• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maverickxのブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

ちょっと前に出逢った旧車たち(^-^)v~

ちょっと前に出逢った旧車たち(^-^)v~ちょっと前になっちゃいますが
70年代の日産車2台に出逢いました
altaltalt
まずはこれっ
30Z~ット
alt
優に40年越えの車ですが元気そうに普通に高速を走ってました
altaltalt
よくよく見たら左ハンドルですネ



それからもう1台はこちらッ
alt
ケンメリぃ
alt
こちらも40年越えですネ元気に駆け抜けていきましたaltalt



Posted at 2022/05/01 23:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2022年04月17日 イイね!

ちょっと走ってきました その3

ちょっと走ってきました その3ご存じの方も多いと思いますが
首都高でこの様な事業が進められています
alt
この様に変わるようです



耐久、耐震の向上等が事の発端のようですがそれに併せて日本橋の景観改善も
目的のようです
alt
諸々の課題がいっぺんに改善される良い計画だと思います
が・・・
首都高の魅力ってこのようにビルの谷間をクネクネ進んで行ったり・・・
alt
このような複雑なジャンクションを通り抜けていくのが楽しいので・・・
alt
これらの景色が無くなってしまうのが個人的には非常に残念です
(改善される課題のほうが重要なことは頭では解ってますが・・・)



と、いうことで地下化される前の景色をおさめるべくちょっと走ってきました
alt
環状線右回り神田橋ジャンクション付近
右側の八重洲線に潜るルートがメインルートになり地下で八重洲線と箱崎方面に
分岐させる予定らしいです
alt
この真っ直ぐ進む地上部分は無くなってしまうようです
alt
その先の江戸橋ジャンクション
箱崎ジャンクションまでのルートは地下化されこの地上部分は
無くなってしまいます
右側の環状線右回りの連絡ルートも無くなってしまうようです
altalt
altalt
新しい地下ルートからこの辺で地上に出てくる予定のようです



江戸橋ジャンクション
環状線右回りのこの連絡ルートが無くなってしまいます
環状線右回りには八重洲線経由で進むように変更になるようです
altaltaltalt

江戸橋ジャンクション
環状線左回りのこの連絡ルートも無くなってしまいます
左回りも八重洲線経由で進むようになるようです
altalt

江戸橋ジャンクション
箱崎方面から環状線左回りへの連絡ルートは地下化されます
alt
この辺りは地下に入り地上ルートは無くなってしまいます
altalt
この辺りが日本橋の上です
alt
この地上部分の連絡路も撤去されてしまいます
それにより麒麟像が良く見えるようになるのでしょう
日本橋の景観も大事ですがこの連絡路が無くなってしまうのは残念です・・・
alt
alt
八重洲線との合流地点ですこの辺りで地下ルートと合流することになるようです



おまけ
辰巳第1パーキングに寄ったのでお決まりショットを撮りました
alt

Posted at 2022/05/04 21:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年04月07日 イイね!

拡散します

この記事は、拡散お願い致します🙏について書いています。

見かけた方は情報を送ってあげてください
Posted at 2022/04/07 19:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラックバック | 日記

プロフィール

「志賀高原に行って来ました2024 その2 http://cvw.jp/b/3173714/47591660/
何シテル?   03/15 20:04
購入して10年目に突入し、何故か急にいろいろ弄りたくなりみなさんの投稿を参考にしています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

[トヨタ ランドクルーザープラド] 下回りサビ転換剤施工(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:54:45
スッカリ虜に😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 07:51:22
視力は大切に🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 22:41:44

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
プラド150系前期に乗っています 希少な?4.0です 1枚目の写真は納車10日後に早くも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation