• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[°Д°]のブログ一覧

2021年11月28日 イイね!

絶景ハンター最終章 小豆島編

絶景ハンター最終章 小豆島編絶景ハンター、デジタルスタンプラリーも今日で最終章となりました。というのも、片道300㎞以内で冬季通行止めにならないスポットがなくなってしまったからです…。そういう訳で、淡路島の対岸にあって目視もできるほど近いが遠い「香川県小豆島」へ行ってきました。





alt


今回は香川県高松港から渡航します。
両備フェリー第十一こくさい丸。
乗船時間は約1時間、ゆっくり休めます。

alt


ゾウや!

altalt



晴天に恵まれて瀬戸内の島々が美しい。
水面に移るお日様がキラキラや。




10:30頃、小豆島初上陸。
フェリーから飛び出る時は戦艦から

「ライル、私も出るぞ」

感があって好きw(逆シャアネタ)





まず一発目の目的地は「壺井栄生家跡地」
ここは私が今努めている淡路島の会社が仕上げた庭園。
どんな仕事をしたのか見分を広めるために寄ってみた。

altaltalt




この細い路地が旅情を刺激する。

alt


うん。しっかり作ってある。
そしてど真ん中に小豆島のアイデンティティであるオリーブの木。
道中も油断してるとそこらかしこにオリーブの木が植えられている。

alt






次の目的地は「寒霞渓」
小豆島の紅葉景勝地として有名。
自家用車で頂上まで行けるが、ここは麓からロープウェイに乗って眼下の紅葉を楽しむのが本当の愛で方だと思った。

altaltalt








alt


こういう道好きよ。
走行ライン上の落ち葉も綺麗に掃除されてる。
管理会社の人ありがとう。気持ちよく走れました。




alt


続いて寒霞渓の近くにある「四方指展望台」絶景ハンタースタンプポイント。
この展望台は東西南北遮るものなく瀬戸内海を見渡せる。
写真は本州側を望む。





altalt



寒霞渓より下山して「道の駅 大阪城残石記念公園」
その名の通り、大阪城の石垣のため小豆島で採石された巨石が並んでいる。
大阪城残石資料館が無料開放されており、歴史や道具、小豆島で摂れる石が展示されている。
石好きにはたまらない。





alt


続いて「世界一狭い土渕海峡」という、ギネスブックに認定されている
地味ながら素晴らしいスポットw

ちなみに、

alt


土庄町役場でご覧のような横断証明書が100円で頂けます。
簡単な記帳も求められるので快く受けよう。
今日(11月28日)現在の記帳を見ると、東京や神奈川などからも来ているようで。
通し番号を見ると、19万人以上証明書貰っとるんやなぁ。
土日祝日でも役場の裏の宿直室に行けば対応して貰えます。





altalt



続きまして「重岩」
なんかもう、今にも落ちそうな奇岩がどうしても転がって落ちない不思議な岩。
あるいみ本日のメインイベントのトレッキングや!
と思った矢先の階段である。テンション↓である。

しかし階段を登り切ると…


altalt



きたきたきたぁああああああああああああ!!!!!
こういうのを待っとったんやああああああああああ!!!!!!

alt


マムートの登山靴デュカンハイGTXを履いた俺に隙は無かった。
パンプスを履いた女連れたアベックが登っとったけど
マジでありえへん。山を舐めるな。
車で来とんやから男も気つこてスニーカー持ってこいとか言うたれよ。




altaltalt



alt


地震起きたら落ちるってこれマジで…。

altalt



小豆島は高台が多くてええなあ。気持ちええ。




さあ帰りましょう。
行きは池田港着だったけど、帰りは土庄港から帰りましょうね。

alt


車種が「オートバイ」じゃなくて「Motorcycle」なのがアツい。

alt


対岸の淡路島より恋焦がれていた小豆島よさらば。
次来る日はいつになるか分からんが、また温かく迎えておくれ。

altalt
alt






おまけ

alt

「からかい上手の高木さん」
作品は知っとったけど見てない。
聖地と知っとったら見てから来たかった。小豆島の土庄が聖地だそうな。

alt


絶景レジェンド!
合計20か所を巡った者のみに与えられし称号。
ひと月前で50人少々の達成者が居たので、現時点100人ぐらいは達成者がいるだろうか。






今日は写真もいっぱい撮ったし結構な観光を楽しんだけど、上記のスポットを巡った総走行距離は50km程度。そして10:30着から14:45分発のフェリーに乗船。小豆島短時間でめちゃくちゃ楽しめる!もしかしたら淡路島も明石海峡大橋ができる前、同じ感じで認知されていたんだろうか。(橋が架かってない時はフェリー、もしくは人か原付しか乗れない定期航路しか渡航手段がなかった)そう思うと、島で産まれ育った身として親近感が湧いた。

香川県高松市をはじめ、兵庫県姫路市や岡山市、東側は神戸市からも小豆島へのフェリーが就航していますので、癒しの島時間を求めて一度訪れてみてはいかがでしょうか。
Posted at 2021/11/28 23:13:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | VITPILEN401 | 日記
2021年11月21日 イイね!

絶景ハンター 愛知編

片道300kmオーバーの愛知日帰り編。我ながら気合い入ってると思います。が、往復1000km日帰りの600マイルブレンドには敵いません。











今日はみん友のTakaさんと茶臼山高原のワインディングを楽しみに行きました。茶臼山周辺のワインディングの素晴らしいこと!

淡路島にもこう言うワインディングがあったらなあと思ったらクッソ地元にあったわ。でも観光地が近くにあるし、たまに馬歩いとるし、夜走るにしても普通に猪飛び出てくるような道やしでサクッと楽しみづらいのが悩ましい…。










すまん茶臼山。
俺はお前に望まない肥料を与えるぞ(立ちション)









この後、再び茶臼山のワインディングを楽しみつつ下山し、道の駅で昼飯食ってそそくさと帰る2人。

いやぁ、遠路はるばる行った甲斐がありました。非常に素晴らしいワインディングを楽しめて満足しています。唯一不満だったのが、これと言ったご当地土産が全くわからなかったことですw

Takaさん茶臼山コンダクトありがとうございました。



Posted at 2021/11/21 22:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月14日 イイね!

絶景ハンター 和歌山編

絶景ハンター 和歌山編本日の絶景ハンターはたしんは、和歌山県は潮岬・本州最南端を目指します。トップ画像は阪神高速の泉大津PAです。夕陽がきっと美しい。左端にうっすら淡路島が見えます。





alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

日本のエーゲ海と称されるほど、白い石灰岩の塊が美しくダイナミックな
「道の駅 白崎海洋公園」絶景ハンタースタンプポイント。
プレートがぶつかり合って隆起して出来上がった、地球の息吹です。
これを肌で感じられるのがジオパークの醍醐味なのです。

和歌山はユーラシアプレート上にあり、中央構造線が通っていて、フィリピンプレート(南海トラフ)に攻められるという、地質学的には大盛マシマシなヨダレ物の地域です。グーグルマップで見て頂けると、金剛山(高校で言うと奈良智弁学園辺り)から西へ四国まで意味ありげな横線っぽい地形になっていると思いますが、それが中央構造線というやつです。本州東側ですと長野県が着地点になります。





alt


さあ、本州最南端にある「潮岬観光タワー」へ参りました。
絶景ハンタープレミアスタンプポイントです。
本州最南端ということで特別なスタンプがゲットできます。
どんなのかはご自身で確かめて頂きたい(笑)





alt


このタワー横には南紀熊野ジオパークセンターがあり、和歌山県の太古よりの歴史を学べます。普段当たり前のように歩いたり、車で走ったりしている地球がどうやってできたのかを専門的に学べます。

フェニックス褶曲とかクッソアツい付加体見に行きたかったけど、時間の関係で……。一回進もうとした岩石が肘のように曲がって戻るという、言葉にするだけなら簡単な事ですけど、プレートが動く過程で出来上がったもんだから、もしその瞬間に居合わせたなら、神か悪魔の所業だと思わざるを得ません。話は逸れますが、これが信仰というものの根源です。人知を超えた力に人は畏敬の念を抱くのです。

ちなみに、淡路島には世界に二か所しか目視できない「鞘型褶曲」という誇らしい付加体が存在します。しかも淡路島から船で渡って行く沼島という孤島にありますので、相当好きな方でなければ見に行かんでしょう(笑)地質学者の方は苦労する価値があるとはおもいますが。





alt

altalt


alt


バイク乗りって“端っこ”が好きなんやなぁと常々思ってます。まあ酒飲みの口実よろしく、走りに行く理由に適してるんでしょうな(笑)走りに行って、ただ缶コーヒーを飲みながら風景を楽しみつつ煙をくゆらせる。

訪問証明書は、300円払って観光タワーに上るともらえます。





alt


阪神タイガース・糸井嘉男選手、佐藤輝明選手の出身大学「近畿大学」が2002年完全養殖に成功した養殖クロマグロのマグロ丼です。美味いぞ!!養殖のクセに高いけど美味い。ぞ!!





腹も満たして後は帰るだけですが、阪神高速神戸線でお約束の渋滞…。
渋滞にハマる前に、みなもん君に紹介してもらった神戸ポートアイランドの北公園へ久々の来訪。ここからみるハーバーランドの夜景が美しいんだ。





alt

alt


ここはバイク乗りにゃ愛車の撮影スポットとして有名。この時も3組のバイク乗りが夜景撮影に勤しんでいました。

alt


CBR1000RRに乗り換えたみなもん君がまだNinja250だった頃、俺もNinja250だった頃いっしょに撮影した写真。懐かしい。Ninja250のお陰で沢山のバイク仲間ができて明石市に足を向けて寝られません。





さて、今回の絶景ハンター和歌山編は、ジオパーク巡りという形になりましたが、日本全国様々な場所にジオパークは存在します。東日本ですと富士山周辺や長野・山梨県の日本アルプス、西日本ですと近畿南部や四国など、地質学の知識を深めるという名目を持ってツーリングするには、なかなか好条件の“口実”が作れるジオパーク巡り、あなたも足を突っ込んでみませんか?
Posted at 2021/11/14 21:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | VITPILEN401 | 日記
2021年11月07日 イイね!

絶景ハンター 高知編

朝の冷え込みはもう冬だ。山に行くのはかなりの気合がいるということで、南国の高知県を目指してかっ飛ばした。




ほとんど高速道路です。
先ずは徳島道の吉野川沿いにある吉野ハイウェイオアシス。徳島県の一級河川吉野川を眼下に望む。この吉野川は太古の日本で地殻変動があった名残のひとつ。Google
mapで見てもらうとお分かりでしょう、和歌山県を東西に割く地形から続いて、この徳島県の吉野川が繋がった様な割けた地形なのが見て取れると思います。




















一気に飛んで、高知県香美市にある「龍河洞」という、国の重要指定なんとか財になっている鍾乳洞。絶景ハンターのスタンプポイント。駐車場に停めた時点でスタンプゲットはできますが、絶景も何もない。ここの絶景は鍾乳洞にある。大人1200円という高額ではありますが、好きな人にはたまらんでしょう。閉所恐怖症の方は入らない方がいいです。ここは特に狭さが際立っていると思います。屈んで通る所も多数。そしてほぼ登りなので足腰に自信がない方は頑張って(笑)

この鍾乳洞で1番心に刺さったのは、太古の昔に、この鍾乳洞で人間が生活していたという「神の壺」というエリア。鍾乳石から流れ出る水を汲むために置いていた壺が、置き忘れたのかそのまんま気の遠くなる年月をかけて鍾乳石の一部になってしまったという、歴史的に大変貴重な物を拝めます。








すっ飛ばして「帷子崎展望台」絶景ハンタースポット
太平洋です。日本の国土はもう目視できません。水平線が曲がって見えます。湾内で育った身としては、純粋な水平線を拝むのが凄く新鮮です。飽きません。





しかし、高知県……めちゃくちゃ温暖でいい所です。昔、12月中頃に室戸岬へ行ったことがありますが、その真冬ですら日中ら上着がいらない程度に暖かいんだから、阪神タイガースが秋季キャンプに高知県安芸市を選んだのもわかる気がします(笑)

機会があったらまた行きたい高知県。淡路島からなら実はそんなに遠くない所でした。




Posted at 2021/11/08 00:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@usi5 これです。ちなみに倒れてるのは幹じゃなく枝です」
何シテル?   02/20 15:25
[°Д°](HTS=はたしん)です。よろしくお願いします。 「はたしん」や、HTSとお呼び下さい。 広尾サラブレッドクラブにて グランツベリー(エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VITPILEN401 メーターの時刻の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 22:12:38
[ダイハツ ハイゼットトラック] タコメーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:19:02

愛車一覧

ホンダ CT125 アパパネ (ホンダ CT125)
増車。ノーマル状態でもゲロ林道でない限り楽勝で走破できます。普通のスーパーカブと違ってオ ...
ハスクバーナ VITPILEN401 ウオッカ (ハスクバーナ VITPILEN401)
白黒の矢。絶賛魔改造中。
ダイハツ ハイゼットトラック ソダシ (ダイハツ ハイゼットトラック)
会社のお下がりの農用スペシャル。パートタイム4WDのHi-Low切り替え式で親父のジムニ ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 CUBラヤオー (ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42)
会社のやつ 経費で整備費・修理費無料 ガソリン代無料

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation