• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月04日

ロドキャン2023〜節分キャン in 湯河原キャンプ場❗️

ロドキャン2023〜節分キャン in 湯河原キャンプ場❗️ 3週間ぶりのロドキャン!
2月2〜3日で湯河原キャンプ場へ〜電源サイトで2回目の電ストキャン〜
天候は今ひとつ…しかし〜来週、再来週の長期天気予報では雨マークが多い…故に今回は🌥曇り覚悟でのロドキャンとなりました❗️

午前3時の目覚ましで起床〜妻が目を覚さぬようサイレントモードで着替えをし、朝食を摂り、食材をアイスバックに詰め〜最終の天気予報を確認し雨マークが無いのでロドキャン決行❗️

5時少し前に愛機RFに装備を積み込み午前5時15分に出発しました〜

R1〜R134〜西湘BP〜R135へ!
曇っているため…真鶴Pでの日の出は拝めずと考え〜根府川から小田原湯河原線でクネクネを楽しみ〜

雲の切れ間から陽が出たポイントでひと休み〜🌤〜そして湯河原へ!

オレンジラインから椿ラインへ〜キャンプ場を通り越してのワインディングドライブ❗️

椿台でひと休みして車載カメラと外部マイクをセットし走行動画テスト〜今回はマイクの位置を変え防風板を取付け〜エキゾーストノートがクリアに録れるか試してみました。

椿台から大観山に向かう途中のパーキングで折り返してくるショートコースを数往復〜路肩に残雪ながらもワインディングは気持ち良く〜ルーフオーブンでワインディンを楽しんじゃいました🤗

大観山までのルートは更なる残雪と塩カリ路であることを見通して椿台で時間を潰し、少し早めにキャンプ場へ〜

9時20分に到着し〜サイトを確認し9時半ちょうどにチェックイン!
今回はA3サイト〜今回も『電源サイト(サイト料と大人1人で3,000円也〜)』で焚火と電気ストーブで温温過ごすレイアウト〜愛機RFを眺めることは出来ませんが、オガワST-IIの前室に篭ってのマッタリキャンプです。


薄日が差す中〜10時半に設営を完了し前室で昼食の用意〜冷凍してきた肉類の解凍を待つ間はチルタイム〜11時過ぎから調理開始〜先ずは牛スジ肉スープ!


そしてビーフハンバーグ〜100%ビーフ!



ふっくら焼き上がった後は〜肉汁タップリのハンバーグに自家製ニンニク醤油と粒マスタードを添えてパックリ!うまうまです😋


次はチーズ入りハンバーグ〜

焼き上がる寸前にチーズをON!〜そしてチーズが蕩けたらケチャップをたっぷり〜

こちらもふっくら焼き上がり〜肉汁と中の蕩けたチーズが絡み合い〜更にONチーズと少し焼けたチーズが風味よく〜こってりしたチーズハンバーグ〜2個目もペロッと完食😋


食後は一服しながら珈琲タイム〜雲の切れ間からたまに陽が降りそそぐ中〜マッタリしたひと時を過ごしました👍


14時から食後の運動〜サイト横から薪木の調達〜

手鋸で手頃なサイズに切断し、合わせて焚付け用の杉の葉や小枝も用意し半刻ほどで焚火の準備完了〜

終わった頃は身体がポカポカするくらいの運動量でした🤗

15時くらいから完全に曇り…急に寒くなり…防寒パンツを履きましたが…脚の冷えがおさまらずダウンパンツを追加〜これで暖かくなりチル再開〜

15時半過ぎからオヤツタイム!
珈琲と共に軽めのブラックサンダー〜鳥たちの囀りを聞きながら〜煙草と共にチルタイム〜至福の時となりました。


16時過ぎ〜空は雲で覆われ…防寒具着込んでいても少し寒くなったので電気ストーブのスイッチオン〜背中側からほんのりと暖かさが伝わり電気の有り難みを感じました〜


そして16時半から焚火を開始❗️
やはり焚火は暖かい〜風もなく炎も安定〜前は焚火❗️背中は電気ストーブ‼️電源サイトなら冬キャンも楽々です👍


全く寒くない中〜ゆっくり🔥焚火を愉しみながら〜18時半から夕食の準備!

夕食は餃子キムチ鍋〜ニラとモヤシ、キムチとニンニクを効かした、唐辛子をトッピング〜餃子が熱々!



焚火と電気ストーブ、鍋で身体が温まり〜暑いくらい😅〜冷えたビールが最高❗️
…ビールでお腹がふくれ…スープが残ったので明日の朝食にまわしました😓

20時過ぎに熾火となり〜焚火終了!
獣に荒らされないよう食品とゴミは愛機のトランクに入れ、食われないものは前室に置き残りはテントの中へ〜その後、管理棟へ行き寝支度を整え21時にテントの中へ❗️

風がないせいか極端に寒くなく〜テント内で電気ストーブをONすると「弱」で前室側のインナーテントの入口が空いてても暑いくらい…😅
着替え中に身体も温まり〜直ぐに寝袋にもぐり込み〜しばらくチル余韻を楽しみながら写真の整理〜22時ごろ眠りにつきました!

3時過ぎに自然と目が覚めましたが再び就寝〜
4時半に目を覚ますとテント内は3℃…『電気ストーブ』をON❗️今回もAiRマット+銀マット〜寒さも感じることなく眠れました!

5時までシュラフの中で過ごすと温度は8.5℃〜

ストーブ前は直射で熱々〜テント内で冷たくなったダウンパンツや靴下は〜ストーブ前で少し温めると冷んやりせず快適に着替えが出来ました❗️

外は真っ暗…天気予報どおり曇っているよう…でも雲の切れ間から星も見え〜完全なる曇天ではなさそう♪〜これなら朝焼けも楽しめそう!

管理棟へ行き用を済ませ、テントに戻り〜朝用の薪木を使って焚火の開始!



そして目覚めの珈琲〜夜明けの空を眺めながら〜



温かな珈琲は寒い朝には最高〜風もなく、背後から電気ストーブそして正面は焚火!風もなく快適な朝を過ごせました❗️


6時から朝食の用意〜節分ということで恵方巻き〜

参十穀米飯を炊き酢飯にし〜

具材を投入!

巻き巻きして〜カニカマとシーチキンの略式海鮮巻き⁉️

〜お味はグー👍〜今年の恵方『南南東』を向いて3つの願いを込めて黙食しました😋


夕食の残りの鍋は…恵方巻きに使った残り具材を全て投入〜昨日の昼の残りのトロけるチーズも入れ…訳のわからん鍋でしたが美味しく頂きました😋


食後は珈琲と「あん饅」で仕上げ!
辛い汁物の後の甘いモノは満足感いっぱいでした🤗


8時頃からサイトに陽が当たり〜

一服しながらのラストチル〜半刻ほどのんびり過ごしていると…ふと気がついたのがテントの一部とあぐらチェアーの座面に穴が…😅


焚火中に爆ぜて飛んできた火の粉でやってしまいました…どちらも使用上は問題ないので済んだことは気にせず〜8時半から撤収作業を開始して10時過ぎに撤収作業完了❗️

管理棟へ行きゴミを分別廃棄し10時半にキャンプ場を出立〜


帰路は湯河原からR135で海沿いをドライブ〜そして毎度の「漁港の駅」で定番のお土産の『イカの塩辛』と『豆大福』を購入〜



その後はお決まりのルート(西湘BP〜R134〜新湘南BP〜R1)を快走〜平日ゆえに渋滞もなくスムーズ〜曇り空の中ルーフオープンで帰ってきましたがヒーターを効かせた車内は快適でした!

自宅近隣のGSに寄りガス補給とタイヤエア圧を点検し12時半に帰宅完了!
(😓横浜の寒さは厳しく…キャンプ場よりも寒く感じました〜)
走行距離は181km、燃費は15.7km/ℓ〜椿ライン以外はエコ運転(アイドリングストップは使用してませんが😅…)〜前回のキャンプ同様に好燃費となりました❗️

愛機RFの汚れはほぼ無く〜キャンプ装備を降ろした後は毛ばたきでボディの埃を払い愛機RFのケア完了👍

キャンプ装備を家に運び入れ〜直ぐにシュラフとAiRマットの陰干し(テントは結露もなく乾乾だったので陰干し無し)〜

昼食後はカトラリーの洗浄と消耗品の補充や充電を行い次回キャンプ準備完了👍

湯河原節分キャン〜天気は曇りがちでしたが、極端に寒くなく〜思い描いていた以上に楽しむことができました❗️
平日キャンプはサイトが空いていて静か〜そして路も空いていて快適に走れます‼️

気持ちイイ走りをする愛機でワインディングを娯しむ〜
非日常的な空間で食う時や寝る時に不自由を楽しむ〜
好きな時間に飯を食い酒を呑み珈琲と煙草を愉しむ〜
たのしむ3連発!何もかもが最高なロドキャン♪チル不足も解消されました🤗〜


ブログ一覧
Posted at 2023/02/04 20:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ロド・キャン2023〜忘年キャン ...
堕天使剛さん

ロド・キャン2024〜春キャン i ...
堕天使剛さん

ロド・キャン2024〜新年キャン ...
堕天使剛さん

ロド・キャン2023〜箱根ドラキャ ...
堕天使剛さん

ロド・キャン2023〜箱根ドラキャ ...
堕天使剛さん

ロドキャン2023〜日光•赤城🍁 ...
堕天使剛さん

この記事へのコメント

2023年2月4日 20:38
こんばんは😃🌃、天使さん。

「焚き火」と「電気ストーブ」に挟まれてのヌクヌク冬キャンプ…、
まるで真冬のオープン走行の様ですね⁉️
身体に優しいキャンプ…、
真似してみますね🎵
ところで、
「小田原湯河原線でクネクネを楽しみ〜」…というのはやはり、
頭文字Dのぶんた親父風なんでしょうか?笑笑
コメントへの返答
2023年2月4日 21:08
こんばんは〜りんぞーさん🌠

電ストキャン〜最高すよ😆
一度味わったら…もう、電気ストーブ無しなんて考えられないくらい👍

イニシャルD…クールな最強オヤジみたいに操れませんから😅
ゆる〜流しのドライブです!

プロフィール

「唯一無二な相棒 http://cvw.jp/b/377725/47733076/
何シテル?   05/20 19:20
黄色い悪魔?改め【 堕天使剛 】! ジジイの域に片足を突っ込んでるオヤヂですが、ドライブとキャンプが大好きです。 The LIBERTY life?時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

0円でアイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:06:40
どこでも洗車セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 07:10:44
gnd ハイカレントアーシングキット(アイスワイヤー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 06:09:27

愛車一覧

マツダ ロードスターRF Angevil(天使&悪魔) (マツダ ロードスターRF)
燻っていた四輪愛がフツフツと蘇り〜考えた挙句に購入しました。詳しくは→→→〜俺とRFのカ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo 青い悪魔2 (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
悩んだ末に…買い替え …考えに考え〜手放しました…
スズキ アルトワークス 白い天使2号 (スズキ アルトワークス)
ライフスタイル〜華麗に?加齢で??チェンジ❗️ 将来を見据え〜今、そして〜これから何をし ...
トヨタ 86 白い悪魔 (トヨタ 86)
原点回帰〜〜若かりし頃にドライビングを学ばせてくれた「AE86〜トレノ&レビン」、トヨタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation