• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月17日

2023年盆ジョヴィ休み Day3~Day4

3日目。
まずは甲府のホテルを出発し、身延山へ。





alt

alt

身延山 久遠寺の階段。
早朝から汗ダラダラかきたくなかったから参拝者がヒィヒィ言うとるのを見るだけw
干し椎茸と湯葉の専門店・武州屋さんが9時開店なのでそれまで冷涼な風を浴びながら
静かなひと時を過ごします。

alt


椎茸と湯葉の専門店と謳ってらっしゃるが
ゆるキャン△グッズが店の半分を占めていますw
身延山ゆるキャン△交通安全ステッカーはこちらでしか購入できません。

下山後は身延駅前の街並みをゆっくり眺め、本栖みちから本栖湖へアクセス。





さあ、水分補給の時間です。
富士五湖エリアに入った途端、本栖みちを境に天気が一変します。
渋滞と雨が重なる最悪のコンディション。国道139号線は全線2車線化して欲しい。

道の駅なるさわで完全雨天装備に着替えて北富士演習場を目指す。





alt

alt


陸上自衛隊 北富士演習場
パリダカ気分が味わえます。
家が近所なら毎週でも通いたい、そんなオフロード天国。
ここでGoProのバッテリー切れで富士山南部西部エリアの動画が一切ありません。
写真も雨でそれどころじゃありませんでした(笑

alt


長野県飯田市内ホテル。
道の駅朝霧高原で晩酌用に購入した地ビール「御殿場高原ビール」
フルーティな薫り高いヴァイツェンをチョイス。美味い美味い!





地獄の4日目。





alt


道の駅・賤母(しずも)
「これより木曽路」と書いてある通り、木曽川沿い長野県と岐阜県の県境に位置します。



ここから明石ジェノバライン乗り場まで一切写真はありません。
体力は問題無かったんですが、台風7号の猛烈な風雨で精神的に余裕が無かったから写真を撮るという考えが道中で一切湧いてこなかったという。ただ、暴風の中での動画だけはかなり撮ったので、最後に是非ご覧下さい。





alt

alt






到着してもご覧の通り。
明石駅前のホテルで一夜を過ごしました。





1日目
alt

2日目
alt


3日目
alt


4日目
alt


4日目の湖北経由ルート
山間部で落ち葉やら泥やらが凄かったけど交通量、信号ともに少なく快適でした。下手に街中の交通量が多い道を走るより安心できました。倒木や落石の恐れがあるとか言われるかも知らんけどそんなん街中走ってたらもっと別の色んなもん飛んできたり、風であおられて他車に巻き込まれたりするからどっち選んでも台風の走行は結局危ないに代わりないのよ。事故るなら単独事故になる可能性の方を選ぶ。





今回の旅はアニメ・スーパーカブの聖地巡礼さえできれば満足だったので台風が来ていようが強行した次第です。ゴールデンウィークに続いてCT125での下道ロンツーでしたが、ハスクで行くよりも疲れがたまっておらず、やはりカブの血脈はハンター“カブ”にも活かされているんだと実感しました。

本田の親父さんはえらいモンを世の中に出してくれはったもんやでぇ。





alt

NO CUB, NO LIFE




ブログ一覧 | CT125 | 日記
Posted at 2023/08/17 19:45:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ゆるキャン△色の南巨摩ぬる湯旅3日 ...
JOE(Ver.J)さん

#5 疾風巡拝 御刻印 甲斐 身延 ...
toomicさん

カブで山梨までツーリング
ヨシ〈YKR〉さん

峠ステッカー狩りツーリングin関東 ...
ずぼらモータース商会さん

お目当てのお弁当・・・!
六爺蔵さん

今年のGW旅行(2日目、静岡〜身延)
えむいちさん

この記事へのコメント

2023年8月18日 9:12
この回も読み応えたっぷりでした笑
富士の演習場は走るの楽しそうですねー!
しかし、ほんとに車名に恥じないハンターさんです!!お疲れ様でしたo(^_-)O
コメントへの返答
2023年8月18日 21:38
今回は雨だったので外周だけですが、無数にある支線とか、森に入って5合目付近まで行けたりもしますのでマジでオフロード天国です。疲れました(笑

プロフィール

「@usi5 これです。ちなみに倒れてるのは幹じゃなく枝です」
何シテル?   02/20 15:25
[°Д°](HTS=はたしん)です。よろしくお願いします。 「はたしん」や、HTSとお呼び下さい。 広尾サラブレッドクラブにて グランツベリー(エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VITPILEN401 メーターの時刻の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 22:12:38
[ダイハツ ハイゼットトラック] タコメーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:19:02

愛車一覧

ホンダ CT125 アパパネ (ホンダ CT125)
増車。ノーマル状態でもゲロ林道でない限り楽勝で走破できます。普通のスーパーカブと違ってオ ...
ハスクバーナ VITPILEN401 ウオッカ (ハスクバーナ VITPILEN401)
白黒の矢。絶賛魔改造中。
ダイハツ ハイゼットトラック ソダシ (ダイハツ ハイゼットトラック)
会社のお下がりの農用スペシャル。パートタイム4WDのHi-Low切り替え式で親父のジムニ ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 CUBラヤオー (ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42)
会社のやつ 経費で整備費・修理費無料 ガソリン代無料

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation