• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堕天使剛のブログ一覧

2022年02月04日 イイね!

ロドキャン2022〜節分キャン in 湯河原❗️

ロドキャン2022〜節分キャン in 湯河原❗️2月3日から1泊で『湯河原キャンプ場』へ!
1月末に…ある決断を実行し、その結果を確かめる意味でのロドキャン!
今回は『節分キャン』〜焚火メインの冬キャンーパート2です。


午前5時半〜今日はのんびり行こうと思いながらも通勤渋滞にハマらないよう早朝にRFで出発❗️

いつものように防寒装備でオープンでの快適ドライブ🤗〜西湘BPでは朝焼けを横目の快走〜露天風呂に浸かってるような温温ドライブでした!


真鶴の手前で日の出時刻となりパーキングで小休止〜少し雲が…でも朝陽を楽しめました😄 




今回は真鶴半島をのんびりドライブと小散歩〜寒さが少し緩んだのと防寒のおかげか、薄曇りでしたが寒くなかったので〜海を眺めたり、散歩をしたり、車の中でマッタリしたり、ゆっくりとした時間の流れをRFと共に楽しみました。

湯河原のコンビニで買い忘れを調達し、9時半ちょい前に湯河原キャンプ場へ!
チェックインを済ませHサイトへ〜テントを設営し始めると時より強風が吹き土埃が舞う…設営後にテントに寝具を入れようとすると床面が飛来した土埃で茶色に…これじゃあ寝具が土埃まみれなっちまう😢…雑巾で床面を拭き〜また風が吹いたら拭き直そうと覚悟を決め、陣幕&焚火台を設置しました。

昼の用意を始める前に焚火用の薪をサイト横で拾い、着火用の杉の葉や小枝も集め〜焚火を開始!風は少しおさまりかける中、焚火の炎も安定してきたのでお昼の準備!

今回は節分キャン〜昼は薄切り牛肉をメインとした『恵方巻き』!

柔らかでジューシーなお肉が合うだろうと思い、国産和牛スキヤキ用を塩胡椒でアッサリ味に焼きあげ〜あとは巻くのみ!

味付けは〜タップリ肉とキムチ


味付けーその2〜肉とチーズとキムチ


味付けーその3〜肉と玉子とタルタルソース


最初の「恵方巻き」を食べる時だけ〜恵方の「北北西」正確には「北北西のやや北」で、北を0度とした方位角では「345°」を向きながら願い事をしながら黙食🤗〜味は最高❗️特にタップリ肉とキムチがGOOD👍シンプル is Best‼️でした😊

この方角(テントの背面側)が恵方〜立ち食いでの黙食でした…

次は焼肉〜雑誌の付録のミニ鉄板〜焼き上がるまでは焚火を眺め〜表面はカリッ、中はジューシーな焼き上がり〜のんびり焼肉でした😋


食後はマッタリと珈琲タイム〜
少々…食べすぎだ感もありましたが、風もなくなり冬の太陽を浴びながらの暖か焚火飯でした🤗




焚火の前で〜愛機RFを眺めながらのマッタリ時間


延々と焚火を続けながら〜考え事をしたり、ボッーっとしたり時が流れ夕暮れ間際に…
先ずは夜と朝用の枝木をサイト横で調達〜そしてインナーテントの土埃を確認…やや薄らと土埃が蓄積…😢…もう一度〜雑巾でテントの床面を水拭きしてスッキリ😊〜寝具を広げ寝る準備を整えました。


夕方〜マジックアワーの時刻〜昼の食べ過ぎからお腹も空かず😅…景色や夕陽に染まるRFを眺めながら過ごし、陽が落ちたあと軽くソーセージを炙って食べながら〜少し冷えてきた身体を焚火で温めました。


焚火は19時半過ぎに終了〜20時にはテントで寝支度を整え身体が冷える前に寝袋にもぐり込みました。やや遠くで鳥獣らしき鳴き声が聞こえる中、しばらく考え事をしているうちに眠り〜
夜中の1時にトイレに行きたくなり目が覚め、その後いつの間にか眠りこみ目を覚ましたのが5時〜寒さ知らずでタップリ眠ることが出来ました。

テント内で寝具を片付け、着込んで外に出ると〜
冷え込みは緩く〜風もなく快適な朝でした!
珈琲を淹れるために焚火を開始〜寒くなくても火は暖かでありがたい❣️



珈琲を飲みながら朝食の準備〜今回は手抜きのレトルトおでん〜コスパ良く温めやすく程々にうまい!
おでんを食べつつ〜これも手抜きのコンビニパンの炙り!カリッと焼き上がり、冷えてるパンとは格段の差〜美味しくいただきました😋




食事を終え〜珈琲を淹れ〜寛いでいると、雲の切間から朝陽が差し込み山や木々を照らし始めると共に、気温も少し上がり〜寒くなく穏やかな朝になりました😊


時計は8時〜撤収作業開始〜今回は灰まみれになりそうな荷物は大きなビニール袋に入れてテント横に置いていたので、灰に塗れることなく済み撤収時の荷物の清掃もなくスムーズ!
10時少し前に撤収作業完了〜10時にキャンプ場を後にし帰路に着きました。
西湘BPの工事通行止めによる小田原市内渋滞もごく僅か〜平日ならではの快適走行!途中、寄り道して小1時間ほど足止めとなりましたが、13時ちょい過ぎに帰宅完了しました🤗

帰宅後は遅めの昼食の後、毎度のルーティーン〜装備の陰干しと片付け!
今回は焚火の煙の浴び方が少しだったのか、前回よりも煙臭さが少なく片付けも楽チンでした👍

焚火キャンーパート2では『焚火の火力コントロール』〜湯沸かし時の火力強、調理の時の火力中、保温や炙りモノなどの火力弱〜そして焚火として暖をとると共に薪を長持ちさせる方法〜などなどが出来るようになり、これから焚火キャンが更に楽しくなりそうです🤗


相棒のRF〜ゆっくり走っても、時にはワインディングの快走しても楽しめる!
更に〜寒くなくキャンプに行け、ヘルメット無しでオープンエアーを楽しめる!
また、じっくり眺めて楽しめる!
いろいろ愉しめ〜幸せになれるロードスター〜最高です😊👍



Posted at 2022/02/06 20:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「唯一無二な相棒 http://cvw.jp/b/377725/47733076/
何シテル?   05/20 19:20
黄色い悪魔?改め【 堕天使剛 】! ジジイの域に片足を突っ込んでるオヤヂですが、ドライブとキャンプが大好きです。 The LIBERTY life?時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  123 45
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27 28     

リンク・クリップ

0円でアイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:06:40
どこでも洗車セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 07:10:44
gnd ハイカレントアーシングキット(アイスワイヤー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 06:09:27

愛車一覧

マツダ ロードスターRF Angevil(天使&悪魔) (マツダ ロードスターRF)
燻っていた四輪愛がフツフツと蘇り〜考えた挙句に購入しました。詳しくは→→→〜俺とRFのカ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo 青い悪魔2 (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
悩んだ末に…買い替え …考えに考え〜手放しました…
スズキ アルトワークス 白い天使2号 (スズキ アルトワークス)
ライフスタイル〜華麗に?加齢で??チェンジ❗️ 将来を見据え〜今、そして〜これから何をし ...
トヨタ 86 白い悪魔 (トヨタ 86)
原点回帰〜〜若かりし頃にドライビングを学ばせてくれた「AE86〜トレノ&レビン」、トヨタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation