• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月05日

ダイハツ・リーザ オーナーズクラブ『MONA』 2012年オフラインミーティングに行ってきました(前編)

ダイハツ・リーザ オーナーズクラブ『MONA』 2012年オフラインミーティングに行ってきました(前編) まーねこです。

先週の土日は、ダイハツ・リーザオーナーズクラブ「MONA」の2012年オフラインミーティングに参加してきました。






MONAというクラブは、1994年の設立から18年と歴史のあるクラブで、年に1回、宿泊ありの2DAYイベントを開催しています。
まーねこは今回で5回目の参加です。(昨年は幹事でした)

毎年フル参戦ではあったのですが、今年は、まーねこは、土曜日に所用がありまして、初日のツーリングには参加せず、宿泊(土曜夜)から合流することに。
(今年は1日目は栃木県内をツーリング、2日めツインリンクもてぎ、というスケジュール)


ちょっと首都高が混んでまして、都内を抜けるのにかなり時間がかかりましたが、


東北道に入ってからは混雑もなく、快適快適♪


どのくらい快適だったかというと、

このくらい?
(注: この写真はトリックです(うそつけ。笑))

毎年、このイベントには2号機(MT)で参加しているのですが、今回はロングランのテストも兼ねて、納車されたばかりの新1号機で参加しました。
(決してエアコン付きの快適なほうを選んだ・・・・わけではない(笑))

いやぁ、この新1号機、ちゃんと140km/h出るし、エアコン効くし、音も静かだし快適だなぁ~~~。




カーナビの地図が古く、ヘンなルートを案内されてしまいましたが、4時間ほどでTRMに到着しました。


宿泊は・・・・

ホテルツインリンクですよ!

ロビーにはレーサーが展示してありました!

さすが、サーキットホテルというカンジですね♪


そして、晩御飯も豪華なコース料理!!!

食べ終わったあとの画像でスミマセン(笑)

食べきれないほどの、とても美味しいお料理が次から次へと・・・・ああ、こんなことなら、もっとおなかをすかせてから来るんだった(笑)


そしてホテルのお部屋は・・・・

モバイル持ってきたのに、有線LANのケーブルを忘れますた・・・・



・・・・ではなくて、ホテルのお部屋は・・・・。

お部屋の窓からサーキットが!

いきなり翌朝の写真になってスミマセン(苦笑)

昨日の夕食のあとは21時~26時くらいまで宴会してました(笑)



朝ごはんのビッフェ♪

とても美味しかったです♪

まーねこは、パンとコーヒーの美味しいホテルの料理は美味しい、という持論があるのですが、ここも間違いなく「料理の美味しい」ホテルでしたね。


チェックアウト直前になってしまいましたが、

恒例のおみやげ交換タイム(笑)



さて、2日目のTRMではこんなイベントがありまして・・・・

直ドリ対決!!!(笑)

・・・ではなくて、

雪の路面を再現した路面で、強制的にクルマに挙動を与え、事故を回避するためのコントロールを学ぶ、「スキッドリカバリー」という講習会です。

インストラクターさんも、これだけのリーザが参加したのは初めてだ、とおっしゃってました。

(だろうなぁ・・・・)

35~40km/Lで散水したタイル路面(路面μが雪の路面とほぼ同じ)に進入し、リアタイヤに右または左の挙動を与えます。(それによりクルマが故障したり、などということはありません)

ほっておけばそのままスピン、ブレーキを踏みっぱなしでもそのままスピン、という状況のなかで、クルマの動きを立て直すために、ステアリングとブレーキをどのようにコントロールするかということを、繰り返し練習します。

実際に起こると鼻血が噴き出しそうな危険な状況を、とても安全な環境で体験することができます。
インストラクターの方が無線で逐一アドバイスしてくれるので、とても勉強になりますよ。

練習の成果、どやっ!!

自分の写真は撮れないので(あたりまえだ)、撮って貰いました♪



後編に続きます~~~
ブログ一覧 | リーザスパイダー | 日記
Posted at 2012/07/05 01:29:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルとメルと😘
mimori431さん

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

8/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年7月5日 10:38
お疲れ様でした~

スキッドリカバリー体験は新鮮でしたネ
朝食・夕飯とも豪華でしたし、また来たいですね♪

1日目がハードで若干テンションが上がってなかったりなんてしてないですよ!←

また来年もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年7月5日 22:30
おつかれさまでした~~♪

ホントに、スキッドリカバリーは楽しかったですね~~。
リーザに限らず、他のクルマのイベントで行っても楽しそうですね!!

ゴハンも美味しかったし♪
あの値段だと大満足なのですが、アレってどのくらい安くなってたのかしらん??


今から来年が楽しみですね!
またご一緒しましょう!!

2012年7月5日 23:49
t-kondoです。こんばんは。お疲れ様でした。
久々の幹事をつとめさせていただきました。
TRMはオーナーズクラブに協力的で助かります。
スキッドリカバリーは勉強になりましたね。
初期制動の大切さ、そしてグリップを戻すためのブレーキリリース。
この経験を活かして、安全運転につとめましょう。
コメントへの返答
2012年7月6日 0:50
こんばんわ!
t-kondoさん、先日はお疲れ様でした&ありがとうございました!

今年も本当に楽しかったです!
所用があって宿からの参加となりましたが、来年こそは2DAYフル参戦で行きたいです。

スキッドリカバリーは貴重な体験でした。
できることなら、ああいうシチュエーションは、雪の駐車場でタコ踊り遊びをしている以外の公道とかでは遭遇したくないものですが、

クルマのポテンシャルを知り、そういう場面に遭遇しないための講習ですものね。

来年はFSWでスキッド体験・・・とか(笑)

プロフィール

「午前中はいつもの通院だったので、ひるめしにアツギトレリスでカレー🍛食べてきました😺」
何シテル?   08/23 18:26
    総登録台数380台、発売から33年を経た今となっては、現存台数も推して知るべし!!の、「リーザスパイダー」を2台持ってます(このひとあたまおかしい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"リーザスパイダー弐号機(MT)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 19:49:59
今週の桃エクスプレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 21:08:46

愛車一覧

ダイハツ リーザ リーザスパイダー弐号機(MT) (ダイハツ リーザ)
リーザスパイダー弐号機(MT) イベントに出かけるときはこのクルマ。 日ごろのアシとして ...
ダイハツ エッセ エッセ号 (ダイハツ エッセ)
参号機が売れた記念に、快適なMTアシ車として増車。 上り坂が致命的に遅い以外は、よく走り ...
ホンダ ビート ビート号(初期化作業中) (ホンダ ビート)
初号機が売れた記念に?!衝動買い(爆) いや、もともと20年くらい前、リースパに乗る前 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
台湾ヤマハのマジェスティ125 実はいちばん使い勝手のいいアシなので、なにげに高稼働(笑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation