• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピーターキャットのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

ISSEY SKYLINE

ISSEY SKYLINE8月は日本を代表するファッションデザイナーお二人の訃報が立て続けにあり、驚かれた方も多かったことであろう。

森英恵さんも三宅一生さんも私たちの年代からすると80年代当時でも既に重鎮と呼ぶにふさわしい立場におられ、リアルにリスペクトしていたのは川久保玲や山本耀司の方であった。

三宅さんも元々出発点はオートクチュールであり、日本人デザイナーが世界に駆け出す先鞭をつけたり、お二方とも紫綬褒章やフランスレジオンドヌール勲章を受章するなど共通点も多いのだけど、実は共に日産自動車との関りがあるんですな。

森英恵さんは2代目パルサーのイメージキャラクターとして桑田佳祐さんと一緒に起用されていた(今考えたら何でこの組み合わせだったんだろう?)

個人的には非常にガンダムチックなEXAのデザインが好きで、免許を取って最初に乗ろうと思った車が実はEXAであった。内装が外観とは裏腹に案外チープだったこともあって結局はS12シルビアにしたんだが、兎に角2代目パルサーというと最初に思い浮かぶのがイメージキャラクターのお二人。


ちょうどその前年には三宅一生さんもスカイラインとコラボして、"ISSEY SKYLINE"というアパレルを展開していたんだな。

当時は親父がジャパンに乗っていて毎月自宅にプリンスの月刊誌が届いていたんだ。高校に入ってファッションに目覚めたばかりの俺はプリンス誌で大々的に取り上げられていた三宅一生デザインのブルゾンが欲しくてね、近所のプリンス販売店では売って無くって、確か鶴舞にあった日産プリンス名古屋のみで扱っていて、バイト代を握りしめて鶴舞まで買いに行った記憶がある。

三宅一生デザインにしては割安だったんだが如何せん生地はペラペラだし、ファッションの志向も徐々にIVYに傾斜しつつあったんで結局数回袖を通しただけで、そのうち親父がパチンコ屋行くときの羽織着になってしまったんだな。

そんな懐かしいISSEY SKYLINEのブルゾンだが、ネットを検索していたらみんカラBlogに詳しく紹介されていたんで感動して勝手にトラックバックさせて貰いましたm(_ _)m

このブルゾン、メルカリなんかでも結構高値で売られてるんで捨てずに取っておけばよかったと激しく後悔( ;∀;)

大学に入る頃にDCブランドブームがあって、大学生の分際でCOMME des GARÇONSやY'sに傾倒していったけど、ISSEY MIYAKEは流石に学生が買えるような代物ではなかった。

唯一持っていたのがイッセイスポーツ改めI.S.のMA-1型ブルゾンだったんだが、実質は愛弟子であるチーフデザイナー津森千里のブランドだったもんな。

そんな思い出深いI.S.なんだが、3年前にラフォーレ原宿のポップアップストアで30年振りに限定販売していたとは知らなんだ。

alt
まさにThe 80年代

話しが横道にそれてしましったが、ISSEY SKYLINEのブルゾンを買ったのは単にブランドに弱いミーハーだったのもあるが、高校時代はスカイラインに強い憧れがあり、俺にとってはいつかは”クラウン”ではなく、いつかは”スカイライン”だったんだよ。

R32がデビューした時真剣にGTS-T Type Mを買おうか悩んだんだが、まだ俺には早いかなと思い結局CR-Xを買ったんだ。

矢張り俺にとってはR30のポール・ニューマンやR31の岩城滉一のイメージが刷り込まれていて、スカイラインは大人の男が乗る車という概念があったんだな。映画少年で特にポール・ニューマンが大好きだったから、憧れの俳優が乗る(まあ実際はCMだけの話しだが)スカG ターボが兎に角眩しかったんだな。


そんなスカイライン愛に溢れる俺だが、結局スカイラインに乗る機会もなく今に至る訳だが、今思えばR32がモデルチェンジする前に買っておけばよかったな。


上に書いた理由から歴代スカイラインの中では俺はR30がやっぱ一番好き。実は俺の最初の会社の同期が大学時代に鉄仮面RSに乗っていて、彼とは大学も同じでしかも同じ学部だったんだが、学生時代には全く接点が無くって、入社してからRSターボに乗っていたことを知ったんだ。当時知り合いだったら乗せて貰ったのになあ~

そんな鉄仮面RSが登場する映画が、前にも書いたかもしれんが、薬師丸ひろ子主演の『メイン・テーマ』

メイン・テーマは野村宏伸が乗るダットサントラックのイメージが強いけど、
財津和夫演じる御前崎が乗る白のRSも出てくんねん。

阪神高速湾岸線(多分)を走る姿がまたカッコええんだわ!

今年こそは岡谷にあるプリンス&スカイラインミュージアムに行こうと思って5月の連休に計画してたんだが結局行けず仕舞い。来年こそは行きたいなあ~

小説『黒の試走車』はプリンスとスカイライン・スポーツがモデルなんやわ。
岡谷に行く前に再読しようかしらん。
alt

末筆ながら森英恵さんと三宅一生さんに哀悼の意を表します。
Posted at 2022/08/29 21:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月21日 イイね!

新型クラウン

新型クラウン今年は8/11~15まで夏休みだったけど、有給もたまりに貯まってたんで1日前倒しで頂戴することに。

終業後、9日の夜半に久方振りの新名神で自宅にGo!
鈴鹿PAではフォーミュラーカーではなく歴代F-1エンジンの名機が展示してあったわ。

alt
Powered By Honda

ほんで翌日10日は日中特に何する予定もなかったんで、そういやあ新型クランが展示中だったよな~、ということでトヨタ会館に行くことにしたんだわ。

新型クラウンは名駅のミッドランドでも展示中だったんだか、あっちは黒×白やし、こっちは駐車場代タダやし(セコイ💦)


トヨタ会館には多分5年振りの訪問だと思うが、今は土曜日も営業してんねやね。
元々は社会科見学で工場に来た小学生向けに作られた施設やねんと思うけど、なかなかどうして大人も楽しめるんだわ。おまけにスタバまであるんだわ。
alt



誰もいなくてガイドのお姉さんも暇そうだったので、ついつい参加したセーフティーシュミレーター。傍からみたらオッサンが童心に帰ってはしゃぐ姿はきっと滑稽だったことよのお~
alt

alt




車両の展示フロア。左上にはTOKYO2020で選手村の巡回バスだったe-Paletteが
alt


隣のフロアにはマラソンの先導車に使われた Concept-愛i
alt

次のプリウスはこんか感じ?
alt




よう考えたらセンチュリーの展示車なんてなかなか見れんわな。
alt

alt




ほんでもって、肝心のクラウン。新型クラウンのコンセプトの是非は別に置いとくして、俺は個人的には意欲作と評価してる。じゃなかったら豊田市までわざわざ見に行かんがな。


展示車はCROSSOVER RS Advancedの黒× プレシャスレイのツートン
alt

alt

alt


車内はこんな感じ
alt

一応平日だったけど、やはり新型クラウンへの関心が高いのか、年配の方の来場者(俺もだけど)、皆さんかなり真剣にチャックされてたわ。

なんで写真撮るのも他の人が映り込まないようにするの結構大変だった。

ミュージアムショップでは晴子さん・本郷食堂のレトルトカレーがイチオシPUSHされとったけど、カラーサンプルがやっぱり売れ筋なんやろうね。
alt

カラーサンプルって意外と高いんやね。
alt



ほんでもってランチは広久手町にあるパスタ屋さんでミートスパ。
以前R153の前を通った際に行列に気になっとったんやけど、確かに旨いし、SNS映えするビジュアルやのお~(店内若い女子ばっかで、オッサン肩身狭かったけど^^;)
alt

右にあるオムスビの形のバターライスを最後にミートソースに絡めてリゾットに
alt


ごっつあんです。でもなごやん的にはパスタといえばやはり鉄板熱々のイタリアン!
愛知ではナポリタンのことをイタリアンと呼ぶんやで。ほんで鉄板+薄焼き卵がデフォ
alt

※写真はパスタ・デ・ココの鉄板イタリアン。トヨタ会館の近くにも店舗ありまっせ!


そして夜はバンテリンドームで野球観戦
alt


上田いいピッチングしていたが、1対1の9回表にマルちゃん中田翔の左翼被弾で敗戦だがね😢

帰りに今池の梅田屋で残念会。やっぱここのホルモンはうみゃあでかんわ!
alt



でも連休中、墓参り以外で出掛けたのは結局この日だけであった。
Posted at 2022/08/21 16:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! アンソニー (フォルクスワーゲン アップ!)
おチビちゃん、わらった顔の方がかわいいよ
ホンダ N-BOX パールちゃん (ホンダ N-BOX)
子供用に平成28年登録の中古車を購入。 果たしていつまで無傷でいられることやら
フォルクスワーゲン ポロ P1-0号 (フォルクスワーゲン ポロ)
パトロ~ル 15yrの6Cポロに乗ってます。 カミさんと子どもにボコボコにされてまんにゃわ
マツダ デミオ ボッカッチョ号 (マツダ デミオ)
ちょっとアナログチックな通勤快速車。 1.3ℓミラーサイクルエンジン(ZJ-VE型)の非 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation