• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sんごのブログ一覧

2008年04月20日 イイね!

NEWランサーエボⅦ シェイクダウン in 奥多摩

ランサーエボⅦ シェイクダウン in 奥多摩お友達のランサーエボⅦに
e'l sportの車高調が入ったということで、
早速様子見に奥多摩まで行ってきました。
(FDは無いので今日は同乗です~)

もともとLUCKの足はオイラの黒ハートお気に入りで
ずっとぴかぴか(新しい)お勧めぴかぴか(新しい)していたのもあって、
仕上がりが非常に気になるところです。るんるん


当日は「午後から雨雨」という予報が出ていたものの、晴れ天気が良かったのもあって、自転車ライダー達がたくさん来てましたね。
みんな元気よく週遊道の方に入って行ってました。冷や汗  自転車 自転車 自転車ダッシュ(走り出すさま)

あと、山の上はちょうど桜桜が見頃を迎えていて、カメラカメラを持ったご年配の方も多く訪れていたみたいです。確かに走ってる間もいろんなところで桜桜見えてましたね。ウチの近所ではもうとっくに散ってしまった後だったんで、1シーズンに2度見られるのはちょっと得した気分になれますよ~。指でOK



カメラ当日の天気は晴れ。走りに来たバイクも多かったですけど、花見客も多かったですよ。

さて、朝飯を食らって出てきたものの、ちょっと小腹の空いてしまったオイラは、峠のお蕎麦屋さんでお昼休憩。ツーリングマップルにも掲載されている「そば定食」を頼んでみました。


カメラ山頂のお蕎麦屋さんの前でパシャリ。やっぱりライダー多いですねぇ・・・。


カメラ「そば定食」\1,400也。非常に美味しかったんですが、腹ぺこのオイラにはちょいと物足りない感も(w

さて、人間の方のレストラン燃料補給レストランも終わったところで、自転車ライダー達に混じって周遊道入りです。ここからは何故かオイラがステアリングを握ることに(w
ホントは持ち主が調子を見なきゃ行けないんですけどね…。いいのかなぁ…たらーっ(汗)

で、感想としては「路面に張り付いているような、しっかりした設置感が非常に良い」ですね。ステアリングを通して伝わる路面との設置感が純正の時と比べてつかみやすく、ノーズのダイブ、ロール両ともに減少して、非常に安心感が増しましたよ。

※あと不思議な体験をしたんですが、電子制御のせいなんですかね?きついコーナーからの立ち上がりなんかで多めにアクセルを入れても、FFみたいに大きなアンダーが出ないんですね。エルの足もイイですけど、やっぱハイテク四駆はスゴイですね。

このあたりは e'l sportブランドの他の足を試したことがあったんで、
ある程度「狙い通り」といった感じでしょうか。(街乗りが辛くなることも含めてね…あせあせ(飛び散る汗)

詳細なレビューについては「お友達のみんカラページ」を参照して下さい。

ああ、結局その後、オイラがステアリングを握ったまま

周遊道を走破してしまいました~。(w

いやぁ、ランサー面白くて…。(´Д`*)

なんだか当日はオイラ一人で楽しんでしまいましたね。友よ、申し訳ない…。m(_ _)m



【偶然にもFDネタが1つあったのでご報告~♪】

カメラ奥多摩からの帰り道、新青梅街道にてこんなクルマに遭遇~。某ロータリーショップのデモカーかな?
Posted at 2008/05/01 21:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年04月12日 イイね!

病院FD入院(定期メンテナンス)

FD入院(定期メンテナンス)先日メンテナンスについて、
みんカラの皆さんにお話を伺ったんですが、
ショップを選定する前に、走行距離が3000Kmを越え、
メンテナンス時期が来てしまったため、今回は

いつもお世話になっている信用のおける店
作業をお願いすることにしました。ウィンク指でOK
(ロータリ専門店とか、スポーツショップとかは次回ですね…)


ホントは非常に忙しい時期らしく、作業が立て込んでると言うことだったんですが、
「代車」が出るということで長期入院覚悟で作業をお願いしてきました…たらーっ(汗)

で、代車ですが、またまたSUZUKI SWIFT(1200)でした(w
前回同様、慣らしも終わってないぴかぴか(新しい)新車ぴかぴか(新しい) 前は「白」だったんですけど、今回は「黒」でした。

前回借りた時、なかなか使い勝手が良かったんで、今回も期待できそうです。わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)
Posted at 2008/05/01 20:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年04月06日 イイね!

いい気分(温泉)熱海ツーリング(その2)

熱海ツーリング(その2)いい気分(温泉)熱海ツーリング2日目。
今日は帰りのルートになりますが、
昨日とは違ってかなり「車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) 走り」に振った
ルート構成にしてみました。ウィンク

ホントは「来た通りのルートでさっさと帰る」
っていう選択肢になりそうだったんですけど
せっかくなので富士山touge越えなんかしてみようかと。
こーゆーわけです(w


さて、このニューフジヤホテル、昨日も書きましたが「レストランバイキング形式」の食事がウリでございます。当日の朝も当然のように「バイキング」。とはいえ、朝食は「和食コーナー」と「洋食コーナー」が半々ぐらいでしたね。(朝から揚げ物のじゅうたん爆撃はさすがに胃にもたれそうだったので正直ホッとしました…たらーっ(汗)
ホントは「満室・満席・満車たらふく食らう!」っていう手もあったんですが、ここはグッとガマンして抑え気味に頂いてきました。涙

食事を済ませた一行は、早々にニューフジヤホテルを後にしました。先は長いですし…
にしても、なかなか良かったですね。ニューフジヤ。わーい(嬉しい顔)
ホテルからちょっと離れた駐車場までの間、珍しいポイントを見つけたので写真を何枚か。


カメラ左:大湯間褐泉。昔は自然の力で定期的にお湯が噴き出していたとか。 右:市外通話発祥の地。実は普通の公衆電話。冷や汗


カメラ左:朝から温かかったせいか、にゃんこがゴロゴロしてました。 右:ミカンの木と思われる木を発見!美味しそう…

さて、次なる目的地は「相模湖」です。目的地とは言いましたが、別に相模湖に特別な用事があって行くわけじゃないんです。
昨日のルート企画の際に「ワインディング」を組み込もうとしたんですが、ターンパイク経由だとちょっと遠回り過ぎだったので、一般道でtouge越えでもしてみようかと思ったわけです。んで、一般道と高速の割合がちょうどよさげだった相模ICの近くに経由点を置いたってわけです。ウィンク
(さすがに全行程下道ってのは疲れてしまいますからね…たらーっ(汗)

ああ、あと帰りのミッションはもう一つ。「全部無料一般道でケチケチ作戦」(w
行きのルートは贅沢しすぎましたからね…。冷や汗


カメラ熱海から一般道にて北上中。元気よく走るライダーの後をひたすら追走~車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

帰り道はたくさんのライダー軍団とすれ違いました。自転車自転車自転車ダッシュ(走り出すさま)
もう冬も明けてライダー達が活発に動き回る季節なんですね…。
(悪い意味で取ると、不意にクルマの左側に潜り込まれてドキッとする季節か…。)げっそり

下道を、国道135→255→246とつないで、泰野駅付近から「ヤビツ峠」へ入ります。途中、ヤビツ峠にある『菜の花台展望台』に寄ってみたんですが、クルマ+バイクで大変混雑してました…。仕方がないので引き上げてきたり…。涙

さてこの「ヤビツ峠」、序盤は道も良く整備されていて走りやすかったんですが、『菜の花台展望台』を越えたあたりからだんだん怪しくなってきて、気付いたらセンターラインが無くなってたり。
そんな狭い山道で「山菜採り」や「ハイキング客」なんかのクルマと何度もすれ違いました…。ここは結構擦れ違いに気を遣いますね…。がく~(落胆した顔) ちょっと楽しくドライブって道じゃなかったみたいです…。あっかんべー


カメラ「ヤビツ峠・菜の花台展望台」を見下ろしながら、その前に広がる景色も同時に楽しめます。


カメラはぐれてしまった仲間とここで合流。ほとんどクルマ通りが無かったので、ナビ確認したり、写真撮ったり、休憩したり。

ヤビツ峠を抜けると「宮ヶ瀬湖」に沿って走る緩いカーブの続く道路に出ます。コレを抜けて「道志道」を越えるとすぐ相模湖ですよ~。指でOK

さて、相模湖に着いたはものの、湖畔に出られる駐車場は全て有料。ん~、湖を眺めながらちょっと休憩したいだけなのに、¥500かかるってのはボりすぎじゃないですかね?

しかも駐車場にUターンのために進入すると「罰金1億円」だそうな…。
コレにはさすがにぴかぴか(新しい)カチンぴかぴか(新しい)と来ましたね。

むかっ(怒り)何だ?金か?やらねぇよ。働けexclamation×2」って言って帰ってきました。ぷっくっくな顔

途中。桜の綺麗なポイントがあったので記念撮影。


カメラ桜の木とFD。これも良く撮れたと思うんですが、今回の旅行でイチバンお気に入りはブログトップの写真かな?

あとは相模湖ICから中央道で帰ってきました。特に珍しいことは無かったですよ。
あ、途中で「追突による事故渋滞」があったな…。つくづくツイてない…。涙

まあ、こんな感じでグダグダな部分もありましたが、
交通費別なら¥9,800の日帰り旅行、コレはアリだと思いました。
機会があればまたフラッと出かけてみたいです。わーい(嬉しい顔)
Posted at 2008/04/07 22:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2008年04月05日 イイね!

いい気分(温泉)熱海ツーリング(その1)

熱海ツーリング(その1)ホントは全く予定になかったんですが
会社の先輩のお誘いで
『熱海』 へ
お出かけすることになりました。

そもそも、この話が出たのが金曜の夜。
準備とか一切無し。以前の弾丸ツアーを思い出して
「オイラの旅行って段取り悪いなぁ…バッド(下向き矢印)」と思ってみたり。

今日の出発はお昼から。金曜日帰ってきてから準備なんてする時間なかったし。
会社行く以外で久しぶりに午前中からバタバタしました…。走る人

さあ、今日一発目のイベント。給油タイム。
久しぶりにFDのタンクを満タンにしてきました。うれしい顔
偉い先生方の旅費の財源となっている税金が無くなったおかげで
ハイオクも良心価格の¥131/L 也。

FDも満腹になったところで、東名に乗っかって移動を開始しまするんるん
今日の東名はイイ感じに流れてますね。わーい(嬉しい顔)
先日富士山に出かけた時は偉い目に遭いましたら…。冷や汗
な~んて思ってたら、

落下物のため渋滞4Kmだそうな…。

おいおい。クルマを停めるだけの落下物って何落としたのさ…?
どうやらオイラ東名とは相性悪いみたい。今のところ全敗です…。涙

1速半クラを永遠と繰り返すこと1時間、海老名を通過したあたりから徐々に渋滞は解消。バッド(下向き矢印)

結局『落下物』ってなんだったんだろ?

そのまま「小田原厚木道路」~「日湘バイパス」と経由して海岸線へ。
今回はリッチに「有料真鶴道路(新道)」~「有料熱海海岸自動車道」と有料道路のフルコース。


カメラ「熱海海岸自動車道」からの風景

有料道路は海沿いを走りるため、(同乗者は)キレイな海を眺めながら、気持ちの良い浜風を楽しむことが出来ますよー。ウィンク指でOK

有料有料道路の終点を過ぎると、すぐに熱海市街。本日の宿泊先は、「ビルニューフジヤホテル」。

実はココ、前々から先輩が「熱海行くならニューフジヤ!」というくらいのイチオシの宿です。
というのも、

  ・お一人あたり1泊2食付き\9,800
  ・食事はバイキング形式
  ・しかも飲み放題付!

と、リーズナブルながらちょっとリッチな食事がウリみたいです。指でOK


カメラニューフジヤホテル外観。(今回宿泊したのは本館の方です)


カメラ420号室(一人部屋)ん~、お部屋の方は価格相応といった感じですね…。

残念ながら、一人部屋は「中庭をご覧下さい」と。こんな感じです。
まあ、普通のビジネスホテルみたい感じですかね。まさに価格相応。
オイラ的にはオーシャンビューを期待してたんですが、
予想が外れて残念ちょっとだったり…。ふらふら
(ちなみに2人部屋とかはぴかぴか(新しい)海の見えるお部屋ぴかぴか(新しい)もあるそうですよるんるん

さて、到着した一行は晩ご飯の前にいい気分(温泉)お風呂タイムいい気分(温泉)
実はこのホテル、屋上にいい気分(温泉)露天風呂があって、そこから海が一望できるんですね。

とにかく眺めが最高exclamation×2

(残念ながらお風呂場はカメラ禁止なので写真はありませんが、眺めは最高ですよ!気になるヒトは行ってみましょう!)

お風呂の後は、いよいよお待ちかねの晩ご飯。うれしい顔
食事は「新館で」ということなので、ヒミツの地下通路を通って新館へ移動。
(今回泊まったのは本館でした)
体育館ほどの大きさのある「大きなホール」へと通されたんですが、
全種類は絶対食べられないぐらいの種類の料理が並べられていました。

レストランバイキング」って聞く『洋食』のイメージが強いですけど、
実際は和食メニューや魚海鮮系のメニューなんかもあります。
(当日は『刺身』、『カニ』、『天ぷら』なんかの屋台が出てましたよ~るんるん

食事トレーを持って出かけていったあとは、あんまり記憶無いです…たらーっ(汗)
気付いたら出来上がった酔っぱらいとノリノリでしたけどねあせあせ(飛び散る汗)(w

                ・
                ・
                ・
                ・
                ・

さて、酔いも覚めてきた12時頃、1日目の締めくくりということで、帰りの走行ルートを検討するため「パソコン無料インターネットコーナー」に。google mapとNAVITIMEと交互ににらめっこしながら、ちょっと遠回りなルートを企画してきました。あっかんべー

その時に撮影した熱海の夜景を一枚。夜の夜景だったら山側の方が見応えありますよ。
(お風呂タイムでも思ったんですが、最上階は結構高さありますね。近くにこの建物よりも高い建物が無いってのがポイントですね。)


カメラニューフジヤホテル最上階からの夜景。山側にもたくさん建物があるんで、夜ならこっちの方が見応えありますよ。

そんなこんなで、ツーリングっぽくない1日目は終了~。手(チョキ)

→続きは熱海ツーリング(その2)にて
Posted at 2008/04/07 20:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記
2008年04月03日 イイね!

レンチメンテナンスの季節かな…

メンテナンスの季節かな…気付けばもう4月。
これからぐんぐん気温も上がって
ペンギンクーラーが恋しくなる時期ですね。冷や汗

ジーンズ洋服も入れ替えなきゃ行けないし
ひらめきハロゲンヒーターと扇風機を入れ替えたり
Tシャツ(ボーダー)スーツも夏用と冬用を入れ替え 等々…

ものぐさなオイラには面倒な時期でもあります…。がまん顔


そういえば、この時期はクルマもレンチメンテナンス時期レンチですよね。
別にうちのFDが特別ってワケじゃないですけど、
スポーツカーのオーナーなんかは結構気にしている人も多いはず。
(逆にあんまり気にしないヒトには無縁の世界かもしれないですけど…たらーっ(汗)

とりあえず覚え書きも兼ねて思いつくメンテをリストアップしてみたり。

・オイル交換(冬用の柔らかいオイルから、夏用にしっかりと粘度のあるオイルに交換)
・エレメント交換(前回は交換しなかったからね)
・LLC交換(ロータリーエンジンは熱がスゴイせいもあって、LLCの劣化が早いんだとか。年1回、夏前に交換)
・プラグ交換(これは寿命かもね。最近マフラーから「バンバン」音が多くなってきたり)

ホントはオート○ックスなんかでも作業はやってもらえるんですけど、量販店の「バイト君的作業」には何度もウンザリさせられた記憶があって、とても大切なFDを預ける気になれないんですよね…。がく~(落胆した顔)

となると「ロータリーのノウハウがある信用できるショップ」ってことになるんですけど、個人的な感覚だと、ロータリー系のショップって「チューニングカーを作るのが仕事の神聖な場所」っていうイメージが強くて、一般整備だけお願いするのはちょっと気が引けてしまったり…。冷や汗2

今住んでる関東圏からだと、ナイトスポーツなんかはワリと近いんですけどね…。
ロータリー乗りならRE雨宮?いやいや、サンアイワークスなんかも良く話聞くし…。

みなさんこのテの作業って何処でお願いしてますか?
(ああ、自分でやっちゃうってのはナシで…冷や汗
Posted at 2008/04/03 22:01:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

何卒よろしくお願い致します。m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12 34 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB型 WRX STI タイプS(F型 通常モデル)なのに、 まるで限定車のS208み ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4なのに、大型リアウイング、STIエンブレム、サイドガーニッシュ、 そしてBB ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪の降る「北の大地」でも快適に走り回れる4WD車。 そんな四輪駆動車の中でも、こんなに強 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5初期型

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation