• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堕天使剛のブログ一覧

2022年03月04日 イイね!

ロドキャン2022〜雛キャン in 湯河原❗️

ロドキャン2022〜雛キャン in 湯河原❗️3月3日から1泊で『湯河原キャンプ場』へ!
1ヶ月ぶりのロドソロキャン🤗〜体調も万全近く回復〜3回目のコロナワクチン接種前にソロキャンを愉しもう!
季節は初春〜『雛キャン』です❗️

午前5時10分出発!夜明けが早くなり気分もウキウキしながらRFで出発〜


寒さが少し緩み〜オープンでの快適ドライブ🤗〜朝は生憎の曇り空で…朝焼けにの中を走れませんでしたが、信号で止まることも少なく快走❗️気持ち良くドライブ出来ました😄


真鶴手前のコンビニで休憩&買物〜時間調整も含めてのんびり〜なんと!ここまでの燃費は脅威の18.3km/ℓ〜所要時間およそ65分👍

ガソリンが高騰しているので燃費が良いことは助かります🤗

今回は凍結の心配がなくなった箱根のワインディングを走りたく〜湯河原から椿ラインを上り7時半に大観山へ!
久しぶりのワインディング〜シフトレバー付近を軸にしてグィッと曲がる様は、ロードスターならではのハンドリング〜そして加減速含めイメージ通りにRFが路面をトレースする感覚は『人馬一体』〜そのもので気持ち良い❗️


大観山手前では路肩に少しばかりの雪と塩カリの跡がありましたが、道路はそこそこ綺麗〜楽しめました😄👍

大観山では気温2度〜風もなく穏やかでした!

8時ちょい前に椿を下り〜途中の路面が良いところを選んでショートの折り返しで軽く山遊び〜思い通りにクルマが動くのは気持ち良く〜ニンマリしたドライビングとなりました🤗

9時前に椿を下りキャンプ場へ!受付でチェックインを済ませHサイトへ〜
今回は昼食を早く準備したく〜設営が手早く出来るダンロップテントを用意!

風もなくスムーズにテントを張り、10時半からBBQ台とOD缶で調理開始!

今回は雛キャン〜『雛祭り』のメニューと言えば、ちらし寿司と蛤の吸い物!


そこはキャンプらしく〜昼食はローストビーフを使った「肉ちらし寿司」〜先ずはローストビーフを焼き、余熱で熱を通している間に軽く肉を焼き〜


ビール片手に並行して「蛤のお吸い物」作り!


酢飯は出発前に家で準備してきたので、ローストビーフの完成と共に盛り付けて完成🤗
1杯目はニンニク醤油味!


2杯目はニンニク醬油にタルタルソースをトッピング!

共に味はGOOD👍〜でした🤗
【 ニンニク醤油は自家製〜 】

蛤のお吸い物〜さすが蛤〜いい出汁が出てました!


少々…食べすぎだ感もありましたが、風もなくなり春らしい太陽を浴びながらのランチでした🤗 


ランチの後は上着無く過ごせるくらい暖かな陽だまりの中〜目の前の愛機RFを眺め〜


夕方まで本を読んだり、次のキャンプの事を考えたり〜音楽を聴きながら至福の時間を過ごし〜

午後4時〜火が落ちる前に焚火の用意!焚火用の薪をサイト横で拾い、着火用の杉の葉や小枝も集め〜4時半から焚火を開始!


夕方〜マジックアワーの時刻〜あまりお腹も空かず😅…でも、夕食の調理開始!
「鳥手羽鍋」〜じっくり手羽先を煮たので骨と身が簡単に解れるくらいにホロホロ〜




夕陽に染まるRFを眺めながらの夕食でした🤗
陽が落ちたあとは少し冷えてきて〜焚火🔥の有り難みを感じる夜になりました😄


焚火は19時過ぎに終了〜20時前にテントで寝支度を整え寝袋にもぐり込みました。寝袋から手を出してスマホをいじっていても〜極端に寒くなく、真冬に比べると明らかに季節が変わって来ていることを実感しました!

夜中に少し寒くて目が覚め…肌着だけでは朝まで保たないと感じ、腰にホカロンを貼り、ユニクロダウンを着て寝袋の上にジャケットと膝掛け毛布を掛け再び就寝〜教訓…まだスリーシーズン用の羽毛寝袋ではダメでした😢
しばらく寝付けませんでしたが、いつの間にか眠りこみ目を覚ましたのが5時〜少し睡眠不足気味でしたが、テント内で寝具を片付け外に出ると〜冷え込みも緩く快適な朝!


早速焚火を開始〜珈琲を淹れ、焚火でパンを炙って食べ、昨日の鶏鍋の残りに鳥もも肉を追加し〜少し鷹の爪を加え刺激のある味にし完食😋


曇り空でしたが雲の切間から朝陽が差し込み山や木々を照らし始めると気温も上がり〜快適な朝になりました😊

時計は8時〜撤収作業開始と同時に雲が切れ太陽が燦々〜起きた時の服装では暑く先ずは薄着になりました😅


昨夜のうちから撤収前作業をしていたのでスムーズに片付けが進み9時半過ぎに撤収作業完了〜10時に帰路に着きました!


帰りに干物を買いたく『山安』に寄り、格安の干物と練物をゲット〜🤗家族へのお土産です❣️
西湘BPの工事通行止めによる小田原市内渋滞も殆ど無くオープンで快走〜暖かくなるとルーフを開けての走行は最高❗️晴天の下〜ヒーターを使うことなく気持ち良く走って12時ちょい過ぎに帰宅完了〜


帰宅直前に寄ったガススタでの燃費は〜なんと15.8km/ℓ‼️〜椿ラインを走りキャンプ場に向かう時には13.2km/ℓまで下がってたのに〜🤗
のんびり走っても愉しめるRFならではの好燃費でした💮

昼食後は毎度のルーティーン〜テントと寝袋の陰干しをし、装備を片付け、RFを洗車し〜雛キャン〜終了‼️


相棒のRF〜椿ラインを軽く攻めても、ゆっくり走っても愉しめる❗️
俺を幸せにしてくれるロードスターRF〜最高です😊


Posted at 2022/03/04 21:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「唯一無二な相棒 http://cvw.jp/b/377725/47733076/
何シテル?   05/20 19:20
黄色い悪魔?改め【 堕天使剛 】! ジジイの域に片足を突っ込んでるオヤヂですが、ドライブとキャンプが大好きです。 The LIBERTY life?時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 45
678910 1112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ドレン排水口清掃(簡易版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 07:22:31
認証不正…何があったのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:11:26
0円でアイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:06:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF Angevil(天使&悪魔) (マツダ ロードスターRF)
燻っていた四輪愛がフツフツと蘇り〜考えた挙句に購入しました。詳しくは→→→〜俺とRFのカ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo 青い悪魔2 (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
悩んだ末に…買い替え …考えに考え〜手放しました…
スズキ アルトワークス 白い天使2号 (スズキ アルトワークス)
ライフスタイル〜華麗に?加齢で??チェンジ❗️ 将来を見据え〜今、そして〜これから何をし ...
トヨタ 86 白い悪魔 (トヨタ 86)
原点回帰〜〜若かりし頃にドライビングを学ばせてくれた「AE86〜トレノ&レビン」、トヨタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation