• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月11日

ちょっと先のことも考えましょう。

プライマリの問題は脚。
どうしましょうね。
競技用の脚に関しては全く無知なもので。


セカンダリの問題はタイヤサイズ。
参加するイベントが増えるようであれば
205に戻す必要が出てくるでしょうが、
来期に関しては225で行きましょうと。
215は現実的じゃないかなと言うこともありますし。

今んトコ思いついたのは上記の二点ですが
ボチボチ出てくるでしょうから
それらに関しては追々。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/11 15:07:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/23 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

河童のやきめし
ぶたぐるまさん

本日のランチ!(有言実行)
かんちゃん@northさん

またまた仙台にやって参りました🚙 ...
メタひか♪さん

最も危ないデカ?
バーバンさん

USB端子の信号線について
トムイグさん

この記事へのコメント

2015年10月11日 18:19
脚の課題は、バネかダンパーでしょか。

タイヤとかも含めて評価するときの軸がしっかりしてないと、ドツボにハマりますので・・・
コメントへの返答
2015年10月11日 18:39
どうもダンパー側に問題があるようでして。
と言いますのも、吊るしからすると倍以上のレートで使用しているので、こういった問題が発生するのも当然なんですが・・・。

もしこの先、脚を変えると仮定すると、タイヤの銘柄は変えたくなくて。今のトコロ溝もありますし、現状の使用頻度の延長で行けば(おいしいところは無くなるでしょうが)もう1年くらい持つかなと。

タイヤの銘柄を変えたとしても、車の動きとして現在と同じような問題が解決するわけではないので、根本的な治療としては先に脚、という答えは見えているんですよねぇ…w
2015年10月11日 18:53
バネは移動する量、ダンパーは移動する速度を制御、かつバネの振幅を収束させてます。
減衰が強すぎるとハネますが、スポーツ走行時にハネる手前くらいの減衰として、そこで、伸び縮みのバランスが悪く思うように行かなければ、そのバネレートに対応できてないと判断してOHかなと。

バネ硬くすると減衰は弱める方向だったりします。
コメントへの返答
2015年10月11日 19:01
伸び側の減衰が足りてない、というか減衰の出方がよろしくないようで、さりとて調整ノブを締めあげても縮み側も硬くなってよろしくなく。

さらにはこの前、ダンパーを裸にして縮めてから伸ばした時に帰って来る速度が違うという・・・。

現ダンパーをOHしてもいいんでしょうが、信頼性の問題で"出来た"ダンパーがあるのならそれを選ぶのも悪かないかな、と。

金で買えるタイムは買いますかねぇ・・・w

プロフィール

「DE5FSにつけてたCE28前用/後用、VIOS3、ARTIS3(共にレール付)、スーパーオーリンズαスペック、いる人おる…?」
何シテル?   06/17 21:32
よろよろぐんにゃり。 渇かず飢えず無に還りたい(´Д` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ぐんにゃり。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation