• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月10日

初テン泊は北アルプスの唐松岳へ!

初テン泊は北アルプスの唐松岳へ!
数年前から登山をちょっとだけする様になった自分です。
去年の秋、立山に山荘泊で行った時雷鳥平のテント群を見て・・・
『来年はテン泊したいね』と言う事になり・・・
やっと今回初テン泊する事になりました。
場所は唐松岳に決めていたんですが天気が悪く八ヶ岳に変更したんです。
所が前日に天気予報が一転して好天の予報に・・・
そこで北アルプスの唐松岳に予定通り行ってきました。
今回幹事のsenbonzakuraさん、てつげたさん、室井庵さんと自分の4人で行ってきました。
今回はその一日目です。

22時30に埼玉の自宅を出発し待ち合わせの黒菱林道終点のカフェテリアに2時前に到着です。
丁度室井庵さんもいらっしゃった所でしばし雑談をして4時まで仮眠しました。

さあどんな一日になったでしょうか。


パソコンの方は右にスクロールお願いします  ⇒  ⇒   ⇒  ⇒  ⇒
(毎度画像が重くて申し訳ございません・・・)

4時過ぎに自分も室井庵さんも目覚めました。
辺りを見渡すといい天気じゃありませんか!
早速カメラを持って4:00過ぎから朝陽が出るまで撮影開始です。
東の空が少し色付いています。
約1時間程撮影を楽しみました。

1     4:41


2     4:51


駐車場近辺からだと電線や建造物が入り込んでしまいます。
仕方なくリフト入れちゃいました。
電線も入れちゃいました。
4:55日の出です。

3     4:55


4     白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳の白馬三


朝陽が白馬三山(白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳)に反射してモルゲンロードになります。
奇麗です。
この好天が明日まで続くと良いのですが・・・

5


7時過ぎには皆が集合し8:15から運転開始のリフトに乗る準備をします。
さあ唐松岳登山の開始です。
黒菱駐車場→黒菱平→八方池山荘までリフトに乗ります。
標高1831mの八方山荘から2696mの唐松岳まで高度差800mを登ります。
自分はテント泊の道具の他、交換レンズ、三脚等で20㎏のザックです。
こんな重いザックを背負って高低差800m、約5時間強を歩けるのかちょっと心配でした。
でも頑張っちゃいましょう!

6     今回の参加者達のザック・・・


7     黒菱平にて


8    八方池山荘で今日明日の安全を祈ってハイポーズ!     


9


まずは八方池を目指して黙々と進みます。
八方池山荘を出て間もないのですが・・・
汗が噴き出してきます。
やっぱり20㎏は重いです。
でもザックは腰で持つのでそれ程の重量感は無いです。

10


11     八方ケルン


八方池までやってきました。
しかし・・・
残念!
アルプスの山々は全く見えません・・・
写真を撮って通過です。

12     八方池


上の樺までやってきました。
今回senbonさんが「必ずアイゼンを持ってきてくださいね。」と言っていたのがここです。
初めて軽アイゼン使ってみましたが使い勝手は良かったです。
この急坂を黙々と昇ります。
横から見てもかなり急なのが分かります。

13


14


15


八方池手前から霧が出てたりして山はなかなか見れませんでした。
こんな感じで見えたかと思うとまた霧がかかります。

16


16の様な雪渓に立つと冷気がスーっと上がってきます。
登山で熱くなった体に冷たい風がとっても気持ち良かったです。

17     丸山ケルン


丸山ケルンで昼食です。
僕の定番の昼食は・・・
チリトマのカップラーメンです(笑)
疲れ切った体にチリトマの塩っけがたまらなく美味いです。

18


19


一瞬山が見えてきました。
あと少しです。
20の霧の中の頂上目指して歩きます。
両側が絶壁ですから慎重に歩きます。
ここから唐松岳頂上山荘までが非常にデンジャラスで個人的にはちょっとビビりながら登りました。
やっぱり僕は高所恐怖症なんだなと改めて実感しました(汗)

20


21


14時過ぎ唐松岳頂上山荘に無事付きました。
着いた時は雲の中だったんですが暫くすると青空が出てきました。
剱岳こそ見れませんが最高の景色です。

22


この稜線を20分程登ると唐松岳山頂です。
山頂へは翌日登る事としてテント設営です。
やっと念願が叶いました。

23


24


25


テント場は唐松岳頂上山荘からかなり下ったご覧の様なスリリングな所に設営です。
さあ夕食にしましょう!

26


27


皆さん夕食は凝っています。
これは室井庵さんのお手製です。
普段も料理をされるとかでかなり美味かったです。

28


そしてsenbonさんは夕食も豪華でした。
ソーセージやホルモン美味しく頂きました。
そしてラストは親子丼・・・
何より手際がいいですね。

29


そして僕はと言えば・・・
お湯を入れるだけ・・・
お湯で温めるだけ・・・
の超簡単カレー、ビーフシチュウ、魚缶です。
普段全く料理しないので・・・
でも皆さん見習わないといけないですね。
こうして満腹になって、喋って・・・
そして皆疲れているので早めの就寝となるのでした。

30


朝まで爆睡の予定が・・・
23時過ぎにトイレに行きたくって目覚めてしまいました。
せっかく三脚持ってきたのでここから1時間夜の唐松岳を撮影しました。
この日は月の光が明るいので山々が照らされてくっきりと見えるんです。
昼見えなかった剣岳も見えます。

さてちょっと枚数が多くなったのでここから先は次回のブログと言う事にしましょう。
このまま明日も晴れてくれるといいですね。


最後までお付き合い頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | 写真撮影 | 趣味
Posted at 2017/07/11 02:02:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

198円弁当🍱
avot-kunさん

(#゚Д゚)オイッコラ!└(゚∀゚ ...
タメンチャンさん

4/26)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

TOYOTA ハリアー 80系 の ...
ハセ・プロさん

みん友さんとボート釣り後ホタルイカ ...
ビッグリバーさん

大切なのは行動
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2017年7月11日 6:46
えーっと、まちゃさん?
凄いですなぁ! 20キロはなかなかですよ。しっかり体出来てるんですね(*゚▽゚)ノ

尾根歩きは高所恐怖症でなくてもドキドキしそうです。。

綺麗な景色を写真に撮りまくり充実のお出かけですな!!
コメントへの返答
2017年7月11日 17:46
こんにちは!
まちゃさんの足下には到底かないません。
実際山登ってまちゃさんの凄さを実感しています。
20キロのザックは重いですが腰で背負う感じなのでそこまでは重く感じません。
体はなまったままですからもっと鍛えなければです。
高所恐怖症の自分は尾根歩きの下りは滅茶苦茶怖かったです(汗)
でもその甲斐あって綺麗な御来光を拝む事が出来ました。
2017年7月11日 7:47
初テントで北アルプス!おめでとうございました。

風もなかったようで、良かったですね。翌日も、まずまずの天気だったのではないでしょうか。

みなさん、調理にも凝っていらっしゃる。食べ物に凝ると、その分荷物が増えて重くなるのが悩みの種ですね。

唐松山荘で迎撃も一瞬頭をよぎったのですが、膝に不安があったこと及び土曜日に予定があったので断念しました。
コメントへの返答
2017年7月12日 0:04
ありがとうございます。
念願がやっと叶いました。

2日前までの天気予報では登山不向きな天気予報だったんですが、前日に急に天気が好転してラッキーでした。
翌日は他の方のブログにもある通りご来光を拝める位の好天でした。

僕は普段も全く料理は作らないので菅、senbonさん、室井庵さんは夕食も凝っていました。
美味しいのは勿論手際の良さにびっくりでした。

ザックの中には交換レンズ、三脚などもあってかなりの重さでした。
今後は食の改善とザックの軽量化と言った相反する問題を解決する必要性を感じました。

次回は何処かご一緒しましょうね。
2017年7月11日 12:53
こんにちは晴れ

登山は数年前からでしたか。
初テント泊も意外でした。
山でのお姿からベテランのような風格を感じてました。
登山自体もお好きなのかもしれませんが、
標高の高い場所から日の出や見晴らしのよい風景、星景を撮れるのはいいですよね。

2 リフトは中途半端に入れるより、これぐらい大胆なほうがよろしいかと?(^^)
こんなシルエットも好きです。

20㎏を背負って5時間強の登山とは凄いですね。
私だと15分ももたないかも?
平地を歩くのも厳しい感が。(^^;

20 馬の背というのでしょうか、確かにデンジャラスな狭さです。
前だけを見て登らないと怖そうです。
高所恐怖症でも写真はバッチリのようですが。(^^)

好天に恵まれ気持ち良く登山できたようですね。
夕食も豪華で満腹感、満足度高しかと?

コメントへの返答
2017年7月12日 8:33
おはようございます。

まさか自分が登山するなんて思っていませんでした。
でもこれがはまるんです。
やっぱり山の景色は凄く綺麗なのでそれを見たい、写真に収めたいと思うんです。
それと友達と一緒に登る、苦労を分かち合う所がいいのかもしれません。

2はいつもなら14mmで撮るんですが、登山の時は最小限のレンズで行くので24mmで撮ったんです。
綺麗な朝でした。

20kgのザックは重いです。
特に背負う時がそう感じますが、一度背負ってしまえば後は腰で持つ感じなのでそれ程重くないんです。
とは言え登りの5.5時間はキツかったです。

20の所から非常にデンジャラスな所の連続でした。
とてもカメラ出せる状況ではありませんでした。
いや〜改めて高所恐怖症を認識しました。

お陰様で好天に恵まれ楽しい登山になりました。
2017年7月11日 12:54
こんにちは♪

先日はお疲れ様でした
あー、自分がラストになってしまいましたか・・・(^_^;)
独りで登るより、仲間とパーティを組んで登頂を目指すほうが「楽しさ」、「辛さ」を分かち合えて、より一層登山の魅力を引き立ててくれますね(^^♪

今回は天候が読みづらい中での行動となりましたが、結果、良い方向となってくれて山の神様に感謝です♪

夜もソコソコ天気が良かったんですね
自分は疲労回復のため体を十分休めることに専念しました

山での食事はもう少し手を加えたかったのですが、重量増になることや、遠方からの移動を懸念しましたのでバリエーションが少なかったですね
次回がありましたらsenbonzakuraさんに負けじとレパートリーを増やしたいですね(笑)
コメントへの返答
2017年7月12日 8:43
おはようございます。
先日はお世話になりました。
僕はブログ上げましたが1日目だけですから僕がラストですよ。

そうそう恐らく自分1人なら登頂出来なかったと思います。
それが皆と一緒だったので苦しくも楽しい充実した登山になったと思います。
山の天気は本当に分からないですね。
でも良い方になってくれて良かったですね。

僕も4時に目覚ましかけて寝たんですが、トイレに行きたくなって起きちゃいました。
せっかく重い三脚持ってきたので1時間ほど撮りました。(次回ブログご期待下さい)

夕食時はご馳走様でした。
僕は全く料理しないので室井庵さん、senbonさんが凄く見えました。

さあ次は何処へ行きましょうか?
涸沢?雷鳥平?
また宜しくお願い致します。
2017年7月11日 13:04
こんちは(*´∀`)♪

テント設営!!(゜ロ゜ノ)ノ
何ともスリリングな場所ですね!
夜とかどうなんですか?
静かなんですかね⁉

山登り興味はあるんですが中々…(^^;
山登りした気になりました(^o^)v
コメントへの返答
2017年7月12日 8:47
おはようございます。

そうそう!
テント場なかなかスリリングな場所に見えますよね。
実際は狭いですが普通に食事や行動できました。
この日は風もなく静かでした。

僕も数年前まで友達に誘われても嫌だなと思っていました。
でも仲間と始めるととっても楽しいですよ。
2017年7月11日 19:02
こんばんはぁ~(^^♪
やりましたね~・・頑張りましたねぇ~、、お見事・・!!
<>・・20kgのザックに、こんな重いザックを背負って高低差800m、約5時間強を歩けるのかちょっと心配でした。
☆彡・・そうなんですよね・・、私はこれが無理なのであきらめてます。
八方池までは、行ったことがあるのですが、、唐松岳に挑戦して、その日は、山荘に泊めてもらいます。
写真、あいかわらず素晴らしいです。またのUPを楽しみにしてます。
ばんきんや
コメントへの返答
2017年7月12日 8:55
おはようございます。
自分も20kgのザック背負って5時間の登山は未知の世界でした。
でも最近のザックは腰で持つ感じなのでそそれ程重い感じはしませんでした。

山荘も整備されてますからそれでも是非一泊して朝の綺麗なご来光と唐松岳を見てください。
これについては次回のアップになりますがまた見て頂けると嬉しいです。
ありがとうございます。
2017年7月11日 19:18
こんばんは〜

先日は大変お疲れ様でした!
何とか、膝も痛くならず登頂できまた、2日目の予想もしない好天と、幹事役としてホッとしております^^;
しかし、皆さん前日深夜到着で2時間仮眠で登ったのですね(汗)本当に炎天下じゃなくて良かったですね〜!長時間行動のスタミナは到底かないそうもありません...眠たくないの?
初日の朝は雲海の上の日の出だったのですね!
夜も満月の下、剱岳もみえたのですね!この景色を捉えたのはその時間起きていた、Tenkinzokuさんだけです。拍手👏

私もブログ二回に分けようかと思ったのですか、トップを奪われたので、急遽無理やり一本にまとめました^^;
2日目も盛り沢山を期待しています!
コメントへの返答
2017年7月12日 9:07
おはようございます。
先日はお世話になりました。

senbonさんの無理のないペース配分のおかげで右膝の痛みは全く出ずで登頂する事が出来ました。
また予報と違って天気も最高に良く2日目はまさかのご来光も拝め最高の初テン泊になりました。

黒菱の朝は雲海の上でした。
またトイレに起きた夜中は剣岳も見え、月明かりに照らされた山々は幻想的でした。
せっかく重い三脚持ってきたので夜も撮影楽しみました。
てっきりsenbonさんも起きて来られると思っていました。

senbonさんもブログ2回にされると思っていました。
次回は夜中の唐松岳はからの2日目のブログになりますが宜しくお願い致します。

次回は雷鳥沢?涸沢?
また宜しくお願い致します。
2017年7月11日 20:27
今晩は、確か去年の終わりころに来年はテント泊をしたいと書いていたような気がしますが、ようやくテント泊デビューが叶ったようでおめでとうございます。
これもSenbonzakuraさんのおかげですね。頼もしいお方がいてくれてよかったですね。23時過ぎてから夜の撮影をするなんて流石ですね。2度と見れないと思うと、疲労で疲れた体に無理をされたことでしょう。その写真も拝見したいですね。(^^)
コメントへの返答
2017年7月12日 9:12
おはようございます。

去年の秋に立山に行った時にテント泊したいねって言い出してからようやくその願いが叶いました。
ありがとうございます。
今回senbonさんがいなかったら登頂出来ていなかったかもって思います。
僕も本当は朝4時まで爆睡の予定がトイレに行きたくなって起きちゃいました。
せっかく重い三脚持ってきたので1時間ほど撮影楽しみました。これは次回はのブログでになりますが宜しくお願い致します。
2017年7月11日 21:15
こんばんは。
初アルプス山行おめでとうございます。
装備は重いですが、皆さんの楽し気な雰囲気がよく伝わってきますよw
唐松への登りは、雪渓が残っているんですね♪
暑い時期の登山では、雪渓歩きが天国だったことをお写真拝見して思い出しましたよw
Tenkinzokuさんのことですから、テント山行なら星景も撮られたのかなぁなんて思いましたがやっぱりwww
夜の部のお写真も楽しみにしておりますね♪
引き続きの山行記録、楽しみにお待ちしております(^^♪
コメントへの返答
2017年7月12日 9:22
おはようございます。
なんとか唐松岳登山&初テント泊してきました。
装備はカメラ、交換レンズ、三脚など登山以外の物が重くザックで20kgになってしまいました。
次回はもう少し軽量化したいです。
途中雪渓が残っていて軽アイゼン使いました。
結構な急坂でした。
そうそう汗ダクの体に雪渓からの冷気はまるで冷蔵庫の中に入ったかの様で気持ちが良かったです。

目覚ましは4時にかけて爆睡したんですが、トイレに23時過ぎに起きちゃいましたので。。。
この日は月の明かりが強く星は殆ど見えませんでしたが、山、テントが照らされて綺麗でした。
この写真は次回という事で。
2017年7月11日 21:24
こんばんは(^.^)
いや~凄いですね。
自分には到底真似出来ませんね。
立派な登山家のブログですよ。
写真は勿論の事ですがご自身の目でこの風景を楽しめたんですからね(^ー^)素晴らしい。
第二部が楽しみです。
コメントへの返答
2017年7月12日 9:27
おはようございます。
僕も20kgのザックを背負って5時間も登山出来るとは思っていませんでした。
でもやれば出来るもんですね。
北アルプスの景色は最高でした。
登山家までは程遠いですが登山も一つの趣味になりました。
これから登山&写真もやって行きたいです。
次回は夜中の唐松岳〜ご来光です。
宜しくお願い致します。
2017年7月11日 21:29
登山お疲れ様です!

そろそろ日清さんにトマチリ送ってもらえるくらい宣伝になってるかも(笑)
お友達の皆さんとの登山&テント泊は本当に楽しそうですね
何より他の皆さんの料理が本当に美味しそうです
僕も普段料理しないのでレトルトで済ませてしまうかもですが(-_-;)
あ、日清のカレーメシってのがお手軽で美味しいのでお勧めですよー

次回のブログも楽しみにしてます
はたして晴れるのか!!(笑)
コメントへの返答
2017年7月12日 9:46
おはようございます。

そうそう、そろそろ日清さんから荷物が届く頃かと思っています(笑)
友達との登山&テント泊はとっても楽しかったです。
でも実際歩き始めてから1時間とラスト1時間は結構きつかったです。
僕も全く料理はしないので他の方々の手の込んだ料理の腕前&味にはビックリしました。
めちゃ美味かったです。
カレーメシですね。
これも日清さんですね(笑)
2017年7月11日 22:16
こんばんは。
登山撮影お疲れ様です。(驚)!

もう言葉もいらない絶景です。
夜間撮影で天気がいい(気温が下がる)と
昼間見えなかった山も確認することができるんですね。
重量機材一眼レフ用の三脚もテントと一緒に背負って行かれたんですね。
すごい体力です。
次も楽しみですね♪

コメントへの返答
2017年7月12日 9:52
おはようございます。

20㎏のザック背負って5時間は初めての体験でしたのでどうなる事やら・・・
と思っていましたが何とか行ってまいりました。
山頂まではガスっていましたが山頂や夜、朝の景色はメッチャ奇麗でした。
しんどかったけど天気が良く絶景が見れた事に感謝です。
これを見ちゃうとまた何処かに行きたくなります。
2017年7月12日 7:30
Tenkinzoku@Kさん、おはようございます~

テン泊登山&撮影、憧れます!10年近く前に三回目の富士山登山を終えて以来、登山道とは全く縁がなくなりましたが、バックパックにたくさんの荷物を持ち(20㎏のザック…たいへんですね^^;)、食事を自炊、テントを張りながら目的地へ向う、そんな経験を今までやったことがない私には憧れのなにものでもないです♪ユーチューブでも山の中で行う「ソロキャンプ」の様なものばかり視聴してはひとりで妄想してますし(笑)

お写真を拝見していくと3.の日の出シーン、素敵な一日の幕開けであったことがこの綺麗な写真から伝わってきます!
8.の八方池山荘でのポーズ写真、私にはこんな仲間が居ないということも憧れのひとつなのかも知れません。「仲間=宝物」ですよ~♪
12.の八方池や15.16.17.ではガスっていますが、寧ろこんなシーンの方が臨場感が溢れ見入ります!
20.からのシーンは、まるでエベレスト登山の様!(笑)
“ここに立った者だけに与えられる至福のシーン”ですね~

最後に、山の中で自分で作る食事の味は格別でしょうね!
18.27.28.のお写真にはヨダレが出ました*^^*
コメントへの返答
2017年7月12日 10:07
@tmykrさんおはようございます。
やっと去年来のテン泊の願いが叶いました。

@tmykrさん富士山3回も登られた事あるんですね~
凄いじゃあないですか。
僕は20歳台の頃一回だけ登った事があります。
当日は山頂の天気が悪く、霧で何も見えなかったのでいつかはリベンジしたいです。

ザックにはテント意外にカメラ(D810)、交換レンズ、三脚を入れて行きましたので20㎏になってしまいました。
20㎏のザックを背負って山道5.5時間は未知の世界でしたが友達と一緒だったので何とか登る事が出来ました。

当初登山不可の土日の予報でしたが結果好天に恵まれラッキーでした。
2000m近くには雪がまだあり、下界の白馬は30℃越えの気温差でどうしても9時過ぎると霧、雲が出てきてしまいます。
でも登山途中の臨場感を感じてもらえたら嬉しいです。
20から山頂まではスリリングな所が多かったです。
ただそんなところでは怖くってカメラは出せませんでした(汗)
こうして仲間と登る唐松岳はキツク、そして楽しく、登ったら絶景が見れたりと最高の登山になりました。
次回は唐松岳の夜~ご来光をお届けする予定です。
@tmykrさんもまた登山やりませんか?
2017年7月12日 12:34
おひさしぶりです、そしておつかれさまでした
おぉ!おぉ!すっかり岳人に!!

今年は残雪が例年以上で、未だに夏は脇道をトラバースする道も尾根筋の直登冬道のまんまですね
頂上山荘までに3回くらい雪渓上ることになったのでは?

ここは今週末の候補なんですが、やっぱり写る画像が違いますねェ;;;

ワタシは体力的にツラく軽量化に走ってしまってます
20kgなんて厳冬期雪山装備です( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2017年7月13日 0:07
まちゃ大師匠様
ご無沙汰しております。
ちょっとだけですが登山する様になりました。
まだ岳人と呼ぶには経験不足です・・・

そうなんですよ。
今年はまだ残雪が多くまだ尾根筋の直登冬道のままでした。
そうそう3回雪渓の上を歩きました。
ただ軽アイゼンを使ったのは行きの写真の一か所のみで、帰りは全てアイゼン無しで歩きました。
やっぱり写真を撮るための登山なのでカメラ、交換レンズ、三脚だけで4㎏~5㎏あるんでどうしても重くなってしまいます。
やはり軽量化は必要ですね。
今週末行かれますか?
楽しんで来て下さい。
また一度登山のイロハをお教えください!
2017年7月13日 0:46
Tenkinzoku@Kさん、こんばんは♪

みなさん素晴らしいです!
体力もさることながら、椎間板ヘルニアの身としては
山は登るものではなくて、遠くから眺める、撮る、
ものになってしまいました。
平地でも三脚とフルサイズの一眼を持って歩くのが億劫なのに…(^^;
さすがに苦労して登った山の頂で食う飯も、撮る景色も
格別のものですね(^^b
コメントへの返答
2017年7月13日 7:43
まーちんさんおはようございます。

この日は初めてのテント泊。
20㎏のザックを背負って片道5.5時間頑張りました。
実は僕も椎間板ヘルニア持ちなんです。
以前はコルセット等していたんですが今は痛みが無くなっているので登山もやっています。
下ろしていたザックを持ち上げる時に腰を痛めない様にと一番気を使いました。
まーちんさんお大事にされてください。
僕もいい歳なので(同行した皆より10歳以上歳)なのでこれからも体労わりながら登山楽しみたいと思います。
そうなんです。
苦労して登った山頂の絶景が見たくって頑張っちゃいました。

プロフィール

「いやー凄い人です。
でもオフ会楽しんでいます。」
何シテル?   05/03 01:50
パジェロと写真をこよなく愛すTenkinzoku@K です。 最近ではパジェロのネタよりも写真ネタが殆どですが宜しくお願いします。 東京→尼崎→長野→京都→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2017年上半期総集編(1月~3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:28:10
 
2017年上半期総集編(4月~6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 22:26:47
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗りたくて、V7系が出てすぐ購入しました。 早いもので1999年10月より乗り ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
RZ250→RZ250R→NSR250R(88)と乗り継ぎました。 当時立川に住んでいま ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
片付けをしていたら、懐かしい写真が出てきました。 RZ250からの乗り換えでした。大学時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation