• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埴方白光のブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

74年前の今日は坊の岬沖海戦、戦艦大和戦没日

前アカウントでの過去作品の再掲載となりますが、
今日は戦艦大和の戦没日です。

私は戦争は賛成でも反対でもなく、すべきときは徹底的に、しかし軽々しくすべきではないという認識です。
武力によるものだけが戦争ではありません。実は日本と韓国とは経済戦争に突入したのはご存知の通り、さらに日本とロシアとは未だに政治的には戦争状態です。

よく悲劇的に語られるのが戦艦大和の最期の出撃となった天一号作戦、そして坊の岬沖海戦ですが、アメリカが頑として艦隊決戦を避けた最恐の敵こそが戦艦大和だったのです。大和一隻沈めるどころか戦闘不能にするにもアイオワ級が何隻必要かってレベルです。たとえ大破しても主砲が生きていれば大和の一式徹甲弾は一発でもアイオワの防郭を抜けば爆沈させるには十分な破壊力であり、艦隊決戦はアメリカ海軍にとっては甚大な被害を覚悟せねばならなかったのです。結局空母にして約20隻を動員しての航空決戦でしたが、たった10隻相手に100隻以上(詳細な数は調べればわかるかも)、動員した航空機数で367機(400機以上とも)の戦力が必要だったのです。それだけ圧倒的な戦力差であれば艦載機10機のみの損失で全滅に追い込めて当然です。見方を変えれば全滅させられなかったのはアメリカの個々の質は決して高くなく、詰めが甘かったと言えるでしょう。実質的な帝国海軍壊滅となったとは言え、です。

天一号作戦には駆逐艦朝霜も参加していましたが、途中はぐれてしまい、坊の岬沖海戦にはいませんでした。坊の岬沖海戦における結果は以下の通り。
戦艦大和 沈没
軽巡洋艦矢矧 沈没
駆逐艦雪風 健在
駆逐艦浜風 沈没
駆逐艦磯風 大破航行不能となり雪風により砲撃処分
駆逐艦初霜 健在
駆逐艦霞  大破航行不能となり、冬月により雷撃処分
駆逐艦涼月 大破するも後進により無事帰還。
駆逐艦冬月 健在
よって朝霜を除いた9隻のみ制作しています。
alt


alt

「海の要塞」とも呼ばれた、言わずと知れた世界史上最大最強の戦艦。46cm3連装砲を9門装備し、世界のいかなる艦も勝てない凄まじい破壊力と防御力を誇った。7万トンオーバーの排水量も史上最大であるが、たった15万馬力のエンジンは大和を27ノットまで引っ張れた。前後1基ずつ装備された15.5cm三連装砲6門は重巡化された最上型姉妹から流用したものです。よく艦これの二次創作で大食艦としてかなり誇張されますが、私独自の考証から計算した結果、大和さんの重油での燃費は約40cm/Lと超弩級の大食っぷりです。

alt

阿賀野型軽巡洋艦 矢矧(やはぎ)
当時帝国海軍最新鋭の軽巡洋艦。当時世界水準の15.2cm連装砲を3基6門装備。
防空巡洋艦と呼んでもいいほど対空兵装は充実していました。
我が大叔父も着任後しばらくはこの艦搭乗で大和の護衛をしていて、後にシンガポールで駆逐艦雷に乗り換えたそうです。

alt

陽炎型駆逐艦 雪風浜風磯風
世界でも屈指の性能を誇る帝国海軍の傑作駆逐艦ズ。12.7cm連装砲2基4門と砲火力こそ欧米の同世代駆逐艦に劣るも、史上最強の破壊力を誇る九三式酸素魚雷を九二式四連装魚雷発射管2基8門から発射でき、世界最強級の雷撃力を誇った。
3隻は開戦からずっと苦楽を共にし、倒した敵より救助したり援護した味方のほうが圧倒的多数。
浜風を失い、動けなくなった磯風を我が手にかけた雪風の悲しみは計り知れません。

alt
秋月型駆逐艦 涼月冬月
帝国海軍きっての防空駆逐艦が秋月型駆逐艦。10cm連装高角砲を4基8門装備し、帝国海軍最強の砲火力を誇った。その代わり4連装魚雷は1基のみとなり雷撃力は陽炎型の半分となるも、防空能力は飛躍的に向上。
過去には艦首と艦尾を魚雷攻撃でもぎ取られ、艦橋を吹き飛ばされながらも奇跡の生還を果たし、
坊の岬沖海戦でも艦首に爆弾を受け、沈没一歩手前となりながらも後進で奇跡的に生還した不沈艦涼月。そして冬月。どちらも戦争を生き残り、今も北九州の若松港の軍艦防波堤として我が国を守ってくれています。

alt

初春型駆逐艦 初霜
12.7cm連装砲2基4門と九三式酸素魚雷装備は陽炎型と同じだが、旧型であるために魚雷発射管は3連装2基6門と、登場当時こそ世界一級だったが開戦後の駆逐艦としては旧式化感は否めないものの、数々の海戦を潜り抜けた歴戦の武勲艦。

alt

朝潮型駆逐艦 霞
艦これ有数の生意気なクソガキ
朝潮型は陽炎型のタイプシップであり、主兵装は陽炎型と同じ。
しかし、朝潮型の改良版である陽炎型には若干性能が劣るため、世界的に見ても旧式化感は否めなかったが、どの艦も激戦を戦い散っていきました。
艦これをディスるバカは少なくないですが、艦これのおかげで私のように狂った歴史教育から解放されて正しい歴史観を持てるようになった人はもっと多いはずです。それをさらに昇華し、平和で優しい日本を作り上げるという大義が生まれればもっと素晴らしいです。
日本人を名乗るならぜひとも語り継いでいきたい9隻でしょう。今の我々が仮にも日本人を名乗り勝手気ままに生きられるのは彼女たち含め平和で明るい日本になることを信じて戦った先人たちの尊い犠牲のおかげだということ、忘れないでいたいですね。

今、派遣会社で働いてますが、派遣先企業は日本企業の分際で日本人冷遇外国人優遇の態度に頭に来てます。そりゃ日本はどんどん悪くなっていきますわって話ですよ。狂ってる!何人の国だよ、日本は!!外国人を受け入れるだのなんだの寝言言う前に、まずは日本なら日本人を大事にせんかい!!大事な日本人がもっと住みやすい国になる努力しろ!国際化という名の小臭い化だの外国人云々の話はそれからです。


こちら大和、明日に告ぐ
Posted at 2019/04/07 17:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2019年04月07日 イイね!

選車した戦車を洗車する(言ってみただけ 笑)

タイトルは特に意味はありません(笑)

今日はちょっとお出かけして、ガーデニングに使うホースを買ってきました。せっかくなので玲奈タソを洗車することに。



物干し台の出っ張りに吊るしました。まだ独身なのにどこの家庭だ、この家(笑)
ようやくバケツリレーで汗水垂らさなくても洗車が捗るようになりました。
軽く10分くらい短縮できましたね。おまけに、水道代と言ったってバケツでも浴槽一杯分位使ってるから、うまく使えばそんなに嵩むわけではなさそうです。
今回は天気がいいのでワックスがけまで。

前側から

リリアタソは未洗車なので、違いがはっきりしますね。
こないだ春雨が降ったので、ドロドロでした。しかもバカラスが爆撃していきやがりましたので被弾して悲惨なことになってました。しまいにゃ対空砲火食らわしたろか、バカラス!!しかも大体つがいで来おって。
「左35度、敵機来襲!クロウ2機!!」
「左舷対空戦闘用意良し!」
「撃ち方始め!」

後ろ側から

東方Projectの東風谷早苗のプチ痛車になっているのは気にしない(笑)
初めて見たときは本当にくたびれたクルマでしたけど、今大分若返ってきました。
Posted at 2019/04/07 14:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月06日 イイね!

1/24 皇冠玲奈タソ

先月28日にフジミより発売されたJZS155クラウンロイヤルサルーンG、約10日遅れで今日引き取りに行ってきました。
実に24年ぶりですね、これを作るのは。
当時は説明書通りに組んでましたけど、現車という名のサンプルはそれを許しませんでした。

まず、内装ですが、現車はこちら。
alt
フジミのは内装はニュートラルグレーとレッドブラウンを指示していますが、そうするとこの色では仕上がりません。そもそも2.5ロイヤルサルーンと3.0ロイヤルサルーンGの違いがありますしね。
店主さんに写真を見せてどの色で塗ったらいいか相談してみました。そもそもクレオスとタミヤで色のラインナップが違うので、フジミが指定するクレオスの色からタミヤで対応する色を探す必要があります。それどころかクレオスでは1色だけどタミヤだと2色以上に塗り分けられることが多いので最近タミヤのアクリルミニばかり買ってます。
シートとドアパネルの色はニュートラルグレーではなく、呉海軍工廠グレイor舞鶴海軍工廠グレイの方がこのシートの色に近いです。
ウッド調パネルはリノリウム甲板色にクリアを塗ればばっちりです。マホガニーがいいかなと思ったけど、それだと濃すぎるしと思ってひらめいた配色です。
問題はダッシュボードとドアグリップの色。結構濃い灰色というのはわかったのですが、店主さんも見慣れない色とのことでした。
ふとガール&パンツァーの西住まほ搭乗のあいつの車体色に似てない?って思い出して、
「あれひょっとしてこれ、タミヤのジャーマングレイでイケる?」
「確かに!XF-63ね。それにクリアを上塗りすればばっちりだね。」
いつも色番号を正確に教えてくれるので、買いに行ったとき一々覚えていないので、塗料を買うとき助かってます。タミヤだと精々XF-12、X-11、X-10、XF-56くらいですよ、ぱっと出てくるのは。クレオスでソラで覚えてるのはH1、H2、H8、H9、H12、H27、H37、H82、H83、H90、H92くらい。
天井周りは確かガルグレー指定だったけど、現車はガルグレーより濃いので、ロイヤルライトグレイを選択。ロイヤルサルーンなだけに(笑)タミヤの明灰白色だとちょっと薄いかな?って思っての選択。
通販で買うより約400円も高くついたけど、これが対面販売ならではですよ。人件費がかかってると思えば妥当なところです。通販じゃ使用塗料が分かりませんからね。おまけに塗り方までちゃんとレクチャーしてくれます。

alt

今は駆逐艦を手掛けてるので、クラウンの着手は来月かな?ホイールはBBS-RSⅡを履かせる予定です。勿論玲奈タソもその予定なので。


追伸:折角の桜の季節なので、自宅前でプチ花見。
ついつい、この句を詠んでしまいます。

花の色は うつりけりないたづらに 我が身世にふる ながめせしまに
                            小野小町


けど、希望さえあれば。爾(そ)の時代まで今は駆け抜けるだけ!
どっかの水雷戦隊の歌じゃありませんが。あれも好きな歌ですが。未だ見た目は若さを保ってるとは言え、私もめっきり歳を取りました。桜はとてもきれいであり、我が国の国花ではあり、特に染井吉野は女性に例えてよく用いられますが(命短しなんとか、とかね)、ある意味漢(おとこ)の生き様の象徴でもあります。

散りぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ
                    細川ガラシャ(明智光秀の娘)
Posted at 2019/04/06 19:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月02日 イイね!

平成最後の空母模型制作、5万人近くを帰国させた復員船 葛城

クルマ好きなら大抵の人はケンメリをご存知でしょう。
「ケンとメリーのスカイライン」のキャッチコピーで登場した4代目スカイラインの事ですが、その中でも登場時期が悪すぎたために戦うために生まれたはずがわずか197台のみが生産されるに留まった悲運のGT-RとしてKPGC110型スカイラインGT-Rがよく知られているところでしょう。
KPGC10型スカイラインGT-Rが正常進化した、一級の戦闘力を誇るクルマでしたが
一度も戦いの舞台に立つことはないままモデルラインナップから消え、ついぞその戦闘力を発揮する機会はありませんでした。

そのケンメリGT-Rのように、一級の戦闘力を誇りながらも遂に戦えずに生涯を終えた空母こそ、昨年末に衝動買いした

雲龍型航空母艦3番艦 葛城

です。エヴァンゲリオンではありません。艦隊これくしょんで実装されていますが、未だお迎えできておらず。雲龍型航空母艦は、名前に龍がつくだけに空母飛龍の改良型として設計された中型空母で、3隻が建造され、葛城はその末っ子です。対空兵装は大幅に増強され、
翔鶴瑞鶴のような大型空母ではないために航空戦力的にはエセックス級が相手だと厳しいものがありますが、英国のイラストリアス級相手なら十分渡り合えたことでしょう。
しかしながら、生まれたのは日本の敗色濃厚な1944年1月で、就役できたのはレイテ沖海戦も始まろうかという同年10月で当然レイテ沖海戦にも間に合わず、一度も出撃して艦載機を飛ばすことなく終戦を迎えました。
途中空襲で損傷するも戦後は改装されて復員輸送船として活躍し、葛城だけで5万人近くを生きて祖国に帰すことができました。
ちなみに飛行甲板には戦車や物資を載せていたそうです。
彼女は空母として生まれながらも航空機は載せられず、代わりに太平洋を巡って各地に散らばった日本の未来を載せて帰ってきたのです。

ちなみに、名前の由来である葛城山は、実家の近所から見ることができる上、小学校の遠足で何度か登ったことがあり、走り屋時代は何度か走りに行ったことのある、個人的には馴染み深い山です。あれ、この子って重巡洋艦だっけ?空母ですよね?そういえば天城もですが。

今回艦船模型としては初めて迷彩に挑戦したのでしこたま時間がかかりました。
制作期間は途中の休止期間を除いて約半月、かかった合計時間は丸1日でした。

上から甲板迷彩

付属デカールで再現しました。擬態迷彩です。見やすく艦載機を載せていない状態にしてみました。何を表現したかったのかよくわからないのですが、実際あまり効果はなかったようです。この迷彩であるにも関わらず爆撃を受けていますからね。基本色はタミヤのディープグリーンを選択。細部の塗装は色々資料を漁ってみたものの、想像で配色した部分もあって実艦と異なる箇所があると思います。基本色の選色は、転覆着底した天城のカラー写真から。

艦首側から

乾舷部は輸送船に見せかけた擬態迷彩が施されています。基本色はタミヤのスカイとディープグリーンで、非塗装部は呉海軍工廠グレイとしました。本キットはハセガワ製ですが、対空機銃など随所にフジミの部品に置き換えています。基本構造は飛龍に準じているため、どことなく右艦橋になった飛龍って印象はありますね。やはり迷彩があるとごちゃごちゃ感がありますね。ない方が艦の形がはっきりしてていいのですが、これが葛城の個性だと判断しました。ちょっとハズしたおしゃれは否定できませんが、可愛いから許す(艦娘、実艦どっちだ? 笑)

艦尾側から

帝国海軍空母特有の飛行甲板の着艦側の縞々を見るたびに縞パンかボーダーのシャツを連想します(笑)
この子は今まで作った中では一番艦載機が多いです。全部載せると不自然なので17機だけ載せています。艦首側から、彩雲2機、天山、彗星、烈風、零式艦上戦闘機六二型各3機、横に駐機している3機が流星改です。

艦これではお迎えしていませんが、艦これの葛城は先輩の瑞鶴を尊敬している様子です。その瑞鶴と、タイプシップである飛龍とを並べてみました。

やはり瑞鶴は大きいですね。葛城はまるで軽空母ですね。実は全長こそ227mと正規空母然としていますが、排水量は20100トンしかなく軽空母の隼鷹や飛鷹よりも小さいのです。
二次創作で面白いものが。

葛城に煽られる瑞鶴

ひんぬー同士仲良いですね(笑)史実では一度も会うことはありませんでした。
この元ネタも面白かったです。次の正月も楽しみです。
葛城を完成させると、天城も作ってみたくなりました。天城なら艦これでお迎えできたので。

次回もまた艦船模型になるかもしれません。また駆逐艦作りたい病が出てきたので(笑)
Posted at 2019/04/02 22:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「明日はルマン24H開幕なんですが、観る価値あるのか疑問です。正直、昨年トヨタが、運営側の作為による反吐が出る負け方したので、昨年のようなゲスな急造ルールで勝てるはずのトヨタが負ける出来レースは見たくないです。」
何シテル?   06/14 19:45
生粋のクルマバカにして天下御免の運び屋です。 生まれつきセダンが好きで、6台乗ってきた愛車はすべてセダンという筋金入りです。 子供が見て、あんな大人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 1 2345 6
7 8910 111213
1415161718 1920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウン 皇冠ハルカ (トヨタ クラウン)
平成9年5月23日生まれのふたご座であるため、最後の非GOAボディモデル。 風格を感じ ...
トヨタ クラウンハードトップ 皇冠 百合 (トヨタ クラウンハードトップ)
初めてのクラウン。 現存写真はこの1枚だけ。 24歳の頃に父から譲り受けました。 歴代ク ...
日産 プリメーラ ディアナ・プリメーラ (日産 プリメーラ)
実は3台続けて所有しました。1台目は当時19歳の大学生でバイトでコツコツためたお金で20 ...
トヨタ クラウンマジェスタ 皇冠理利愛 (トヨタ クラウンマジェスタ)
平成9年1月10日生まれ。総走行距離27万kmオーバーです。 当時東京都江東区に住んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation