• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[°Д°]のブログ一覧

2021年01月17日 イイね!

阪神淡路大震災から26年

本日は阪神淡路大震災から26年。
震災で亡くなられた方々に黙祷を捧げます。
(-人-)

当日、震源地の旧北淡町(現在の兵庫県淡路市)にある隣町、
旧東浦町(同・淡路市)にて被災しました。

震災発生の前年末に、左アキレス腱断裂という大けがをしてしまい
翌年、1月17日にアキレス腱縫合手術が予定されていました。

1995年に年が変わり、関西は大寒波が訪れて
特に震災当日から遡って10日ほど本当に寒い日が続いていたのです。

あまりにも寒くてその10日間ほど、部屋のこたつで眠る毎日。
震災前夜もこたつで寝ようとはしましたが、
なんだか眠るのにしっくりこないというか寝付けなかったので
仕方なくその日はなんとか布団に潜り込んで眠りにつけました。





午前5時46分





ぐらぐらぐら

まーたクソ兄貴がいたずらでベッド揺らしとんなボケが・・・

ボコッ!!

なんや!?なんか頭に落ちてきた!?

ガターーーーン!!!
ガシャーーーーーン!!!


なんやなんや!!!!??
ただ事やないぞ!!地震やこれ!!!


ぐらぐらぐらぐらぐら
ガタガタガタガタガタ
ぐらぐらぐらぐらぐら

・・・ぐらぐら

おさまった。

電気が点かん。地震で停電したな。
懐中電灯懐中電と・・・痛い!!

目が暗さに慣れてきて薄ぼんやりと部屋の様子が見えてくるようになって
ベッドから下りた部屋の床は、本棚やらタンスやらが倒れて
想像だにできないほど物が散乱していた。

そこで背筋がゾッとした。

もしこたつで寝ていたらその寝ていた場所に
これ以上ない程ジャストミートで本棚が倒れていた事に。
顔がぐちゃぐちゃになる程度で済んだか、もしくは…。

当日、父は夜勤で神戸市の須磨にいた。
淡路フェリーに勤めていた父は須磨で被災したのだけど
震災が起こった時はもう、柱にしがみつくので精一杯だったと語っています。
下手に動いたら死ぬ!柱の陰に隠れてじっとするしかない!!
と、勘が働いて難を逃れたそうな。

当日にそのしがみついた柱の場所にいなければ
下手したら命を落とした可能性だってあるわけです。

ちなみにそのフェリー乗り場は阪神高速若宮IC近くの海にあり
神戸市内でも特に被害が大きかった地域の海側でした。
メディアでも大きく報道された、業火に包まれた街近くです。

母も、逆サイドに寝返りでもうっていたならば
父の猟銃が入ったロッカー
合計して100㎏はあろうロッカーの下敷きになったかもしれません。
そんなものに押しつぶされれば、命がなかったかもしれません…。

我がはたしん家は、いざという時に助かる強運は持っているようです。

近辺の被害が少なくても、屋内での被害がものすごい事になる大震災です。

ここで被災者の私から、絶対にやっておいて欲しい震災対策をお伝えします。

まず

寝室に倒れるような大きい家具があれば、倒れないようにしっかり固定するか、布団へ倒れてこない方向に向けること。

これだけ心がけていれば、生存率はグッとあがるはずです。
はたしん本人や、はたしん母が助かったのは偶然です。たまたまです。
本当に死んでいたかもしれなかったのです。部屋の家具のせいで。


あとは、東日本大震災のように昼間ならいいんですが
阪神淡路大震災は真冬の早朝。真っ暗です。
枕元に懐中電灯的な物を用意しておきましょう。
技術が進歩した現代ならばスマホで代用できると思います。

もう一つ。震災直後の部屋は物が散乱しています。
ガラスを踏んでしまう可能性もあるので、スリッパ等の履物を用意しておきましょう。
裸足でオモチャを踏んでしまったのでメチャ痛かったです。

家具は本当に殺傷能力が高いと思いますので
最優先で処置することをお勧めします。


家具の固定・向き
ライト類と履物を寝床から手の届く所に。







さて、はたしんのアキレス腱縫合手術ですが

は「あのー、今日手術予定のはたしんですけど、どうしましょう…大丈夫ですか?」
医「どうぞーいらしてください。気を付けてお越しくださいね」



手術できるんかい!!
すげえな病院て!!












あ、クソ兄貴?
アイツのことなんかはしらん。
あのとき死んだらよかったのに。
Posted at 2021/01/17 06:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月11日 イイね!

積載のプロ

早く走るためのバイクじゃない。積載を重視したいなら間違いなくこれ。積載で試行錯誤して、ホムセンBOX固定とかステー追加とかいらんこと考えなくていい。そのまま載せればいいだけ。
Posted at 2021/01/11 11:34:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月10日 イイね!

猿ヶ島



前かごに物いれてオフロード走ったらあかん
加えてカブでエンデューロコースに入ったらあかん
サスフルボトム&底打ち&リム打ちしまくりでいつ壊れてもおかしくない
(リム打ちパンクしたので、ナップス座間にて現地修理)
カブで猿ヶ島に行くときは、敷地中央部には入り込まないように気を付けよう


ローソンお母さん食堂の冷凍鍋焼きうどんとぬまっちゃ(静岡県の愛鷹茶)は
猿ヶ島に住む野生動物の糧となった。
Posted at 2021/01/11 09:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございますの走り初め

明けましておめでとうございますの走り初め皆様、明けましておめでとうございます。
2021年もまだまだ新型コロナウイルスによる感染拡大は治まらず、悶々とした日々が続いておりますが、本年もツーリング等ご一緒できる日を楽しみにしています。








ということで新年一発目のツーリングは、年末年始の寒波で、いよいよらしい真冬シーズンとなった関東。隣の県が限界ですので、小田原へかるーく流しに行きました。お客さんから、心づけでお年玉を頂きましたので、そのお返しも込めて小田原のお土産を買うためでもあります。





小田原といえばこの方、Ninja250オーナーズクラブ元会長、タダ・ホイヤーさん。どっかいい所ないですかー?とお伺いしたところ、駅前にできた新しい商業施設の「ミナカ小田原」がいいよー。と仰られたのでさっそく行ってきました。バイク専用のコインパーキングも隣接されているので便利!(小田原駅東口バイク駐車場:MAX30台ぐらい)





alt

へー、小田原の駅前ってなかなか栄えてるなー。
と思いながら進んでたら、いきなり眼前に宿場町が表れたぞ!
純和風の建物の後ろにそびえるビルと合わさってなんとも不思議な空間。
これがミナカ小田原か。





alt


こちらは2階。
食べ歩き向けのコンパクトな店と、飯屋が立ち並ぶ通り。
後ろに見えるコカ・コーラの看板が現実を思い出させてくれるw





alt


古い町並みと近代建築物と、それに反射した小田原城天守閣という謎空間。
いいぞ。こういうの大好き。





alt

alt


後ろに見える建物の14階には無料の足湯があり
小田原市内を一望できるナイスな感じになってます。

足湯側からは相模湾や伊豆大島、小田原城が見張らせて
エレベーターホールからは小田原駅への発着を見下ろせる。
見鉄っちゃんも大満足。

JRの在来線に東海道新幹線、箱根登山鉄道に小田急小田原線。
実はかなり贅沢な駅の小田原駅。





alt

出るときバナナしか
食ってなかったのでカロリー摂取。
抹茶今川焼。中身の餡は数種あったがやはり王道のつぶあん。
しかし北条のおひざ元で“今川焼”とはなかなか豪胆なことを…。
北条目線からしたら、隣接しとる今川氏を焼くというゲン担ぎになっていいのか?w

あんこたっぷり。生地は抹茶の香りが強くて凄くいい。
観光地価格で良い値段はしたけども、この味ならいい。出してあげよう。





腹ごしらえもお土産もゲットできた。
さて、湯治してから新しい神奈川4つ目の道の駅「足柄・金太郎のふるさと」寄るかー。





―――悲劇はここから始まった。





小田原から南足柄市を抜ける広域農道があって、交通量が少なく適度なワインディングが楽しい道がある。東名の大井松田へ抜けられる良い道をいつだったか見つけて、今日もう一回ここ通って温泉(おんりーゆー)へ向かおうと気持ちよく走らせていた。

南足柄市にある、グリーンヒルゴルフパークの前を通過しようとしたとき目に入った「通行止め」の看板。警備員さんが立っていて聞いてみたら、「最乗寺の初詣による一方通行規制なので、こちらからは通行止めなんですすみません」ということ…。マジか。

おいおい迂回したらめっちゃ遠回りになるぞ…。





あ!いい迂回路あった!!こっちいこ!!





ちょっと待って





alt








まさかのダート





新年早々ぶちかましたわw
ハスクバーナ、オフ車…う、頭が…。

車両通行禁止の看板があちこちにあったけど、すみません迷い込んでしまったんです。

看板立てまくってるだけあって、そこら中に重機が停めてある。
間違いなく活きている林道だ。工事車両の通行が多いのかしっかり踏み固められて、正真正銘のフラット林道になっていてダート初心者向けの道になっている。平日は間違いなく通り抜けなどできないと思う。日曜は、まあ…内緒でね…w





道の駅、足柄・金太郎のふるさと
東名大井松田ICから帰る予定なら、ガソリンスタンドも隣接しているのでいい休憩場所になると思います。バイク専用の駐輪場もちゃんと用意されててありがたい。金太郎のおみやげやグッズもたくさんあるので、金太郎好きは是非。





最高の天気に恵まれて、早朝の寒さ以外は快適なツーリングでしたが、帰りの東名でバイクの事故を見てしまって、新年早々、気を引き締めてバイクの運転せなあかんなと思いました。(東名上り、「70歳を年寄りと言わない街 大和市」の横断幕があるところ。14時ぐらい)
Posted at 2021/01/03 16:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | VITPILEN401 | 日記

プロフィール

「@usi5 これです。ちなみに倒れてるのは幹じゃなく枝です」
何シテル?   02/20 15:25
[°Д°](HTS=はたしん)です。よろしくお願いします。 「はたしん」や、HTSとお呼び下さい。 広尾サラブレッドクラブにて グランツベリー(エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VITPILEN401 メーターの時刻の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 22:12:38
[ダイハツ ハイゼットトラック] タコメーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:19:02

愛車一覧

ホンダ CT125 アパパネ (ホンダ CT125)
増車。ノーマル状態でもゲロ林道でない限り楽勝で走破できます。普通のスーパーカブと違ってオ ...
ハスクバーナ VITPILEN401 ウオッカ (ハスクバーナ VITPILEN401)
白黒の矢。絶賛魔改造中。
ダイハツ ハイゼットトラック ソダシ (ダイハツ ハイゼットトラック)
会社のお下がりの農用スペシャル。パートタイム4WDのHi-Low切り替え式で親父のジムニ ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 CUBラヤオー (ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42)
会社のやつ 経費で整備費・修理費無料 ガソリン代無料

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation