• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白うさぎZのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

UXで疾る、久しぶりのロングドライブ(後編)

UXで疾る、久しぶりのロングドライブ(後編)

週末の富士山五号目オフ会の続きです。

前回は撮影スポット探しに迷走しまくった様子をご笑覧頂きましたが、今回はドクターイエローと相棒UXのコラボを投稿します。幸せが訪れるとも言われるドクターイエローに漸く会えました🤗



その前に…迷い込んだ草むらを脱出して10連アーチ水管橋とUXから。

私が暮らす埼玉県には赤い水管橋がありますが、富士川に架かる真っ白な水管橋も素敵だなぁと思います。



水管橋コラボでクールダウンしてから到着地点に戻ってみると…意外に良い撮影スポットじゃないかと。

試し撮りしたら中々良さげな気がしてきました。灯台下暗し…まさに先人の言葉通りですね。



助手席で熟睡していた相方さんが目覚めた頃、遂に待望のドクターイエローがやってきました。

金曜日に仕事を終えて少し仮眠、土曜日午前零時に自宅を出発してから12時間以上経過していて身体はフラフラ…それでも眠気を吹き飛ばしてファイト一発❗️

ビューーン💨💨💨

夢の超特急は一瞬で駆け抜けます🎵
撮影スポットの富士川鉄橋に到着してから5時間以上待ち続けて漸く会えたドクターイエロー。写真の出来不出来はともかく暫し充実感に包まれました。


ところが…

ラストは相方さんが撮影したドクターイエロー。寝ぼけ眼で撮ってくれた一枚がベストショットかも 笑




Posted at 2022/10/29 17:17:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月26日 イイね!

UXで疾る、久しぶりのロングドライブ(中編)

UXで疾る、久しぶりのロングドライブ(中編)

前回投稿した週末の富士山五合目オフ会の続きです。初めての新幹線コラボに迷走しまくった様子をご笑覧ください🤣



友人のご案内で初めて訪れた撮影スポット、先ずは富士川鉄橋からアングル探しを始めました。

高架下から富士山と新幹線の一石二鳥コラボ…と思ったものの肝心の新幹線が殆ど見えません。

新幹線に的を絞って上から目線でもイマイチ…

アングルを変えてもイマイチ💦



場所を移して撮影スポットを探します。

新幹線と並行するアングルや…

色々試したもののやっぱりイマイチ💦💦



またまた移動しています。

ロングドライブに付き合ってくれた相方さんが助手席で寝ている間、クルマも人も走り回ったものの…

ここでも合点がいきません💦💦💦



貴重なドクターイエローを何処で撮ろうか…挙げ句の果てに雑草が生い茂る深みに迷い込んでしまいました🤣

富士川越しの水管橋と勇壮な富士山を暫し眺めて…
頭を冷やそうと水管橋下へ行ってみることに。何事も気負い過ぎてはいかんのですね。
そんなこんなでドクターイエローは後編です🙏

Posted at 2022/10/26 16:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月24日 イイね!

UXで疾る、久しぶりのロングドライブ(前編)

UXで疾る、久しぶりのロングドライブ(前編)

当て逃げされた相棒UXの修理が進まず大好きなドライブも遠ざかっていますが、この週末に久しぶりのロングドライブで静岡を訪れました。車種違いの楽しいオフ会で6台が並んだ一枚から🤗



遡ること数時間前…月〜木曜日まで電車通勤族だったので約1ヶ月ぶりの洗車で綺麗にして準備完了。



土曜日の午前零時に自宅を出発。水ヶ塚駐車場に集結して目的地の富士山五合目へ、星空が顔を見せたものの直ぐ雲に覆われて…オリオン座流星群は見えませんでした。。。

一眼も照明もないので朧月と相棒のシルエット。

眼下に広がる綺麗な街の灯り。生憎の空模様でしたが、富士山五合目で初めての写活を満喫しました。



午前五時半を過ぎて少し空が明るくなった頃から冷たい風が吹き荒ぶなかiPhone写活を再開です。

雲間から僅かに差し込むオレンジ色の朝焼け。
ディーラーさんの入庫規定が厳しくなるので3年半ほど活躍した球屋さん謹製LEDリフレクターを外さなければならなくなりました…仕方ないけど寂しいなぁ。



続いて迫力のオデッセイとUXの桃尻コラボ。

ジョンシリウスのルーテシアR.S.TROPHYを真ん中に3台並んで。

初めてお会いしたフィットに今回のオフミを企画してくれたお友達のプリウスαも並んだ一枚。皆さん拘りの詰まった愛車で和気藹々の楽しいひと時でした✨やっぱりクルマって楽しいですね🎵



集合場所の水ヶ塚駐車場に戻ると雄大な富士山が望めました。ところで深夜の富士山スカイラインで鹿2頭と狸8匹に遭遇しましたが、うち狸1匹は轢かれていました。。。夜の山道ドライブは注意してあげましょうね😔

この後新幹線写活に向かいましたが、長くなってきた(写真の整理も出来ていない)ので続編にします。

Posted at 2022/10/24 21:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月20日 イイね!

日比谷シネマフェスティバル

日比谷シネマフェスティバル
東京ミッドタウン日比谷では日比谷シネマフェスティバル2022の開催に向けてスタッフさん達が準備中。秋の爽やかな風を感じながら映画を楽しめるなんて素敵ですね👍


今年で5回目のイベントなんだとか。近くに通勤していても知らないことが沢山あります。。。


ミッドタウン1階には赤と黒に塗られたピアノが置いてありました。後でググッてみると映画館をイメージして赤いカーテン&黒いスクリーンを描いた作品だそうです✨



開店前のレクサスミーツでスマホ撮影していた女性は一体誰だろう?スタッフさんではなさそうだし開店を待たず貸切で撮影していて羨ましかったです。

人気YouTuberかVIP客なんでしょうかね🤑


Posted at 2022/10/20 14:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@HIDE4 さん
新年明けましておめでとうございます🎍
昨年は大変お世話になりました🙇‍♂️
今年もよろしくお願いいたします🎵」
何シテル?   01/01 17:08
白うさぎZです。 2018年12月、アウディからレクサス乗り換えを機にみんカラ始めました。 子供の頃から車好きなので諸先輩方のレポートも色々参考にさせて頂き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23 2425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

ホビージャパン シビックタイプR 純正オプション装着車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 19:53:05
KURE / 呉工業 FUEL SYSTEM PERFECT CLEAN DX / パーフェクトクリーン DX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 14:32:33
SSR 専用ツバ付きハブリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 13:18:26

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
注文後650日待って2024年2月に漸く納車されました! 子供の頃に憧れたフェアレディ ...
ミニ MINI ミニ MINI
高年式・低走行で程度の良い車両を探し回って走行1万km台&評点5点で冷え性の相方さん用に ...
レクサス UX レクサス UX
レクサスUX200 F SPORT、アウディから乗り換えて初レクサスでした。これまでI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation