• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maverickxのブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

白馬・八方に行って来ました(が・・・)

あけましておめでとうございます

alt
年末の話ですが12/29に白馬・八方に行って来ました
ロッジ・ホリホックさんに前泊しました(駐車場にて)
出るのが遅くなって2時頃到着になってしまいましたが
ストーブを点けて迎えてくれました(ありがとうございました)


alt
で、スキー場の状況でですが・・・
名木山第3トリプルリフト前はこんな状況でした・・・
暖冬です・・・
温暖化の影響でしょうか・・・
グレタ・トゥーンベリさんにもっと訴えてもらわないといけません・・・
リフトは動いていて上に行けば滑れるようでしたがなぜか急に萎えてしまい
滑るのは断念してしました・・・


alt
仕方が無いので、麓を少し散策しました
名木山ゲレンデはこんな感じでした


alt
八方のシンボル、ジャンプ台です
懐かしい画像をちょこっと・・・
alt
フナキ~
alt
すべてコノ人に掛かってきた~
で、「めでたし、めでたし」と、なりました
alt
一瞬、応援の歓声とラッパ(?)の音が聞こえた気がしました


ちょっと脱線してしまいましたが散策のつづきを
alt
国際ゲレンデ
alt
咲花ゲレンデもこんなカンジでした
上の方はやたらと天気が良さそうなので「やっぱ滑れば良かった」とも思いましたが
今となってはあとの祭りです・・・


alt
このあと温泉に行きました
つるつるたまご肌のヒミツ
①ph11を超える日本屈指の強アルカリ泉
②日本で唯一の天然水素温泉
が、ウリらしいです
が、効能には個人差があるようでした
個人的にはサウナと麦炭酸水が欲しかったです

駐車場脇には足湯がありました
(が、外人さんずっと浸かっていたので写真は撮りませんでした)
それから隣接するラーメン店の「温泉水を使って練った麺は“つるつる”として喉ごしの良さが特徴の温泉ラーメン」は並んでいたので断念しました


alt
ちょうど「八方の湯」の看板が背景になる位置に止められたのでパチリしておきました
(なんか車を汚しに来ただけ、というカンジになりつつあります・・・)


alt
お昼はそばを食べました
このお店は夜の部の営業もある良心的なお店です
(今回は昼の部ギリギリ間に合いました)
それから盛りそばも量が選べる気の利いたメニューが用意されていて
おなかいっぱい食べられます
今回はあまりおなか減ってなかったので天ざるを頂きました
そばは細いのですが歯応えがあり、海老がプリプリでおいしかったです
(写真は撮り忘れました・・・)


alt
うまい具合にお店が背景に入りましたので記念にパチリしておきました


alt
そして帰りのお楽しみ
上信越上り線の碓氷軽井沢過ぎの長い下り坂です
ここは結構勾配がありカーブも多く滑り降りていく感覚が味わえます
個人的にお気に入りスポットです


alt
左上の看板が気分を高揚させてくれます
(ボケてきれいに写ってませんが・・・)


alt
進路クリア~!(^^)! 一気に進みます(^_^)v


alt
トンネルにもそのまま突っ込みます(^^)/


alt
トンネルの中もイイカンジでカーブがつづきます\(^o^)/


alt
最後のカーブもそのまま突っ込みます(^^♪
(注)大げさに書きましたが無茶なスピードは出していませんヨ


alt
最後に・・・
あるところにこんな一説がありました
これどういう意味か分かりますか?

以上、本年も宜しくお願い致します
Posted at 2020/01/05 03:19:10 | コメント(0) | スキー | 旅行/地域

プロフィール

「志賀高原に行って来ました2024 その2 http://cvw.jp/b/3173714/47591660/
何シテル?   03/15 20:04
購入して10年目に突入し、何故か急にいろいろ弄りたくなりみなさんの投稿を参考にしています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ ランドクルーザープラド] 下回りサビ転換剤施工(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:54:45
スッカリ虜に😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 07:51:22
視力は大切に🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 22:41:44

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
プラド150系前期に乗っています 希少な?4.0です 1枚目の写真は納車10日後に早くも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation