• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

24ヶ月点検(二輪車)

24ヶ月点検(二輪車) TRX850が車検時期を迎えたので、点検記録簿を入手。
点検結果を点検記録簿に記載して車検に挑む方針だ。

記録簿を添付して申請すると、車検証の下部に「記録簿あり」と記載されるのである。

逆に添付しないと、後々、整備催促ハガキが送られて来る。

どちらにしても、必要な整備は行っているので実用上の優劣はないが、2年に一度くらい記録簿に沿って点検しておくのも良いかなと思っている。自分でも出来ることなので、実際に日頃お世話になっている相棒の健康診断をしてみることにした。



点検結果を記録する。「該当なし」や個人では点検不可能なところもあるので、このような結果になる。これを陸事に提出する。

備忘録:
3-56 光軸調整 サービスマニュアル TRX850.com



操縦者が座席に座り前方を向いたとき、カウルの中を覗けばこのようになっているはずだ。

①は上下アジャスターであるが、8ミリのスパナか+ドライバーで調節する。時計回りでビーム下げ。反時計回りでビーム上げである。

因みに②は左右アジャスターで
時計回りで右、反時計回りで左に光軸が向く。
ブログ一覧
Posted at 2024/05/19 08:16:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ユーザー車検
Gear.さん

車検延長の裏技とルーメンとガンデラ ...
su-giさん

カムリの車検。
マルオちゃんさん

ユーザー車検〜前編〜
Gear.さん

ユーザー車検
まさ@ND5_NR-Aさん

初ユーザー車検(継続車検)
taka4888さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「二人乗りが楽しいスクーター http://cvw.jp/b/3461353/47038125/
何シテル?   06/22 00:11
中古で買ったスペイシー100をメンテナンスしながら乗っています。これまでのメンテ内容は以下のとおりです。 ①オイル添加剤  エンジンオイルを交換する際にモリブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハンドルポジション変更(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:03:29
ハンドルポジション変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:00:06
タイヤ交換 その1 (ビード落とし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 15:39:25

愛車一覧

ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
98年式 単車の所有歴: ホンダ ダックス50 (MT) ヤマハ TY50 ヤマハ G ...
ホンダ スペイシー100 2003モデル (ホンダ スペイシー100)
2015年3月に中古で購入したものですが、最近になって各部の補修をはじめました。ブレーキ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ホンダ ライフ JB5です。 自転車を積んで、旅先でサイクリングを楽しんでいます。 かな ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
このバイクも350のダウンサイジングだと思いますが、250ツインながら水冷2ストの当時で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation