• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幕内のブログ一覧

2024年06月06日 イイね!

ワイトレ注意

車検から帰ってきた私のER34ですが、車検に出す前にワイトレを外して(良い子ちゃん仕様)いたので、 帰ってきたその日にまた装着していました。 その後100㎞程度走ったので、バンパー交換ついでに点検 左側は全く緩んでいませんでしたが、右側が少し緩んでいました。 装着時は確実に120NMで締め ...
続きを読む
Posted at 2024/06/06 17:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2024年06月06日 イイね!

バンパー交換

ER34が車検から帰ってきました。 今回車検がめちゃくちゃ安かったのと、5月で34のローンが完済となったので 余剰資金でリアバンパーを交換することにしました。 現状はコレ ただの純正バンパーですね 悪くはないんですが、フロントバンパーとサイドステップが分厚いのにリアバンパーだけ純正だ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/06 16:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2024年04月07日 イイね!

【S30Z】オイル交換

前回10月に替えてたので、それから半年経ちました。 一応オイル替えます Zはスカイラインよりさらに車高が高いので楽です。 スロープに乗せて ここの22㎜のドレンボルト緩めるだけでオイル交換できます。 抜きました。 バモスと比べるとめっちゃドス黒いしシャバシャバになってます。 フ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/09 10:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月09日 イイね!

【番外編】バモスのオイル交換

バモスのオイル交換をしていなかったのでしときます。 去年の2月に車検に出したとき、ついでにエンジンオイルも変えてくれてたみたいなので、ちょうど一年と1か月たったし交換しときます。 ちなみに前車検から1000㎞しか走ってません。 サクッとスロープに載せました。 これが一番安全です。 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/09 16:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | 日記
2024年03月09日 イイね!

直りました

注文していたコイルハーネス が届いたので、早速コイルと一緒に組付けます。 オイルで沈んでいたプラグホールは このように清掃しておきました。 RB系のエンジンは雨水とかもここに溜まるので、極力コイルカバーは付けたままの方がいいでしょうね。メンテナンス性と放熱性重視でカバーを撤去してい ...
続きを読む
Posted at 2024/03/09 16:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2024年03月06日 イイね!

高額修理Ⅱ(交換苦戦編)

というわけで交換編です。 バッテリーのマイナスを外して、適当に配管を外しだしましたが、 この34はジャッキアップしないとタワーバーが外れないことを少し配管外してから思い出し、 振り出しに… なんとかかんとか苦戦して配管を外して、コイルを抜いてみると な、なんだこれは… プラグホールが ...
続きを読む
Posted at 2024/03/06 20:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2024年03月06日 イイね!

高額修理Ⅱ

最近R34のエンスト率っていうか発進時の力がやたら少なくて、 なんかよくエンストするなぁと思いながら走っていたら こんな感じになっちゃいました。 ECUリセットしたんでエラーコードでてないんですが、明らかに1気筒仕事してません。 この状態で走るとパンパンアフターファイアも激しいので、多分点火だ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/06 20:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2024年02月17日 イイね!

デフオイル交換

2年前の2月にZのデフオイルを交換したので、一応変えときます。 今年は流石に3回目の作業で余裕があるので、写真撮りました。 リアをジャッキアップします。(画像はもうすでに右側のベアリングキャップ外しちゃってますが) S30Zは上図赤丸部にデフオイルのフィラーボルトがついてるので、フィ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/20 10:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | S30Z | 日記
2024年02月04日 イイね!

定期メンテ②

そういえば最近Zの始動性が悪くなっています。 チョーク引いてもダメ、アクセルパカパカしても初爆がこない。 どうにかかかってもあんまりパワー感がなく、ついでにエンジンからカタカタという 打音… そういえばタペット調整を3年前にしたきりやってませんでした。 というわけで早速やります。 Zは ...
続きを読む
Posted at 2024/02/04 04:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | S30Z | 日記
2024年02月04日 イイね!

定期メンテ①

ER34のオイル交換です。 7月にオイル交換してたので、本当は1月中にしないといけなかったのですが、 バモスのタイヤが限界だったので買い替えたらちょっと予算オーバーしちゃったので今月に回しました。 まぁそんなに距離乗ってないので多分大丈夫でしょう。 いつもの日産エンデュランスです。 交換 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/04 04:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記

プロフィール

「フルード交換 http://cvw.jp/b/2989246/46999193/
何シテル?   06/03 03:31
年収300万円台ですが頑張って素敵な一台を作っていきたいです。 とりあえず、整備手帳代わりにいじった箇所や購入したパーツを書いていきたいとおもいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

衝動買い3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 07:01:11
納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 12:19:52

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2021-4-30納車 (乗り出し270万) 大阪松原市のめちゃくちゃ安い中古車屋で購 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2016年の5月に大阪築港の某旧車ショップで購入。(フロアのレストア込みで乗り出し380 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
2019/7 ヴィッツと入れ替わる形で購入。 1年検付で40万円でした。 ホンダ バモ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年、私が17歳の時にやってきた我が家で初めての車でした。 ペーパードライバーの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation