• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月18日

恒例、元日沼津巡り

恒例、元日沼津巡り 年も明けて半月も経ったところで超今更なのですが…
あけましておめでとうございます(;^ω^)!!

出かけたり、実家で大掃除したり、ライブ行ったり、公開録音行ったり、体調崩したり、1日内視鏡検査でつぶれたり…
と忙しく過ごしていてすっかり更新滞りました…(;´Д`)

今回の年末年始は1年前と違い、特に年越しのライブがあったわけでもなかったので、家に訪ねてきたしょえ君とともに大みそかは5時間!のF1総集編を観戦。

二郎インスパイアで有名な千里眼の年越しそば(という名のつけ麺)を食べてのんびり過ごし…

明けて元旦、初日の出を屋上で観たのち、朝方コバちゃんと合流して、毎年恒例の沼津へ!!

ところでコバちゃんが乗ってきたDayz、エアコンインパネが凹凸なしのタッチパネルになってるんですけど…
これ運転中にどうやってブラインド操作するの??まさか手元を見ろってこと…??

さておき、やってきました、三津浜!!

砂浜には数多くの"Aqours"の文字が…ラブライブ推し達の定番ですね…(;^_^A

空気も澄んでて、富士山もくっきり!

いい眺めですなぁ…

美味しい空気を堪能したのち、沼津港のお茶屋さんに直行。

いつもは甘くない抹茶ソフトを頼むところですが、今回は抹茶フロートにしてみました。
全然甘くなくて抹茶濃いい味わい…ウマ━(*゚∀゚)=3

可動式水門のびゅうお、この日は無料!

ということで、久しぶりに展望室まで上ってみました。

中の装飾がいつの間にかかなり変わっていて、同じく沼津港にある深海水族館にちなんだ装飾に!

あちらこちらにトリックアートもあります…(;^ω^)

ここからも富士山が実にきれいに見えます。

伊豆からの眺めは形もきれいでイイですよね~

たまには普段行かないところに行ってみよう作戦で、世界遺産?にやってきました…

韮山反射炉!!

欧米諸国の脅威から日本をを守るための大砲を製造すべく建造された、近代化を推し進めた反射炉だそうです。

高さは16m弱?思っていたよりコンパクトでした。

こちらで製造された大砲が周囲に飾られてます。

稼働していた反射炉で唯一現存する点で、遺産登録されたようですね~

製造された大砲は、品川の砲台場=お台場へと運ばれたそうで…

ラブライブの聖地:沼津とお台場をつなぐルートがこんな昔から( ̄▽ ̄;)!!

と史跡観光をしたところで沼津市内に戻り…

リバーサイドホテルで開催された黒沢ダイヤ(ラブライブ)誕ビュッフェへ!

和洋折衷いろんな料理に、正月らしくおせちの具、ダイヤ好物の抹茶にちなんだスイーツ…

全種食べきる前にお腹が破裂しそうです!?

ホテルスタッフ+来場客で、お正月らしく餅つきも行われ…

つきたてのお餅を大根おろし/あんこ/きな粉で好きにトッピングしていただきます…これまたウマ━(*゚∀゚)=3

という感じで、朝昼兼でガッツリいただきました!

元日から食い倒れ…今年も痩せる気配がなさそうです…(;・∀・)

今年もデブ活、車活でご一緒する皆様、よろしくお願いします!!
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2023/01/18 00:52:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

観光の ネタ手放さぬ 沼津駅
So!さん

ちょっといまさらですが、
Rosshiさん

ラブライブの電車に
エムケイさん

ラブライブグッズまだ357ある(* ...
ひーろっぺ☆さん

あの妖怪マンガ風なのを見つけた!!
高山の(秋)山さんさん

μ’sの初期マキシシングルが再販!!
高山の(秋)山さんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5月終わりのマツダ祭 http://cvw.jp/b/337559/47763190/
何シテル?   06/05 01:42
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ECUはノーマルのまま、ラジアルタイヤで頑張っています。 総皮シート・ドアデッドニングの ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation