• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白うさぎZのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

当て逃げ💢

当て逃げ💢


先週何シテル?で一報した当て逃げ被害について、発生から現在の状況までを投稿します。




なんじゃ こりゃあああ😫😫😫


出発しようと出先の駐車場に向かうとこの有り様…駆けつけたお巡りさん曰く、気付かなかったレベルじゃないですね、とのこと。管理会社によれば防犯カメラを確認して帰ったそうでしたが…


MYディーラーが定休日だったのでレクサスオーナーズデスクに連絡したところ最寄りのディーラーを手配してくれました。


ガムテープで固定してディーラーに向かうと工場長さん(ワークショップマネージャー)が待っていて応急処置を実施。ひとまず自走可能と言うことで予定をキャンセルして家路に。


殆ど利用してなかったオーナーズデスクですが、予期せぬ当て逃げ被害を受けてめたう的確な対応はとても安心感がありました👍


その夜は相棒をぶっ壊されたやり場のない怒りが収まらず…真夜中に一人で徘徊ドライブ 苦笑


誰しも不注意はあるものの何で逃げるのかなぁ💢💢💢

どこの輩か知らないが、免許を持つ年齢な訳で善悪を判断できない年じゃないだろうに…😡





モヤモヤしたまま翌日の夕刻MYディーラーを訪問。
ボディ側に影響がなくて良かったもののバンパー&フェンダー交換で修理費用は20万円也。


担当さんによれば、当て逃げの修理は毎月1件程度持ち込まれるものの殆ど泣き寝入りらしく…当て逃げは歴とした犯罪なので犯罪者を野放しにせず捜査・検挙して欲しいと願います。


平日も休日も出勤時も帰宅時も傷付いた相棒を見る度に悲しい気持ちになってしまいます😭


昨日警察署に電話したところ、白のトラックが加害車両であることは確認しているもののナンバー特定が管理会社の認識(防犯カメラの映像で車両とナンバーを確認した)と異なる模様。当直の方でしたが、管理会社から聞いた話や修理金額等を丁寧に伝えました。


大門団長のように悪を許さず徹底的に捜査して、ハンドルを握る資格のない卑劣な犯罪者を検挙して欲しいと願っています👊👊👊





Posted at 2022/08/29 16:02:21 | コメント(13) | トラックバック(0)
2022年08月19日 イイね!

久しぶりのディーラー訪問

久しぶりのディーラー訪問

5月のレクサスメンテナンスプログラム以来3ヶ月ぶりにMYディーラーを訪問しました。実質的なマイナーチェンジを施されたUXですが、未だ展示車両はなく手前のNX以外はCPOが2台並ぶだけの少し寂しい店内でした。



今月のお菓子とドリンク。毎月お菓子のセレクトをしているスタッフさんには感心させられます👍
たまには利用しないと勿体ないですね 笑

因みにUXの納期ですが、ハイブリッドモデルは今注文して来年6月頃になるそうです。仕方ないものの納期の長期化はいつ迄続くんですかね😅


Posted at 2022/08/19 22:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサスUX | クルマ
2022年08月17日 イイね!

4年前も同じようなことをしていたような…笑

4年前も同じようなことをしていたような…笑

お盆休み明けで今日から仕事の方も多かったでしょうか。
まだまだ厳しい暑さが続くので、体調を崩さないよう気を付けて残暑を乗り切りましょう🎵



今回は日産本社ギャラリー訪問の後編と4年前の振り返りです。




プリズムホワイト&スーパーブラックの2トーンの新型フェアレディZと初対面。


めちゃくちゃカッコ良くてヤバいです😍


色々な角度から撮りまくったものの何処かに人が写ってボツ画ばかり、上階の通路から撮影してもこの状況…写真の整理もひと苦労でした。


フル液晶メーターも初対面。


中央に表示される大径タコメーターもスポーツカーらしいデザイン。松田次生選手のアイディアを取り入れたメーターデザインはテンション爆上げです。


伝統のアナログ3連メーターも気分が上がります。




初対面のversion STも。


色気溢れるミッドナイトブラックも痺れますね。


ホワイトかブラックか少々迷ったんですが、サイドやリアのブラックパーツが活きるホワイトを選択。

白うさぎZを名乗っていることも決め手ですかね 笑


穴が開くほどカタログを眺めた末、カッコ良さを最優先にしてリアスポ無しの斜めエンブレムを注文。

ホワイトのZを見て大正解と自己満MAXです😍


でもレッドキャリパーはカッコ良いなぁ。


version STとversion Tは本革とスエード調ファブリックのインテリアにアップグレード。

納車されたらシートはレカロに替えようと思います。




405ps/475Nmを誇るVR30DDTT。


この時代に純内燃機関のスポーツカーを世に送り出してくれる国産メーカー勢の心意気は天晴れです👏


変態ローアングル 笑

自分で確り走ってみないと分かりませんが、この低い車高にも慣れなきゃです。


マフラーもめっちゃカッコ良い。

BOSEも付けたけど吉と出るか凶と出るか…


車高に慣れたらNISMOのスポーツスプリングやインチアップを検討したいけど…納車はいつになるやら。

5月上旬に注文して1年超…待ちくたびれます😩




そう言えば、4年前も同じことをしていたような。

レクサスUXの先行展示車両を見るため仕事帰りに六本木ヒルズを訪ねてみたり…


ヒルズが混雑していたので、2週間後の仕事帰りに日比谷のレクサスミーツを訪ねたり…


Fスポーツを見に青山のレクサスインターナショナルギャラリーを訪れたりしてました。

納車後3年8ヶ月を過ぎた相棒UXですが、ディーラーの第1号納車だったそうで少し気恥ずかしくも記憶に残る良いイベントでした😌




誰しも愛車は可愛い相棒。新型Zの納車はかなり先なので相棒とカーライフを楽しみたいと思います🎵


Posted at 2022/08/17 18:01:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサスUX | クルマ
2022年08月14日 イイね!

日産グローバル本社ギャラリー訪問

日産グローバル本社ギャラリー訪問

台風8号が過ぎ去った日曜日、横浜の日産グローバル本社ギャラリーに行ってきました。訪問の目的は新型フェアレディZの見学とオーラニスモの試乗です。




試乗したオーラニスモはレカロ謹製スポーツシートを装着したアゲアゲ仕様。約40万円と安くはありませんが、これは是非とも欲しいオプションですね。


約2cm低く締め上げられていて一目でNISMOと分かる機能的なエアロもカッコ良いです。




日産本社ギャラリーの日産ブティックで相方さんが購入したニットフーディ。僕が注文したのはGTRじゃないんですけどね💦


帰宅して見ると9900円→2200円の大バーゲンセール。女性の勘は鋭いですね 笑

Posted at 2022/08/14 20:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ
2022年08月14日 イイね!

NISMOチューンの新世代ホットハッチ

NISMOチューンの新世代ホットハッチ高速と一般道の約1時間の試乗でしたが、NISMOチューンにより安心して楽しめる新世代ホットハッチに仕上げられていました。一目でNISMOと分かる内外装に走りも楽しめるチューニングが施されていてオーナーの満足度も高いと思います。
Posted at 2022/08/14 19:17:40 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@HIDE4 さん
新年明けましておめでとうございます🎍
昨年は大変お世話になりました🙇‍♂️
今年もよろしくお願いいたします🎵」
何シテル?   01/01 17:08
白うさぎZです。 2018年12月、アウディからレクサス乗り換えを機にみんカラ始めました。 子供の頃から車好きなので諸先輩方のレポートも色々参考にさせて頂き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
7 8 91011 1213
141516 1718 1920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ホビージャパン シビックタイプR 純正オプション装着車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 19:53:05
KURE / 呉工業 FUEL SYSTEM PERFECT CLEAN DX / パーフェクトクリーン DX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 14:32:33
SSR 専用ツバ付きハブリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 13:18:26

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
注文後650日待って2024年2月に漸く納車されました! 子供の頃に憧れたフェアレディ ...
ミニ MINI ミニ MINI
高年式・低走行で程度の良い車両を探し回って走行1万km台&評点5点で冷え性の相方さん用に ...
レクサス UX レクサス UX
レクサスUX200 F SPORT、アウディから乗り換えて初レクサスでした。これまでI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation