• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月19日

とうとうリアフェンダーに穴が開く

とうとうリアフェンダーに穴が開く リアフェンダーに両面テープを貼っている時に塗装が剥がれてしまい、これはサビで腐っていると思いドライバーで突いてみるとぼろぼろっと・・
以前サビ浮きを削ってパテ盛りをして塗装をして穴はなかったんですけど
とうとうこの日が来てしまいました。
早速修理、怪しいところは突いて穴を確認。
ホームセンターでサンドペーパーと錆転換剤とパーツクリーナー
ダイソーでハンダと銅メッシュの排水口あみを買って修理を開始。
サンダーで穴周辺を削り、ハンダ用のフラックスを塗って
ハンダを仮付。削り不足だとなかなかハンダがつきませんでした。
暗くなったので作業終了・・・
サビ穴から内側に錆転換剤を噴射しておきました。
おそらくフェンダー爪の内側から侵入した水分が侵食してたんだと思います。
穴から見ると外装の鉄板は薄かったので錆びやすく穴が空きやすいということでしょうね。
ブログ一覧 | Z | 日記
Posted at 2020/07/19 19:59:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

武田神社⛩️夏越大祓式のお知らせ
剣 舞さん

おはようございます。
138タワー観光さん

喫茶店メシ
ぶたぐるまさん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

バッテリー交換・・・🔋🔧
よっさん63さん

コロナ禍が落ち着きはじめたが⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車重バランスは重要 http://cvw.jp/b/3243964/47758419/
何シテル?   06/02 16:54
DUBZです。よろしくお願いします。 車の買取の仕事をしていたので一通り車に乗り、車に興味がなくなりましたが、改造するのが好きですw 誰もが乗ってる車より希...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オルタネーターベアリング交換とパワステポンプ類交換(・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:16:56
ライト消し忘れブザーを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 21:56:22
ホンダ(純正)バリアブル間欠ワイパースイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 19:00:43

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
ホンダ Zに乗っています。 外装修理をしながら塗装したりしているので年式の割にはきれいで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
改造しすぎて原型がないランサーGSR 写真は廃車にした時の写真です。 ワイドトレッドスペ ...
スズキ その他 スズキ その他
石狩造機製 エンジンスズキ スズキスノーシュートSS865ES ベージュに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation