• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしてんのブログ一覧

2024年05月20日 イイね!

月曜どうでしょう -北海道旅01日目・今年も舞鶴なう

月曜どうでしょう  -北海道旅01日目・今年も舞鶴なう今年も愛車で北海道を訪れるべく、待ちに待った出発日がやって来た。
週間天気予報では今日は90%の雨予報だったけど、自他とも認める晴れ男なので快晴の中の出発となった。✌️


今晩舞鶴港を出港して、到着は明日の夜ということで、明日はどこぞで車中泊をする予定でいる。そのため、トランクと後部座席の2/3がインフレータブルマットレスとシュラフに占領されているので、助手席まで荷物でいっぱいになっている。


なのに後部座席にはチビコハが鎮座😜


ダッシュボードにはミニコハが常駐。ちなみきいつも一緒にいたベビーコハは家内に取られた。


昨年は舞鶴港の軍港クルーズに乗るべく、早めに出発したけど、今回は昼過ぎに出発する予定にしていた。
で、今朝Google mapsを見ていると、昨年行くつもりだった舞鶴引揚記念館が休肝日、いや、休館日だったことを思い出し、急遽行くことにした。慌てて10:25に自宅を出発。
2時間ほど走って、12:44去年と同様に、道の駅 銀の馬車道 神河でトイレ休憩。


舞鶴まで後わずかのところで、14:27ドライブイン ダルマに遅いランチに立ち寄る。


去年も訪れたんだけど、レトロ自販機のコーナーがあるので、寄ってみたくなったんだよね。


去年は天ぷらうどんという名のたぬきうどんだったので、今年はきつねうどんにしてみた。300円。
まぁ、自販機のうどんだと思って食べれば悪くはないかな。


15:14舞鶴引揚記念館に到着。


入館料は400円。
入館者は10人くらいいたかな。


展示物はあまり多くない。
映画"ラーゲリより愛を込めて"を見ているので、不当に抑留のうえ強制労働をさせられた、抑留者の苦労が窺い知れる。


16:17新日本海フェリー 舞鶴フェリーターミナルに到着。今夜乗船する"はまなす"は既に停泊していた。


散歩がてら夕食の弁当を買いに出る。
ゆき弁工房というお店。15分ほどで到着。


迷った挙句、カレイ煮弁当にした。670円。
メインのカレイはなかなか美味しかった。


19時前に駐車場から乗船レーンへ移動して、後は23時からの乗船待ち。待合室で大谷翔平の特集番組を観ているところ。この時点では、熊鈴を鳴らしながら歩くおばちゃんがいるくらいで、特筆すべきことはなし。結構うるさいんだけどね。
乗船したらバタバタするのと、出港してしばらくしたら圏外になるので、今日の記事はここまでにしときます。

まだ出港していないけど、行って来ます!
Posted at 2024/05/20 19:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【デポジットクリーナーディーゼル】 http://cvw.jp/b/3031156/47190280/
何シテル?   09/02 08:30
あしてんです。 初めての外車、初めてのドイツ車、初めてのメルセデス乗りとなりました。 免許を取ってからカリーナ(中古)、クレスタ(新車)、ミニカトッポ(新車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

火曜どうでしょう -宇都宮なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 21:48:04
新型セローにタコメーター装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 14:05:51
あしてんさんのメルセデス・ベンツ Cクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/08 06:46:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン シロたん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ Cクラス セダンに乗っています。 子どもが成人して、独身時代以来とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation