• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月19日

スバル純正のパンク修理キット

車検の見積もりで、パンク修理キットの使用期限切れが指摘されました。

そこで、カーゴルームに置かれていたパンク修理キットをチェックしてみました。
専用のバッグを開けて、、、初めて中身を見ました…(笑)。



写真左側:パンク修理剤
写真右側:電動ポンプ
写真上側:ポンプを使って修理剤をタイヤに注入するチューブ


パンク修理剤は昨年11月で使用期限切れとなっていました。
年数が経つと修理剤が固化して、タイヤに注入することが出来なくなるそうです。


ネットで調べていくとパンク修理キットは、
 品番:97000FJ000
2万円するらしい…(滝汗)

パンク修理キットのうち、パンク修理剤だけを購入すればOKの様です(それでも6,000円、、、)


さらに、ネットで調べてみたところ、ヨコハマタイヤのAIR LOCKと言う製品が大元らしい…。



既にAIRLOCK ONEと言う製品にモデルチェンジされていました。
しかし、パンク修理剤については継続販売されており、ヨコハマタイヤの取扱店で取り扱っているそうです。

スバルで純正のパンク修理剤を購入すると6,000円ですが、ヨコハマタイヤの販売店で購入すれば少しは安くなるのかも???


でもね、、、。


タイヤパンク補修剤を使ってしまうと、その後はホイールやタイヤの内側の掃除に多大な手間がかかります。
タイヤがパンクしたらJAFを読んで修理工場へ運んでもらった方が安心ですよね~。

だとしたら、タイヤパンク補修剤にお金をかけるなんて勿体ないですね。


こんなパンク修理剤を車内に置いておけば車検OKなんじゃないかと思うのですけど。。。


※※※※※
スペアタイヤやパンク修理キットの搭載義務は現在ありませんので、車検に通る/通らないは本来は関係ありません。
ただ、安全上の問題からパンク修理がちゃんと使える状態となっている必要はありますね。
※※※※※



タイヤパンク補修材と同時に発炎筒の使用期限切れが指摘されていました。
しかし、エーモンの非常信号灯を積載しているので、発炎筒は買い換える必要は無いハズです。



暫くしたらスバルへ確認しておきますね。
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2021/04/19 09:19:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

終日土砂降りところによりゲリラ雷雨 ...
らんさまさん

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2021年4月19日 18:56
こんばんわ。

ヨコハマ製が大元ですか?
もう単純に小さいスペアタイヤ積んでもらっていても結構ですがね。

次編ヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2021年4月20日 6:57
おはようございます。
どうやらヨコハマ製ですね。ステッカーこそ違いますが、同じ形をしていました。

私もスペアタイヤを積んでもらった方が良いと思っています。
2021年4月19日 22:18
こんばんは、

パンク修理キット後ろの、アンテナが気になるのは自分だけでしょうか?。
コメントへの返答
2021年4月20日 6:58
おはようございます。
はい!
通信車さんに注目してもらえるよう、アンテナも写しておきました(笑)。
2021年4月20日 12:25
長く乗るのであればスペアタイヤを純正で積んでてもらった方がいいですよね。

てか、厳密に言えばスペアタイヤも使用期限ありそうな(^_^;)

ちなみに自分は今までの人生でスペアタイヤは使った事ないです(笑)
コメントへの返答
2021年4月20日 15:52
今までに二度、スペアタイヤのお世話になっています。しかも、二度ともタイヤをバーストさせています…(汗

旅先でタイヤの側面に穴を開けてしまったので、スペアタイヤで東京まで戻りました。パンク修理剤では対応不可でしたね。

プロフィール

「プロ野球開幕戦 巨人4-0阪神 試合終了♪」
何シテル?   03/29 21:12
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16 1718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation