなは仕事だった本日。年間5日ある計画取得(世の中では年次休暇と言うのでしょうか・・・)で休みでした。
そう、うちの息子の保育園では烏骨鶏(通称チャボ)を飼育しており、保育園が休みの日は年長組が当番でチャボ小屋の掃除をする訳で・・・。

ちょっとビビりながらも難なく終了しました。
ハラ減ってたみたいで、キャベツが入った袋をチラつかせたら寄って来た(笑

で・・・他に用事が無かったので
久々にダラダラとドライブしてました。
まずはR254川越街道を南下。
板橋区?からR17に入り北上。
大宮市三橋からR16に入り、川越から
R254を北上。東松山からR407を南下。
入間市からR16に戻り・・・帰宅。
地名で言うと・・・
(スタート)ふじみ野市→三芳町→志木市
→朝霞市→和光市→板橋区→和光市→戸田市
→大宮市→川越市→川島町→東松山市→坂戸市
→鶴ヶ島市→入間市→川越市→ふじみ野市(ゴール)
まさかここまで走るとは思わなかったので
走行距離はカウントしていませんが、軽く100Kmは
越えているでしょう(笑
大きな渋滞もなく、なかなか楽しいドライブを過ごし
リフレッシュ出来ました♪

が・・・昨日のオーディオの事が頭から離れず。
そもそも2wayのコアキシャルのスコーカーと
ツイーターを併用しているのが間違いである事に
気づきまして・・・。
やはりセパレートにツイーターが最強ではないかと
気づいた次第です。
4chアンプも欲しいし・・・
セパレートのスピーカーも欲しいし・・・
オーディオはカネが掛かりますね。
つーか、車はカネが掛かります。イジるから(笑

で、本日初めて網戸の張り替えなる作業にチャレンジ。
念のために断っておきますが、車ではなく家ですよ。
割と簡単に出来るもんですね。
網戸が新しくなったら、部屋が明るくなった様な気が
します(笑
Posted at 2007/05/20 22:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月19日 イイね!

色々と・・・。

色々と・・・。ネタは尽きません。

まずはハバネロ。やはり発芽した種は2コだった様で、2本の芽がすくすくと成長を見せてくれています。丈が小振りな方が葉っぱが大きく、成長レートも大きい。どうやらコイツが本命か?まぁ株分けしてどちらも物にするつもりだけど。

そしてまず今日の午前中の話。
カミさんは家の掃除をするってんで、僕は昨日盛ったリアのエアロのパテを成形に。
鬼目ヤスリと金属加工用のヤスリと
耐水ペーパーを匠に使い、成形完了。
追加でパテ盛りが必要な様だけど
エアロを外してからやった方が良さげな
感じ。続きはまた今度♪

暑かったのでお昼に素麺食べてお出かけ。
ホームセンターで買い物して、ヒマだった
ので大宮のSABへ・・・向かう途中・・・
R16からR17へ合流する交差点でガラパゴ
スパイクが北上するのを発見!!
今日は戸田とか言ってたけど、雨で終了
したのかな?と思いつつ、SAB到着。たまたま
R17を見たら、スパイクが数台・・・。

おお・・・イジった同じ車種がツルんでると
格好いいな・・・と思ってしまいました。

で、SABにてカミさんから新たな指令。
ストリームにカーテン付けてくれ!と。
うちのストリームにはバイザーという物が
付いていないので、快適なカーテンライフ(笑)を
過ごす為にはバイザーを取りつけなくては
ならない訳で・・・。
また諭吉数枚飛ぶ予定。

で、ビリビリ痺れたのがオーディオ。
carrozzeriaのブースで流れているのは安室の
ALARM。これがやたらと良い音なんですよ。
まぁ確かにスピーカーのエンクロージャーが
きちんとしたボックスだったのは有利かも
しれないけど・・・ちょっと衝撃的でしたね。

で、帰りにTUTAYAに寄って、オーディオ関係の
本を立ち読み。アンプラックを作りたくなり
どうせなら4chアンプを置きたくなり・・・。

これから物色です。
Posted at 2007/05/19 21:50:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の日記 | クルマ
2007年05月19日 イイね!

リアエアロの仕上げ、始めました。

リアエアロの仕上げ、始めました。なんだか最近、前の日の日記を次の日に書くクセが付いて来た様な気がする。夜は眠くなって面倒臭くなる様だ(笑

って事で昨日は天気が良くてヒマだったので、リアエアロのマフラーの出口の仕上げに取りかかりました。大体の形はFRPで作ってあったので、パテ盛りがメイン。いつかのBlogで書いた通り、使うのはタルク。

タルクは厚付けも行けるのでなかなか便利です。

特に難しい事をした訳ではなく、これまた大体の形が出来る様にパテを盛りつけて本日のメニューは終了。余り作業を急ぐと思わぬ失敗を招きそうだったので、各プロセスをじっくりやって行こうかな・・・と。

大人になったな・・・自分。

で、硬化させている間、普段掃除しない様な所の掃除をしていました。

つーか、本日のホントの目的は、みんカラ友達のSPIKE・ROCK号から9インチモニターを引き継ぐかどうか・・・とりあえずモニターを見せて貰う事。
で、ヤフオクで探しているモニターは・・・
・個別にDVDが再生出来る
・ヘッドホンが使える
・未使用時の格納が可能(フリップダウン)

ROCK号の9インチは音が出るモニター。イヤホンジャックは無い。勿論赤外線も無い。勿論DVDも再生出来ないって事で、今回はご縁が無かったって事で。

さて・・・。ボーナスまで1ヶ月切りましたよ。
色々と考える事も増えますわ。
Posted at 2007/05/19 10:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ

プロフィール

「またまた懐かしいステッカー。
K-CARドレスアップ雑誌Auto Kleinのステッカー。
僕のHPが誌面で紹介された記念?謝礼?で頂いた物。
懐かしいな。」
何シテル?   10/04 00:42
19歳で車を購入して以来、走り系、ドレスアップ、オーディオ(エンジョイ)、メンテナンスと広く浅くやっておりました。 みんカラは長い期間放置しておりましたが、再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   1 2345
6 7 8 9 10 11 12
13 141516 1718 19
202122 23 242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ エスティマ エスティマ (トヨタ エスティマ)
そこそこイジって、そこそこ格好良かったストリームを手放し、購入したエスティマ。 新車な ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
L150S MOVE CUSTOMが台風による水没で廃車となり、乗り換えました。 あまり ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
殆ど車に興味が無い嫁に「好きなクルマは?」と問うと即答するのがこの車だった。僕も歴代のM ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
フルエアロにしたら絶対に格好いいと思って購入した車。まともなフルエアロを組んだのもこの車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation