• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tantan!のブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

ダストカバー/エアインテークブーツ交換

昨日注文したダストカバー/エアインテークブーツが届きましたので、交換をしました。



新旧部品の比較



新品はゴムが柔らかいですね。



今回の部品は長持ちして貰いたいです。

ついでに、イグニッションコイルの抵抗を計りました。

1番2番:0.7Ω 3〜6番:0.8Ω
正しい数値は何Ωでしょうか?
Posted at 2024/04/21 11:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E85 Z4 | クルマ
2024年04月20日 イイね!

マフラーからバフバフ音が!

先日、BOSCHのスパークプラグから中華製のスパークプラグに交換しましたが、何となくパワーダウンした感じを受けましたので、クリーニングしたBOSCHのプラグに戻したところトルク感が復活!

その後① 加速時の変速でマフラーからバフッバフッ音が頻繁に発生し、ブリッピングみたいな音を暫く楽しんでいました。

その後② 冷間時のアイドリングでエンジンがブルブルと振動が、今度は定番のイグニッションコイルの寿命が来たのかな?と思い部品を探索、状態をテスターで確認をする事にしました。

エンジンフードをオープン、そう言えば急加速で吸入音が大きくなった事を思い出し、2年半前に交換したダストカバー/エアインテークブーツのジャバラ部を確認したら、あーらこんな状態になっていました。

とても残念なBMW純正品



応急処置で、目立つオレンジ色でテーピング



エンジン始動後のバラツキも解消され、加速で楽しかったバフッバフッ音のブリッピン擬き音は無くなっちゃいました。残念

純正部品でも寿命が2年半でしたので、今回は社外品のダストカバー/エアインテークブーツを発注しました。

車弄りは楽しいですね。
Posted at 2024/04/20 14:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E85 Z4 | クルマ
2023年12月28日 イイね!

アイラインガーニッシュ装着

今年最後の車弄りです。

今回はSilky Shark Project製のアイラインガーニッシュを装着します。

未塗装のアイラインガーニッシュですので、塗装前の下処理を行います。

耐水ペーパーの800番で表面を整え、塗装前の足付けをします。



外気温が低いので、スプレー君達はお湯の張ったバケツのお風呂に入ってもらいます。
これでペイントの吐出が元気になり、塗料の混ざり具合も良くなります。



シリコンオフにて塗装面を脱脂!
塗装剥がれ防止のミッチャクロンを軽く吹きつけ。



グレー系のサーフェーサーの在庫が無く、代替えでホワイトのサーフェーサーを吹き、アイラインの凹凸確認用でシルバーを軽く塗装しました。



乾燥後に1200番の耐水ペーパーで塗装面の凹凸を滑らかにします。



自宅にあったスバル系のシルバー塗料を4回、クリアーを3回塗布し完成!



アイラインガーニッシュの取り付けは、2箇所両面テープで固定しました。
製品の形状が素晴らしいので、ヘッドライトにピッタリはまります。



色と発色が違うので、アイラインをじっくり見てはいけませんが、ぱっと見はまずまず?の仕上がりです。

寒い時期の塗装は時間が掛かりますが、乾燥した日で日差しがあり、風が無ければ塗装作業はとても楽しいです。

さて、来年は何をしようかな?
お粗末様でした。
Posted at 2023/12/28 16:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E85 Z4 | クルマ
2023年12月03日 イイね!

ブレーキキャリパーのお色直し

リアブレーキパットの片減りが気になり、ヤフオクで中古キャリパーを購入しました。

ブレーキダスト等で真っ黒なキャリパー



汚れ落としは重曹と洗剤を混ぜた液体をバケツに入れブレーキキャリパーを1週間どぶ漬け、黒い汚れが少々取れ地金の色が現れました。



今回の塗料は耐熱では無く、長期保管していたボディ補修用の在庫スプレー缶を使います。



先ずは、ミッチャクロンを塗布しプラサフでキャリパー表面を少々滑らかに!

長期保管していたスバル車用のシルバーを塗り、クリアーで仕上げました。

赤いブレーキキャリパーにしちゃおうかと思いましたが、シルバーのボディカラーとのマッチングを考え今回は無難なシルバーで控えめにしました。








屋外は寒くなって来ましたので、室内でラバーグリスを使用しピストンシールとダストブーツとピストンを組み付けました。



完成したリアブレーキキャリパーです。



リアブレーキキャリパーの交換は、暖かくなって来ましたらチャレンジしまーす。

DIYはとっても楽しいですね。
Posted at 2023/12/03 16:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E85 Z4 | クルマ
2023年11月19日 イイね!

身体を癒しに!展望風呂最高!

夫婦で身体を癒しに、紅葉シーズンの終わりかけに、いつもの温泉街へ

今回はRelo Hotels&Resortsのグループへ初のお泊まりです。

良いですね地下駐車場、朝晩寒くなったのでオープンカーは安心して駐車出来ます。

ホテル全体はリニューアル、お部屋もとても綺麗で温泉もヌルテカリで最高です。

嬉しかったのはウエルカムドリンク、スナック菓子やプリンと棒アイスも22時まで食べ飲み放題!

お風呂上がりにロビーでドリンクをいただき風景を観ながらまったりタイムを満喫。

写真の丸い湯船の貸切り展望風呂は、紅葉を楽しめて最高でした。





朝夕の食事はバイキングですが、地元の美味しい食材の料理が楽しめて食べ過ぎちゃいました。

ここは間違いなくリピート確定です。
12月も行こうかな?
Posted at 2023/11/19 20:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E85 Z4 | クルマ

プロフィール

「焼肉キングから100回来店の特典、国産牛のブロック5.0kgをいただきました。
お肉の重さは7.2kg!
このまま孫ちゃん達にプレゼントしまーす♪」
何シテル?   12/30 13:03
DIY大好きな爺いですが、皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エレクトロステアリングの最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 10:22:36
オイル交換上抜き、丸山モリブデン5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 07:28:09
ロアコンブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:28:44

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
奥様専用車 A180 AMG Style premium package AMG45専 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ボディラインの美しいオープンカーで「Freude am Fahren」「駆け抜ける喜び」 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
HONDA フィット1.3Sより乗り換え、BMW F20 Mスポーツ ケレナーズ19イン ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
HONDAオデッセイアブソルートより乗り換え、C117 CLA180AMG LINE オ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation