• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埴方祐守治のブログ一覧

2022年08月15日 イイね!

終戦記念日でしたが

毎年、終戦記念日に合わせて艦船模型を制作していますが、
取り掛かりが遅かったことと、お盆休みは出かけるのとクルマの整備に時間を費やしたため中々時間が取れず、更には暑さのせいで思うように捗らず、午後8時時点の進捗状況です。


一応先日予告していましたが、巡洋戦艦です。

蒼き鋼のアルペジオでいうところのこの女性です。
大東亜戦争緒戦早々に、帝国海軍一式陸攻と九六式陸攻の猛攻を受けて撃沈されました。
艦上構造物も3割程度しか出来ておらず、スクリュー、舵も未装着。
今から本気出して速足で進めたとしても恐らく6時間はかかるため、今日中の完成は不可能です。

で、もう一つ、同時制作中なのがクルマ模型。
巡洋戦艦の塗装の乾燥中に進めてますが、一度大きなミスをやらかしたために余計な時間がかかっています。

午後8時時点の進捗状況。

これはひどい。各部の塗装はあらかた終わってますが、全然組めてません。
こんなのいくら頑張ってもこれから6時間はかかるため、こちらも今日中の完成は無理です。
車体色はロイヤルブルー+ホワイトパールにスーパークリア塗装としました。
言わずとも大体のクルマ好きは車種がわかるでしょう。

ってことで、一応今週中の完成見込みです。

あと、旅先でデータを一新して進めていたドラクエⅢ。
とりあえずここまで進みました。
レベルは大体20です。


船を手に入れて商人の町です。
今回はさなえではなく、はるなです。
もちろん、戦艦榛名が命名の由来です。

で、今回のスタメンは、
レガシィ 盗賊男 初
性格:豪傑
名前は、スバルのセダンが由来

ゆすち 勇者男 
性格:熱血漢 (前は正直者だったが、周りからの評価を反映しました)

はるか  僧侶女
性格:優しい人(まぁ、そうですよね。いつもそうやってカマトトぶってるけど本当は・・・wwww)
名前の由来はもちろん皇姫はるか。

さむ   商人→遊び人→賢者(予定) 初
性格:男勝り(育成上そうしただけなので、変更予定)
名前はV36型スカイラインが由来。


戦争は、私は肯定派です。
なぜなら、私自身が天下御免のケンカ侍だからです。
戦争とケンカとの違いは、それが国家間であるか、個人間であるかであるかだけです。
やるべきときにやらなければ、力のある悪に蹂躙されるだけです。
例えば竹島、韓国にやめてくれと言って占領をやめてくれましたか?
ケンカ上等!来るなら来いや、返り討ちにしてやる!くらいじゃないと、逆に戦争を止めることができません。
私もいじめに遭ったときに、いくらやめてと言っても絶対やめてくれませんでした。それまで一切手を出さなかった私がとうとう堪忍袋の緒が切れて空手を習い、ついには私が相手を、親がいじめを見て見ぬふりしてきた先公と相手の親をぼこぼこにぶちのめしたことでやっといじめがなくなりました。
実はこれが大東亜戦争の構図です。
私=日本 相手=欧米 で、勝敗が逆だっただけです。

力こそが正義ではないけど、結局最後は力です。正義を行うには絶対力が必要なのです。
テレビのヒーローだって、正義のために、平和のために、戦うでしょ?
悪に向かって、悪さはやめろと言ってやめたことありますか?

しかし、やらなくて済むなら、避けるべきです。
戦争とは、外交の最終手段だからであり、戦争すれば必ず誰かが傷つき、誰かが死に、大事なものを失うばかりで得るものがないからです。

とは言え、話せばわかる相手なら戦争は、ケンカは起きません。
そして大事なことは、何が原因でどういう経緯で戦争が起こり、どういうやり方で戦争を進め、決着をつけ、後始末をするかです。
これがまずかったから、第二次世界大戦でさえ、未だに禍根を残してるわけです。単に連合国が力で枢軸国を蹂躙しただけで、やり方がまずすぎたためです。特にアメリカとソ連とイギリスとドイツ。戦後処理もまず過ぎました。
特に韓国に対しては、一応大日本帝国の一員だったわけだから、連合国から咎を受けはしても、日本に大いに感謝はすれど、恨んだりましてや賠償を求めるとか、人としての道理が立ちません。これも連合国がちゃんとやってないからです。
日本は単に、やるべき時に戦争をし、頑張ったんだけど負けた、たったそれだけのことです。
やらなきゃアジア、アフリカ、南アメリカはすべて今でも欧米の植民地でした。
戦争で反省すべきは、兵士を国民を消耗品扱いにして苦しめ、犬死させておいて、上層部や指導者はぬくぬくとしているこの下劣で時代遅れな社会システムを根底から正すことにあるでしょう。

やると決めたんなら、まずは決めた本人が先頭に立って行かんかい!艦隊でも従来は旗艦が先頭でした。それこそが、人の上に立つ人間の責務、ノブレス・オブリージュです。
Posted at 2022/08/15 20:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味

プロフィール

「スバルWRXが総合51位、クラス優勝でフィニッシュ。
去年の雪辱果たせて良かった。
来年ももちろん、推します!」
何シテル?   06/02 22:17
生粋のクルマバカにして天下御免の運び屋、埴方祐守治(はにかた ゆすちー)です。二つ名は神風快速ゆすちー。 生まれつきセダンが好きで、6台乗ってきた愛車はす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
789101112 13
14 1516171819 20
2122232425 26 27
28 293031   

愛車一覧

トヨタ クラウン 皇冠ハルカ (トヨタ クラウン)
平成9年5月23日生まれのふたご座であるため、最後の非GOAボディモデル。 風格を感じ ...
トヨタ クラウンハードトップ 皇冠 百合 (トヨタ クラウンハードトップ)
初めてのクラウン。 現存写真はこの1枚だけ。 24歳の頃に父から譲り受けました。 歴代ク ...
日産 プリメーラ ディアナ・プリメーラ (日産 プリメーラ)
実は3台続けて所有しました。1台目は当時19歳の大学生でバイトでコツコツためたお金で20 ...
トヨタ クラウンマジェスタ 皇冠理利愛 (トヨタ クラウンマジェスタ)
平成9年1月10日生まれ。総走行距離27万kmオーバーです。 当時東京都江東区に住んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation