• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TamaCatのブログ一覧

2008年10月09日 イイね!

これまで聞いた、面白いエピソードなどなど(1)

私が車やオートバイに乗り始めたのって、大学入ったときだったから、なんだかんだで25年は経ってしまったわけですよ。

んで、バイク屋でバイト(洗車とメカニック見習い)なんかやってたものだから、面白いエピソードもあったりするんですよね。
思い出したら紹介することにします。

まず、その1
当時私は写真部で、偶然、写真部の部室の隣がマンガ研究会。写真部は暗い、ムサい、オタクな連中が多く、しかも男ばっかり、それに引き替えマンガ研は可愛い女の子、身ぎれいでイケてる男の子が多かったのですが…、男同士、結構交流がありまして、楽しくやっておりました。

ある時、マンガ研の後輩が、「ネコさんネコさん(当時の私のあだ名)、俺のバイク、エンジンかかんないんだけど…」
と、相談に来たのです。
マシンを見に外に行くのが面倒だった私は
「ん~、バッテリー上がったんじゃなぁい?」と言ったのですよ。
そしたらその後輩、
「先輩っ!ババ、バッテリーが上がったら、どうやって下げればいいんですかぁ?」
だって。
そいつにはほかにも名言があって、
「先輩ぃ、オイル取り替えるんですけど、手伝ってくださいよ」
私が
「いいよ、道具や材料揃ってるの?」
と、聞くと、
「はい、オイル買ったし、工具は職業技術科から(無断で)借りたし、あ、そうそう、エレファントも買ってありますよ!!」


…エレメント、って言いたかったんだよね?

また、思い出したら少しずつ書きます。
Posted at 2008/10/12 22:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冗談?だよね? | その他

プロフィール

「イマサラの感もありますが…(今回は写真なし。お赦されてね。) http://cvw.jp/b/440567/27526055/
何シテル?   08/23 22:15
こんにちは。北海道札幌で年寄りのエゲレス車と、中年のドイツオートバイを乗り回している中年道楽おやぢです。 車はオープン、オートバイは1100CCと、どちら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

株式会社アメヤモーターサイクル 
カテゴリ:オートバイ関係
2011/11/06 20:24:11
 
ぼんび~なCub主 
カテゴリ:オートバイ関係
2011/11/06 20:19:25
 
ホンダオートテラス西宮の沢 
カテゴリ:車関係
2008/10/07 01:03:51
 

愛車一覧

BMW K1100RS BMW K1100RS
新車で購入した2台目のBMWオートバイ(「モトラート」と書くべきですかね)。 Kシリーズ ...
MG ミジェット MG ミジェット
1965年式のイギリス車。現代の車と違い、プラスアース、ダイナモ(オルタネーターではない ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
カミサンの車。手を入れたいのだが、いじらせてもらえない…。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation