• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたぁ77のブログ一覧

2022年01月18日 イイね!

【本·結·補】OH後の定量評価

【本·結·補】OH後の定量評価【本論】
こと車について言えば、その評価方法の殆どは感応評価なのではないでしょうか。
感応評価とは、主観に基づく印象評価で所謂ドライブインプレッションと呼ばれるもの。

愛車を整備したり新しいパーツをインストールしたりしてその効果を検証するには、その前後の運転で主観的評価をするのが一般的です。
しかし、その評価には時としてプラセボ効果が出てしまう事も否定出来ません。
その曖昧な評価を数値で評価するのが、定量評価です。


昨春、拙車はエンジンOHと排気系(エキマニ触媒マフラー)交換を行いました。
実施後の色々なドライブでは、それなりに効果がみられたものと実感しています。
ただ、それは前述の通り主観による感応評価に過ぎません。
元よりパワーアップを目指してはいませんでしたが、果たして客観的にも拙車は本当に新車時の動力性能に近づいたのでしょうか。

…と言う訳で、拙車の定量評価をすべくシャシーダイナモでパワーチェックを行うことにしたのです。
シャシーダイナモと言うとカリカリにチューニングされたハイスペックマシンがどれだけパワーアップしたかの確認に使用されるのが一般的な認識でしょうか。
今回拙と愛車は、老体なりに数値体力測定を行うべくパワーチェックを受けて見る事にしたのでした。

またシャシーダイナモに乗せて高回転まで回すにはワイヤースポークホイールでは役不足、と言うかホイール性能劣化や寿命短縮になりかねません。
その様な理由から先日BBS RGに履き替えた次第です。

今回、拙車を載せるシャシーダイナモは、A PIT オートバックス東雲店BOCSH製2ローラータイプ





当初は晩夏頃に実行する予定でいたのですが、当該シャシーダイナモが修理中とのことで、4ヶ月程待つ事に。
そして先日、予約の上漸く某日計測に至ったのでした。

その日は、平日の午前10時からスタートとの事で、拙宅を7時半頃出発。
平日の通勤ラッシュで首都高速も一般道も大混雑。
たかだか30キロ程度に2時間近くも要してしまいました。


作業予約車駐車スペースに愛車を停め、3階で受付を済ませて呼出を待ちます。
(費用は税込9,900円でした。)
受付に際して、エンジンに何処まで負荷を掛けていいかの確認が…。
エンジン許容回転数やスピードリミッターまで回して良いかの確認、最低地上高が低い場合は計測出来ない旨の了解確認、牽引フックの使用に際してボディ、バンパー等に傷や損傷の可能性など多岐に亘る事前確認と署名を求められたのでした。
まるで「とてつもなく強い負荷を掛けるから壊れるのは覚悟しておいてください」とでも言われている気分。
署名する際は、老体の愛車にここ迄の負荷を掛けるのは良くないのかも…、と一瞬躊躇しました。
とは言え、幾ら何でもお客の車を壊す様な高負荷は掛けない、掛けても一瞬だろうと考えてサインしたのでした。
(拙車の場合、安全を見越して上限7,000rpm、スピードリミットまでOKとしました。)

そして待つ事暫し、いよいよ計測です。

慎重にシャシーダイナモのローラー上に拙車が載せられます。
そして、地上高のクリアランスチェック。
拙車の場合、BILSTEIN Clubman PackとCUSCOのロアアームのおかけでギリギリとのこと。
(別に車高は下げていないのですが…。)
「計測中の車体挙動如何では、ロアアームが当たって損傷するかもしれない」との事前警告がありました。(また此処でも脅かされます)
拙も下を除いたところ、目視で5センチ弱の隙間がある事を確認、遂行する事を判断したのでした。

リアの牽引フックに飛出し防止のハーネスを繋ぎ、フロントの巨大ファン2台を回して計測開始です。
一度軽く回して正確にローラーが回っている事を確認した後、計測スタッフが(4速)フルスロットル。
事前設定の7,000回転まで、勢い良く回します。









測定自体はものの1〜2分で終了。
その殆どは、上限まで回した後の惰性でゆっくり回転が落ちるまでの時間です。
本当に呆気なく測定はあっという間に終了したのでした。

【結論】
この後、暫くして測定スタッフさんが測定シートを見せながら結果を説明してくれました。

今回、拙車の現在の動力性能は…、




122.9PS/6,750rpm,14.8kgm/4,250rpm

という結果に。

NA6CEのカタログ上の動力性能は、

120PS/6,500rpm,14.0kgm/5,500rpm

ですから、概ね本来の動力性能相当(+2.9PS)、且つトルク(+0.8kgm)はやや低回転寄り(-1250rpm)になっている事が分かりました。
以前より申し上げています様にパワーアップを目指したOHではありませんでしたので、この数値は十分過ぎる結果ではないでしょうか。

此等の事から、
感応評価(OH後の実走確認) ≒ 定量評価(パワーチェック)
との裏付けが得られたと納得した拙なのでした。

今回拙車が経験したパワーチェックは、事前に上限回転数やスピードリミッターまで回す可否を設定できます。
また、高回転まで回すのは極一瞬ですので、拙車の様な経年車でも測定可能と考えます。
もし、愛車の体力測定を定量評価しようとされるなら、一つの選択肢になり得ると思ったのでした。

【補促】
パワーチェック終了後、測定してくださったスタッフの方と暫し歓談。
お聞きすれば、ご自身も嘗てはNBを複数台所有されていたとの事。
内1台は、ロータリーエンジンに換装してサーキットで乗り回されていたそうです。
今はやはりFDを複数台所有されているとか。
当然ロードスターへの造詣も深く、30年前の拙車NAがこれだけの動力性能を維持し、それなりに美観を保っている事を愛でて下さいました。
(多分に営業的お世辞です。)

後刻店舗内を徘徊し、数冊の書籍と車用品を買い求め、帰路についたのでした。



帰宅後、再びワイヤースポークホイールに履き直し、拙車は満足気、自慢げ(ドヤ顔)に拙宅の車庫の所定の場所に蹲ったのでした。







【おまけ】
パワーチェック後に記念として測定値を刻印したチェーンタグを頂きました。
キーホルダーか何処かに着けるべきか、はたまた保管すべきか、ちょっと悩んでいる拙なのでした。





長文お読み頂きありがとうございます。

(もう少し画像多めにしたかったのですが、パワーチェックを受ける期待と緊張で画像が少な目になってしまいました。店舗の画像はWebから拝借しました。)

【2022.1.21追記】
燃料について。
拙車は、基本的にレギュラーガソリン。
ハイオクは過去に数える程しか入れた事がありません。
今回のパワーチェックもレギュラーガソリンで臨んだ事を申し添えさせて頂きます。
Posted at 2022/01/19 05:47:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジンOH | 日記
2022年01月17日 イイね!

【序】OH後の定量評価、ホイール暫定交換

【序】OH後の定量評価、ホイール暫定交換久し振りのブログ更新になってしまいました。
本年も宜しくお付き合いの程お願いします。

拙のブログ、大半は片道2時間半に及ぶ通勤時間を活用して書いているのですが、11月頃より本の虫状態に陥り、ひたすら書籍と向き合う2ヶ月間。
買い置き、積み上げていた未読書籍(子供達曰く「積読(つんどく)」と言うらしいです)が大分片付き、漸く一区切りです。
(また書店通いしなくては…)

世間を見渡せば空港検疫の水際対策に全力で国内流入を防がんとしていたオミクロン株は、難なく市中感染が始まり、急峻な勢いで新規感染者数が拡大中です。
多くの方が2回のワクチン接種を終えられている事もあり重症化する方は多くない様ですが、第5波以上に要入院の方が増えると再び医療機関崩壊が起こるのではと心配です。

さて、そのような中拙と愛車は年末年始の繁忙を挟んで無事に新年を迎えました。
愛車は11月末から一月程冬眠傾向でしたので、晦日に火を入れて近所をのんびり走りました。

そして、先日。
以前より考えていたOH後のエンジンを定量評価する為に、ワイヤースポークホイールから拙車のベンチマークホイールたるBBS RGに取り急ぎ暫定交換しました。





評価に際しては、ワイヤースポークホイールではホイール性能的に適切とは言い難く、また過度に負担を掛けてホイール寿命を短くしてしまう事を危惧し、定量評価には望ましくないと考えた拙なのでした。



(定量評価の結果は、後日ご報告予定です。)






Posted at 2022/01/17 07:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジンOH | 日記

プロフィール

「@tetsu575 様
お気を付けて。
秋の北の大地を満喫なさってください。」
何シテル?   09/16 10:36
ますたぁ77です。 1989年にユーノスロードスター発表の際、「オープンエアを感じつつ快適に疾走るのはこれだ!!」と1年間初任給を貯め、残りはローンを組ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16 17 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ドアノブ沈み込み調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 18:50:50
ブチルゴムとの戦いに勝利! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 20:22:06
ドアミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 06:52:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年に購入したNA6CEのスペシャルパッケージ赤にワンオーオーで乗っています。 これ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation