• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月13日

こんな時にアライメント調整へ (^◇^;)

こんな時にアライメント調整へ (^◇^;) 大きな爪痕を残した台風19号でしたが、皆さんご無事でしたでしょうか?

ワタクシとは言うと、住んでいる地域的には冠水箇所多数で予想以上の被害が出いるようでしたが、幸いな事にのび〜家には特に被害も無くやり過ごす事が出来ました。

被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
m( __ __ )m



そんな本日は夜通し続いた暴風雨も朝方には上がり台風一過の快晴⤴︎

そして・・・実は1週間前からアライメント調整の予約を入れていたので、こんな時ですが(汗)ショップ側の了解を得て行って参りました〜。
(^-^)



ただ、ショップに行くには河川氾濫情報でその名を連呼された阿武隈川を渡らなくてはならないのですが・・・一箇所を除き近場の橋は全て通行止め!



まさかこんな形で台風被害を受けるとは。。。
(; ̄ェ ̄)



そして、御察しの通り渡河出来る橋近辺は激しい渋滞に⤵︎

普段なら5分で通過出来る距離が30分以上掛かってしまいました。
ヽ(;▽;)ノ



ようやく辿り着い橋からのショット。



この橋、結構な高さがあって、普段なら水面は遥かに下に見える感じなんですが・・・今日はすぐそこに水面が!


有り得ない水量です。
そりゃあアチコチで漏水・冠水する訳ですよ。


道中のコンビニ。

道路より幾分低かったようで、それでも膝下ほどの水深はあった模様。


反対側を見てみれば

側道はガッツリ冠水。
(−_−;)



そんな状況ですから、橋を渡ってから先もちょくちょく渋滞は続き、ショップに到着したのは出発から約2時間後でした。

普段の倍掛かりましたが、今日の道路状況を考えると早い方だったかな?
ε-(´∀`; )




ショップの外観写真、間違えて消してしまう痛恨のミスをやらかしたので、室内写真にてご勘弁を。
(~_~;)



肝心なアライメントは数値的には大きくズレている箇所はなかったものの、左右のバランスが若干悪かったようで微調整にて試乗へ。

左に流され気味だったものが、まあ許容範囲になりました。

これで過度なタイヤ片減りの心配も無い?!
( ^ω^ )




さて、明日は床上浸水してしまった親戚の家へ片付けのお手伝いに行って来ます。
恐らく力仕事になるでしょうから、ガラスの腰を痛めないように気を付けないと。

手伝いに行って二次災害ではシャレになりませんから〜。
(^◇^;)
ブログ一覧 | ノート
Posted at 2019/10/13 22:42:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

妹背牛町のオールジャンルミーティン ...
もけけxさん

シュアラスターオリジナルシール&T ...
シュアラスターさん

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

修理から戻ってきました
なおなお君さん

良い出会いがありました。
mimiパパさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

この記事へのコメント

2019年10月13日 23:15
こんばんは🙂
のびーさんご無事で良かったですね😃
テレビでも見ましたが郡山は酷かったですね😐
明日は腰痛めないように頑張って下さいね😃👍
コメントへの返答
2019年10月14日 6:56
おはようございます。
(^-^)

ありがとうございます。
後から後から被害状況が明らかになるにつけ、自宅の立地条件の有難さが身に沁みました。

ヨッちーさんは被害有りませんでしたか?

今日は無理しない範囲で頑張って来ます!
( ^ω^ )
2019年10月13日 23:16
ワタクシも自宅に車に被害は無かったんですが、隣町は土砂崩れに道路も通行止めなど、被害が多数出ていて、今回の台風の影響の凄まじさを感じましたね(・_・;
復旧作業、ぜひ腰を痛めないようにお気をつけて!
コメントへの返答
2019年10月14日 7:02
おはようございます。
(^-^)

H@KEさんも被害無くやり過ごせたようで良かったです。
このくらい大規模な台風となると、ほんの少しの高低差が明暗を分けたりしますね。

今回、新車2ヶ月で水没車となってしまったみん友さんもいますから。。。

親戚の家はガッツリ水が上がってしまったので、1日では片付け切れないですが出来得る限りの事はして来たいと思います。

腰を労わりながらですが。(笑)
( ´∀`)
2019年10月14日 5:11
おはようございます。

やはり日和田から行かれたんですね。
他は全滅でしたね(;_・)

平成の大改修をした時の豪雨の時も、日和田だけは通れたと両親が行ってました。

まだまだ冠水してる箇所があるので通勤も大変ですね💦

無事アライメント調整もできて良かったですね(^^)
これでまたガンガン?いけますね( ̄ー+ ̄)

お手伝い、お気をつけて!
コメントへの返答
2019年10月14日 7:06
おはようございます。
(^-^)

そうなんです、橋桁の高いあそこしか通れませんでした。
倶楽部の情報提供に感謝です。(笑)

しかし至る所酷い有様ですね。
今日の午後も雨らしいですし、まだまだ油断大敵!

お互い明日以降の通勤も大変そうですが、頑張りましょうね〜。
(`・∀・´)
2019年10月14日 7:05
おはようございます🙂
こちらは山間部や河川近くの方々の被害は酷かったですが私の所は大丈夫でした😊
コメントへの返答
2019年10月14日 7:08
ヨッちーさん、被災された方々には申し訳ないですが、みん友さんに被害が無かった事を聞くとホッとしますね。

ホントご無事で何よりでした!
(^-^)
2019年10月14日 14:37
お疲れ様ですm(._.)m
昨日は無事にショップ
行ったんですね!

まぁ昨日の状況だとね~💦
俺も大変な事がね~💦😢⤵️⤵️

気を付けて作業して下さいねぇ☺️
コメントへの返答
2019年10月14日 21:16
こんばんは。
(^-^)

昨日は何とか辿り着けましたが、通行出来る箇所が限られていたので酷い渋滞でしたよ〜。
(^◇^;)

道すがら被害状況を見るにつけ、こんな時に出歩くなんて・・・と、少しテンションが下がってしまいました⤵︎

ハラボー2 さんも大変だったようで。
落ち着くまで大変かと思いますが、無事復帰された際はまた宜しくです!

2019年10月14日 17:51
こんばんは!

郡山を含め、福島の広範囲にも甚大な被害が出ているのをテレビで観て、福島出身の私から見ても、とても胸が痛いです…

のび~さん家に被害画無くて安心しました(^^)

ご親戚のご自宅の後片付け、大変だと思いますが、頑張って下さい( ̄^ ̄゜)

私の住んでいる街も、一時、全域に避難勧告が出ましたが、なんとか無事でした。冠水していた道路も、ほとんどが通行可能にはなりましたが、河川の水位はまだまだ高いので、しばらくは油断出来ない状態です💦
コメントへの返答
2019年10月14日 21:25
こんばんは。
(^-^)

ありがとうございます。
被害の全貌が明らかになるにつれ、自分が無害で済んだのはほんとラッキーだったと思いますね。

今日は1日、親戚の家の片付けをして来ましたが、完全水没での家内全滅の凄さを目の当たりにして来ました。

水害はホント大変です。

會さんも完全に心配が無くなるまでは本当に気を付けて下さいね。
(^◇^;)

プロフィール

「@新☆コロン2009☆ さん、食事中はハイドラ休憩モードにしていますからね☝️」
何シテル?   06/02 11:33
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

各ピラーにシンサレートを詰め込む、静音化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 17:37:58
Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 15:50:54
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 13:16:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation