• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月02日

Zの発電量がエアコンのせいで気になる

Zの発電量がエアコンのせいで気になる 暑くなってきてエアコンをつけているせいか、Zの発電量よりバッテリー消費が増えてきている・・・
基準値12.5Vから14V
基準値内ではあるものの下のラインと一緒。
バッテリーはカオスバッテリーの普通車用の大容量
あとアマゾンで買った電圧計付き USB ポート
http://urx.blue/TWAi 550円
で電圧は常にチェックはしていますけど下がると気になるんです。
電圧が低いとエンジンの回転数が上がるように設計されており
オルタネータのモーターを回して発電しています。
軽なんで発電量も低くいくら大きなバッテリーを積んでも2個積んでも
バッテリーの充電を完了することはできません。
高発電量のオルタネータは高いし、手間が無駄です。6万とか7万Plus工賃
回転数が上がると燃費も変わりますしバッテリーあがりの心配も・・・
そこでソーラー充電しかないですね。ソーラーとソーラーコントローラーで
バッテリーをバックアップ充電。
ソーラー アマゾン http://urx.blue/wekH
コントローラー http://urx.blue/sdWt
コントローラーがないと過充電になります。
そしてソーラーパネルも壊れます。
アンペア数はバッテリーのメーカーサイトでチェックしてください。
充電電流 軽3A普通6A
アンペア数が高いとバッテリー内圧が高くなり危険です。
コントローラーのデジタルのものはほとんど10Aしかないですね。
毎日カンカン照りの日ではないと思うので10Aのもを買います。
これでバッテリーの健康状態が良くなりバッテリー上がりの心配もなくなって
絶対にいいと思います。
ソーラー ¥1,880 + ¥299 配送料
コントローラー¥1,067 & 配送料無料
合計3246円 安い安い
ケーブルとかカジメとか他にも必要になりますが
買ってそのうちつけまーす。




ブログ一覧 | Z | 日記
Posted at 2020/07/02 15:41:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DVD着弾
THE TALLさん

開成町の紫陽花はどうなのか
ライトバン59さん

朝の一杯 6/11
とも ucf31さん

火曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

5月12日、札幌出張2日目(中島 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年8月20日 9:48
こんにちは 初めまして
フォローバック ありがとうございます。

凄く気になるブログで 私も検討~
これ キャンプに 役立つかも~
コメントへの返答
2020年8月20日 17:43
フォローありがとうございます。
日中しか使えませんけど
携帯用のバッテリーとかもあれば夜とかも完璧ですね

プロフィール

「車重バランスは重要 http://cvw.jp/b/3243964/47758419/
何シテル?   06/02 16:54
DUBZです。よろしくお願いします。 車の買取の仕事をしていたので一通り車に乗り、車に興味がなくなりましたが、改造するのが好きですw 誰もが乗ってる車より希...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オルタネーターベアリング交換とパワステポンプ類交換(・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:16:56
ライト消し忘れブザーを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 21:56:22
ホンダ(純正)バリアブル間欠ワイパースイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 19:00:43

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
ホンダ Zに乗っています。 外装修理をしながら塗装したりしているので年式の割にはきれいで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
改造しすぎて原型がないランサーGSR 写真は廃車にした時の写真です。 ワイドトレッドスペ ...
スズキ その他 スズキ その他
石狩造機製 エンジンスズキ スズキスノーシュートSS865ES ベージュに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation