• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ01のブログ一覧

2023年06月24日 イイね!

補機バッテリー放電テスト

補機バッテリー放電テスト補機バッテリーの放電テストというか、放置テスト。

実験開始前に満充電しようと考えていたのですが、バッテリー容量を測定してみたら、充電率が、ちょうど50%。



これは、敢えてこのまま実験すれば、日頃の状況に近い実験になるかと、そのまま、実行することに。

ドラレコのパーキング録画の時間設定を24hに変更して、パーキング録画を開始。
コスモパルサーが動作していることも確認して、22時過ぎに放置開始。

で、翌朝。9時半頃の11時間半程度経過した時点の状況を確認すると…、
コスモパルサーは、電圧低下を検出して、自動停止済み。
パーキング録画は、録画時間を最大に変更していたため、録画継続中。
で、補機バッテリーは、見事に充電率 0%、電圧 11.90Vに。



ドラレコのパーキング録画の停止電圧閾値を11.9Vにしているので、恐らく、このまま放置すれば、すぐにドラレコのパーキング録画も止まっていたことでしょう。

現状のうちのシエンタは、コスモパルサーとドラレコのパーキング録画で、充電率50%の補機バッテリーを12時間ほどで、使い切りそうだという結論です。

DRC-35STには、カメラを3つも付けていますから、仕方がないっちゃあ、仕方ないし、判ってはいましたけどパーキング録画は、かなり補機バッテリーの負担になっているようです。

補機バッテリーの電圧が11.9V位であれば、ハイブリッドシステムは問題なく起動することは確認済みなので、今の閾値電圧の設定はそのままにして、後は、パーキング録画の時間をどう設定するかと、それでも、追加の常時充電手段をどうするかを検討します。



ディーラーさんにシールを貼られていますが、これは剥がして、補機バッテリーの真上のこの窓に付けられそうなソーラーバッテリー充電器を考えます。

第一候補は、セルスター バッテリー充電器 SB-700(25cm×10cm)ですが、幅32cm×高さ26cmくらいで10W位出るパネルはないか、探します。
Posted at 2023/06/24 13:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 補機バッテリー | 日記
2023年06月19日 イイね!

補機バッテリー充電テスト

補機バッテリー充電テスト昨日計画していてできなかった、ポータブル電源 EP-100Rとバッテリー充電器を使って補機バッテリーの充電を試してみました。



健全性 100%、充電率 48%、電圧 12.29V 。
たっぷり走ってきた後なので、補機バッテリーは、殆ど減っていませんが、お試しで、このまま充電してみます。



コスモパルサーは、稼働状態。
ドラレコのパーキング録画は、停止状態。
ポータブル電源の充電容量は、100%。
お試しなので、ワニ口クリップで充電します。

この状態で、3時間放置。



ポータブル電源のバッテリーは、100%のまま、ほとんど減っていないようです。
ここで、充電を停止して、測定します。



健全性 100%、充電率 100%、電圧 12.67V、完璧です。

Oリング端子を補機バッテリーに固定して、駐車時に常時外部充電することを考えていましたが、たった3時間もかからずに、半分以下から満充電状態になるならば、そこまでしなくても良さそう、というか、やっちゃいけない気がしてきました。

ドラレコのパーキング録画が途中で止まるくらいに充電率が低くて困ったときだけ、充電することで充分と考えなおしました。

ポータブル電源は、窓際に吊るした、ソーラーパネルEP-30SPにつないであって、勝手に満充電状態になっていて、困ったときにいつでも使えます。
防災対策的にも、これで、大丈夫かな。

次は、補機バッテリーの充電率100%状態で、コスモパルサーとパーキング録画を併用して、何時間で補機バッテリーが充電率0%になるのかを実験したいと思います。
事前準備と設定変更が、ちょっと手間なので、週末の夜に実行かな?
Posted at 2023/06/19 21:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 補機バッテリー | 日記
2023年06月16日 イイね!

補機バッテリー測定

補機バッテリー測定朝起きて、早速、補機バッテリーをBT200で測定しました。

リアゲートを開けて、床のボードを外すと、コスモパルサーのパイロットランプが消えています。



つまり、補機バッテリーの電圧が低下して、自動停止したということ。

この状態で、測定してみると…「電圧が低すぎるが、継続するか?」と。



測定を継続するように指示すると、



なんと、電圧 11.90V、充電 0%、でも、健全度は100%。

純粋に、パーキング録画とコスモパルサーで補機バッテリーを既定の電圧まで使い切って、それぞれ、自動停止したらしいです。

運転席に行って、POWERスイッチを押すと、いつもの通りにPOWER ONできて、READY 表示。



但し、最初から、エンジンが始動してアイドリング状態になり駆動バッテリーに充電を始めました。
駆動バッテリーの残量は、3/8というところでしょうか?

そのまま1分ほどで、エンジンは停止して、駆動バッテリーへの充電も止まりました。


その後、片道10分程度の距離にあるスーパーまでお買い物に行って、戻ってきた後、BT200のマニュアルの指示通り、安定するまで少し時間を空けてから、バッテリーを再測定すると



電圧 12.16V、充電 27%、健全度は100%。
それなりに充電されました。

あちこちのサイトで情報を調べてみたところ、トヨタのハイブリッドシステムは、電源が入っているならば、
「補機バッテリーの容量が少なくなると、駆動バッテリーから充電」する。
「補機バッテリーは、最低限度充電されていてハイブリッドシステムが起動できれば」、大丈夫。
ということらしいです。

「ただし、駆動バッテリーの充電が最低限度の場合は、その限りではない。」とも。
また、「補機バッテリーが、上がる原因は、パーキング中に使用する(自動停止しない)後付けデバイスによるものがほとんど」とのこと。

念のため、6時間放置した後で再測定したら、



電圧 12.13V、充電 22%、健全度は 89%。
少し減ったものの、こんなものかと。
この状態でコスモパルサーは稼働中。
ドラレコのパーキング録画は、タイマー停止の直後。

コスモパルサーもドラレコのパーキング録画も補機バッテリーの電圧が低下したら動作を止めてくれますし、ハイブリッドシステムの起動すらできないところまで、電気を使い切ることはなさそうです。

10分×2セットの運転で、補機バッテリーの充電は、27%ほどまで復活しましたので、健全度がしっかり維持できていれば、バッテリーが完全に上がって起動不可能に陥るということはなさそうです。

我が家の場合、毎日30分~1時間程度、週末1~2時間程度運転する今の使い方でなんとかなりそうです。

これが、週末のみ運転するパターンだと、コスモパルサーの稼働時間も少なくなると考えられるので、補機バッテリーの健全度がどのくらい維持できるのかは、判らないです。

ただ、ドラレコのパーキング録画が期待通りにできない状況は、対策したいので、駐車中の補機バッテリーの充電方法を検討します。

偶然、家には、こんなものが余って…



<続く>
Posted at 2023/06/16 18:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 補機バッテリー | 日記

プロフィール

「Webカタログが更新されましたね。 http://cvw.jp/b/3499502/47733835/
何シテル?   05/21 02:54
ひろ01です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

灯油価格(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 18:31:59
シャンプー洗車&コーティング(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 08:13:39
FJ CRAFT ドアプロテクトマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 15:08:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ ひろのシエンタ (トヨタ シエンタ)
最新の安全支援装備が欲しくて、ウィッシュから新型シエンタに乗り換えました。
トヨタ ウィッシュ ひろのウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
トヨタ ウィッシュ 10系に11年、 トヨタ ウィッシュ 20系 に5年半乗っています。 ...
トヨタ タウンエースワゴン ファーストカー (トヨタ タウンエースワゴン)
タウンエースワゴン ホワイトエクストラ スカイライトルーフ 4WD 古いアルバムを見て ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation