• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月19日

「だろう運転」から「かもしれない運転」に

「だろう運転」から「かもしれない運転」に 今更ながら、みんカラの愛車紹介で、順番を入れ替えることを知って、せっかくなので備忘録も兼ねて初の愛車であるR30スカイラインの写真が無いものかと古いアルバム等を探してみましたが、残念ながら見当たりませんでした。

そんな中で、19年以上前に自身が経験した衝突事故後の写真が見つかりました。
当時、自分の愛車はR33スカイラインでしたが、実家である田舎の狭い道等では使い勝手が悪く、またハイオク仕様で燃費も良いとはいえなかったため、ちょっとした買い物等はしょっちゅう母親の軽自動車を借りていました。

事故は周りに民家ひとつない田んぼと畑の中の道(車がすれ違いできないあぜ道に近いレベル)で、幹線道路に出るための裏道としてたまに使っていたところでしたが、普段は人はもちろん、車もまず通らない道路だったため、全く油断しており、信号も停止線もない十字路(雑木林があって見通しが悪い)に私の車が入ったところで側面から相手方の車が衝突する形となり、私の運転する車は弾みで田んぼに転げ落ちました。(後から聞いた話ですが、相手方の方も「まさか他に車が走っているとは思わなかった」との事でした。)

その後、横転した車から私は這い出して、相手の運転手の方と話も一応することができたようですが、母親から後で聞いたのは、私の言葉一つ一つが支離滅裂だったようで、相手方の方は頭を打ってやばい状態かもしれない、と救急車を慌てて手配しつつ、私の家族にも連絡をくれたようでした。

実は全くぶつかった直後の記憶が無くて、その後気絶してしまったようで救急車に運ばれたあたりの事は全く覚えていません。写真は事故処理の際に保険屋さんが撮影してくれたものだと思われます。当然母親の車は廃車で大変迷惑をかけてしまいました。また相手方の車(初代オデッセイ)もそれなりの損壊があったようです。

古い軽自動車で、運転席側の側面衝突・横転、という事故にもかかわらず、結果としては物損のみで人身は双方有りませんでした。

私自身、幸いにも脳震盪だけで、怪我やその後の後遺症等も無く、今もこうして無事に生きていられる訳ですが、改めて写真を見ると、「生きてて良かった・・・」という感想しかありません。細い田舎道で双方車両ともスピードはほとんど出せない状況だったのも不幸中の幸いであったと思います。もし相手方がもう少しスピードを上げた状態でぶつかっていたら、と思うと冷や汗が出ます。

事故当時、自身も若かったこともあり、勝手を知った地元道で、まさか車など通るはずも無い「だろう」運転をしていたのは間違いありません。そして、この事故をきっかけとして、交差点や、優先道路であっても側道、物陰から人や車が出てくる「かもしれない」運転を常に心掛けるようになりました。

この事故以降は、無事故で現在に至るわけですが、今回写真を整理していて、それこそ事故の時の写真が残っていたことすら忘れていたところ、当時のことを改めて思い返すきっかけとなったのも何かの縁かもしれません。

特に今の愛車は少しアクセルを踏んだだけでもあっという間に加速するので、常に「かもしれない」運転を徹底し、今後も安心、安全なカーライフを楽しんでいきたいものと思います。
ブログ一覧 | 車生活 | 日記
Posted at 2016/10/20 00:03:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードバイクメンテナンス
kakatoさん

「東海道新幹線」 その2
lb5/////。さん

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

本日のランチ!(焼き魚定食)
かんちゃん@northさん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660モデューロX Jmode 無限サイドスポイラー装着車用サイドダクト(塗装済み)の取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/415915/car/2711259/5532353/note.aspx
何シテル?   10/27 08:57
気がつけば四捨五入でアラフィフに差し掛かっています。子供たちもあっという間に成長し、手がかからなくなってきた半面、たまに外出に誘っても断られたりしてさみしくもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]FXXKOE サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:12:07
[ホンダ S660]CAR MATE / カーメイト 黒樹脂復活 C136 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 07:52:53
[ダイハツ コペン] 【リア用ドライブレコーダー(リアドラ)】暑さで再ポロリ、芸能人水泳大会じゃないんだから(2)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 09:02:20

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
平成31年1月27日納車です。納車日夕方にコーティングに出して、ピカピカに仕上げてもらい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2014年9月6日納車となりました。4月に契約して4か月以上の納車待ちの間、色々と妄想を ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ネットオークション等でパーツを物色しては細々と弄っていました。新車購入後8年以上という今 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
車本来の不具合よりも、改造による不具合が多い車でした。ホイール2セット、エアロ2セット、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation