• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PROSTAFF(プロスタッフ)のブログ一覧

2023年11月24日 イイね!

ウィンドウ撥水コーティングの効果を高める方法【第2回】

ウィンドウ撥水コーティングの効果を高める方法【第2回】
PROSTAFF みんカラブログ担当のKです。本日は先月からスタートしたコラム「ウィンドウ撥水コーティングの効果を高める方法」の2回目をお送りします!

前回は下地処理についてお伝えしましたが、今回はコーティング施工時のポイントをまとめていきます!






alt

まず、施工時に必ず押さえておきたいポイントは以下3点!

①きちんとガラスを乾かしてから塗る
②ムラなく塗り込む&拭き取る
③定着時間を十分にとる


特に塗り込みタイプのコーティング剤は乾いた状態で塗り込む必要があるので、洗車後にきちんと水滴を拭き取り完全に乾くまで少し待ちましょう。

alt
続いてムラなく塗り込む方法について。円を描くようにこする方も多いですが、実は縦横に塗り込む方が無駄なくもれなく塗りやすいです。

おすすめは縦に塗り込み、次に横に塗り込み、最後にもう一度縦に塗る方法です。

塗り込み型のコーティング剤は定着時間が必要なものが多く、指定時間置いた後で拭き取りますが「放置しすぎないこと」もポイント。さらに「ムラなくしっかり拭き取ること」がとても重要です。

alt
下地処理をしたのに撥水コーティングの仕上がりがうまくいかない原因は以下2点!

①ムラなく塗れていない 
②拭き取りが不十分 

塗り込み後に放置しすぎると拭き取りにくくなりますし、拭き取りが不十分だと視界不良に加えてワイパービビりの原因にもなってしまいます。

alt
+αのポイントとしてはしっかり定着時間をとることも大切。パッケージに「水濡れ厳禁」時間の記載があればもちろんですが、すぐに撥水するタイプであっても全体が完全には定着していない場合があります

定着時間は、初期の撥水性能には差が出なくても最終的な耐久持続性に影響するため、少しでも耐久性を伸ばしたい場合は拭き取り後に濡らさずにしっかり定着させるとよいです。定期的に塗り重ねる場合はそこまで気にしなくても大丈夫です。


せっかくコーティングを施工するならその効果を最大限に引き出したいところ。これから作業予定だった方はぜひ参考にしてみてください。次回はガラス撥水施工後のメンテナンスについてお伝えします!


****************************

■プロスタッフ公式サイト

https://prostaff-jp.com/

■PROSTAFF プロスタッフ 楽天市場店 オンラインショップ

https://www.rakuten.co.jp/prostaff-shop/

***************************
Posted at 2023/11/24 15:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 豆知識 | イベント・キャンペーン
2023年11月17日 イイね!

【10名】CCグロスゴールド ホイールコーティング、インプレッション企画!

【10名】CCグロスゴールド ホイールコーティング、インプレッション企画!
PROSTAFF みんカラブログ担当のKです。さてさて11月も後半に差し掛かり、そろそろ地域によってはスタッドレスタイヤへの履き替えを検討される時期ではないでしょうか?

そこで本日のインプレッション企画にはCCグロスゴールド ホイールコーティングが登場。タイヤ履き替え時にやっておきたい汚れ落とし時のコーティングにぴったりです!









alt
プロスタッフおなじみのCCウォーターゴールドもホイールに使えるのですが、ボディーとは材質が異なるためホイールではどうしても効果の持続期間が短くなってしまいがち。

そこでおすすめしたいのがホイール専用コーティング「CCグロスゴールド ホイールコーティング」!高耐久・高撥水のホイール用コーティング剤です!

alt
使い方はとても簡単。洗車後の濡れた状態のホイールにスプレーして拭くだけで、強固な被膜が形成され、ブレーキダストや水アカ汚れの付着を防いでくれます!

alt
CCグロスゴールド ホイールコーティングはホイールへの密着を高め耐久性を強化した専用品!これからホイールを外そうとしていた方、外す前だと届かない裏側までコーティングができ、鉄粉付着も防ぐことができるのでぜひ使ってみてください!

今回のインプレッション企画もBeforeAfterが映えそうなアイテムなので、みなさんの素敵なインプレッションをお待ちしております!




ーユーザーインプレッション企画

CCグロスゴールド ホイールコーティング 10名様

ー募集期間

2023年11月17日(金)~2023年11月19日(日)

ー結果発表

2023年11月23日(木)予定
※採用された方のみ、メッセージにてご連絡致します

ー応募条件

1、みんカラ上でプロスタッフとみん友、もしくはフォローされている方(期間内のフォロー申請でもOK)

2、2023年12月18日(月)までにみんカラパーツレビューを投稿していただける方

3、日本国内に在住の方

ー応募方法

プロスタッフをフォローする

当ブログ記事をトラックバックし(トラックバックの方法はこちら

応募完了(結果発表をお待ちください)

ー採用後の流れ

みんカラメッセージにて採用者の方にご連絡を差し上げますのでご返信をお願いいたします。2023年11月27日(月)までにご返信がない場合は無効となりますのでご注意ください
 
ー注意事項

商品到着後2023年12月18日(月)までにパーツレビューの投稿をお願いいたします。投稿がない場合や投稿があっても指定した画像がない場合、商品代金を請求させていただく場合がございますので予めご了承ください。また、住所不明や不在により商品のお届けが不可能な場合は無効とさせていただきます。

ー情報の取り扱いについて

パーツレビューに掲載いただいたテキストおよび写真素材は弊社が管理するWebサイトにて使用させていただく場合がございます。また氏名・住所・電話番号などの個人情報は商品発送に限って使用します。

****************************

■プロスタッフ公式サイト

https://prostaff-jp.com/

■PROSTAFF プロスタッフ 楽天市場店 オンラインショップ

https://www.rakuten.co.jp/prostaff-shop/

***************************
Posted at 2023/11/17 15:01:05 | コメント(2) | トラックバック(480) | キャンペーン | イベント・キャンペーン
2023年11月10日 イイね!

ゴリラの手、使ってもらいました!

ゴリラの手、使ってもらいました!
PROSTAFF みんカラブログ担当のKです。さてさて本日は9月に実施させていただいたボディー用グローブ ゴリラの手のインプレッション企画から施工事例をご紹介!

今回もユーザーさんの役に立ちそうなレビューがたくさん!その中から3件ピックアップしてご紹介していきますのでぜひ参考にしてみてくださいね!






まずは、ツッキーNo.100
alt
普通のスポンジでやるとこんな感じ。みなさん身に覚えありますでしょう?

alt
それがゴリラの手を使うとこう!メッシュが洗えるのは良いですよね!

alt
そして、そのままグリルの隙間まで綺麗に洗えてしまうこの利便性!

プロスタッフからのコメント>通常スポンジとの比較まで丁寧なレビューありがとうございます!メッシュを洗えるのは良いですよね。隙間を洗いやすいのが特徴的な商品なので、とても参考になります!



お次は、SUN SUN
alt
カウルトップにワイパー!

alt
どんな車の形状にも合わせて綺麗にできるのがゴリラの手のすごいところです!

alt
「タイヤ・ホイール等に使用しないでください」と書いていたのに、このレビュー。

プロスタッフからのコメント>細かいところまでレビューしていただき、ありがとうございました!タイヤ・ホイールに使った後のゴリラの手をボディーに使うと、絡めとった砂や鉄粉によってボディーが傷つく恐れがあるため使用NG表記なんです。使うなら2個用意して使い分け推奨ですが…こういうチャレンジレビュー、個人的には大好きです。



最後は、かず@きたきゅう
alt
汚れやすいドアノブも握りながら洗えてグッド!

alt
もちろんボディーも綺麗に洗えます!

alt
そしてこの仕上がり!言うことなしですね!

プロスタッフからのコメント>手先感、ご満足いただけたようで何よりです!そうなんです、ある程度はスポンジでもどうにかなるのですが、やはり「しっかり洗えた」という実感が大きいですよね!


以上、ボディー用グローブ ゴリラの手の施工事例紹介でした。通常のスポンジから一度替えたらやみつきになってしまうこちらのアイテム。全国のカー用品量販店で取扱中なので、見つけたらぜひチェックしてみてください!



商品詳細:ボディー用グローブ ゴリラの手

****************************

■プロスタッフ公式サイト

https://prostaff-jp.com/

■PROSTAFF プロスタッフ 楽天市場店 オンラインショップ

https://www.rakuten.co.jp/prostaff-shop/

***************************
Posted at 2023/11/10 15:01:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 施工事例 | イベント・キャンペーン
2023年11月03日 イイね!

【協賛】第7回EN07オフ@岡谷鳥居平公園、TOC全国オフ

【協賛】第7回EN07オフ@岡谷鳥居平公園、TOC全国オフ
PROSTAFF みんカラブログ担当のKです。本日はオフ会協賛のご報告、長野県岡谷市の岡谷鳥居平公園で開催された第7回EN07オフ、全国タフトオーナーズクラブ 第2回全国オフ会 IN OSAKAでございます!

2件とも当日は天気にも恵まれ、たくさんの方が集まった様子。プロスタッフからはCCウォーターゴールドミニボトルとそれぞれ景品用製品を協賛させていただきました!







alt
こちらが会場の様子。綺麗に駐車されていて良い写真ですね!

alt
エコバックにはお土産とCCウォーターゴールドを入れたいただいたようです!

alt
こちらが協賛品のCCウォーターゴールドミニボトル!

alt
景品としてドライモンスターとゴリラの手、鬼人手ジュニアを提供させていただきました。
オーナーさん同士の交流もあり、当日は盛り上がった様子でした!



続いて、全国タフトオーナーズクラブ 第2回全国オフ会 IN OSAKA!

alt
会場は大阪府堺市にある海とのふれあい広場!

alt
色とりどりのタフトが全国から集結しました!

alt
全国タフトオーナーズクラブ、第2回の全国オフも盛況のようでよかったです!参加者にCCウォーターゴールドミニボトルのほかに抽選会景品にレインモンスタースプラッシュを提供させていただきました!


以上、協賛事例を2件ご紹介しました。プロスタッフではまだまだ協賛イベントを募集中!イベントを企画中の主催者様、ぜひお気軽にご連絡ください!

商品詳細:CCウォーターゴールドレインモンスター スプラッシュ

****************************

■プロスタッフ公式サイト

https://prostaff-jp.com/

■PROSTAFF プロスタッフ 楽天市場店 オンラインショップ

https://www.rakuten.co.jp/prostaff-shop/

***************************
Posted at 2023/11/03 15:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

さまざまな製品で愛車のお手入れを手助けする、カー用品メーカー『プロスタッフ』です。

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 34
56789 1011
1213141516 1718
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

[トヨタ ハリアー] ドアヒンジ周り他の細部手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 10:39:37
[日産 ノート e-POWER] MJJC泡洗車(CCウォーターゴールドシャンプーインプレッション)&ポリッシャー…Wax1225🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 12:04:10
[トヨタ ノア ハイブリッド]PROSTAFF CCウォーターゴールド シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 15:27:40

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。
トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation