• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月03日

COCOAのバグ(重大インシデント)

COCOAのバグ(重大インシデント) 4ヶ月もの間、
まともに動作しないソフトウェアを
「安全のためにインストールしましょう」
と言い続けていたのですね。

厚生労働省は国民をナメています。

2月中旬までに改修なんて遅すぎます。
速攻、改修するべきです。

インストールしてあるのはメモリとバッテリーの無駄なので、
アンインストールしました。



新型コロナ 接触確認アプリ「COCOA」一部で検知や通知行われず

去年9月末以降、スマートフォンの基本ソフト「アンドロイド」を通じた利用者について、濃厚接触者の条件に該当する場合でも、検知や通知が行われていなかったことがわかりました。

厚生労働省は、2月中旬までに改修を進めることにしています。
ブログ一覧 | 安全 | ニュース
Posted at 2021/02/03 17:34:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次期車両のご報告
996GT3loverさん

お山へ。Go。参です。(*´▽`*)
KimuKouさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

お肉屋さんに寄ろう🍖
chishiruさん

祝・みんカラ歴8年!
s-k-m-tさん

情報過多…?
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2021年2月3日 19:21
こんばんは^_^
有難い情報有難う御座います。
我が社では強制的にアプリをインストールしろ!Bluetoothはオンにしろ!各所属の長は毎日全員の携帯を点検せよ!と社長が言ってますが点検もなし、私はいまだにインストールしてません(^_^;)
家猫以外、誰かと濃厚接触となる可能性がゼロなので…(^_^;)
状況によってはバッテリーの消耗も早いらしいので、ネタが出来ました😁
使い物になりませんと…😁
コメントへの返答
2021年2月3日 21:46
こんばんは。
夏に某サマースキー場への入場の条件としてCOCOAのインストールがあったので、入れてました。その頃はちゃんと動作していたのかも知れませんね(笑)。

「あなたは陽性者と接触した可能性があります」と通知するのが目的なのに、その目的が達成されないなんて、入れて無いのと同じです。

いやむしろ、濃厚接触者がそうとは気がつかずに、どんどん感染を広げていってしまった可能性さえもあります。まるでトロイの木馬(コンピューターウイルス)の様な悪意あるソフトウェアにも思えます。

Android版はBluetoothとGPSをONしておかないとCOCOAとして機能しないので、バッテリーの消耗はヒドイです。

プロフィール

「プロ野球開幕戦 巨人4-0阪神 試合終了♪」
何シテル?   03/29 21:12
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
愛称:E16系3000番台 車両名:2.0i-S EyeSight / サスティナ車 ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation