• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

SUNMECAのブログ一覧

2022年11月16日 イイね!

出ましたねー

出ましたねールモデルチェンジした新型プリウス。
新型は現行型をさらに流線形に近づけたシルエットとなり、フロント回りの印象はやはり現行ヤリス/現行カローラ/新型クラウンに似た最近のトヨタの新しいトレンドを採用しているといった所でしょうか。
また(今はまだ)現行プリウスPHVと比較して出力もバッテリー走行距離も約1.5倍に伸びており日常のドライブの大半はEVモードで賄えてしまうだけでなくパワーまでモリモリという高性能ぶり・・・(今はまだ)現行プリウスPHVはEVモード航続距離が約68kmとの事でしたので、その1.5倍なら一気に100km越え達成! しかも駆動用バッテリーが減れば充電モードやHVモードで通常のガソリン車と同じように走行可能という、短距離でも長距離でも充電設備の無い僻地でもどう転んでも大丈夫という安心感が頼もしいですな。

日アンベールを迎えた最新プリウスですが、過去の歴代プリウスも今回の新型プリウスも性能面で世界のトップを走り続ける素晴らしい技術の結晶ですので、くれぐれも運転する方が原因で近くを走っていたら要警戒!なんてアイコン車種にならないように祈ります。

ころでこの新型プリウスをトヨタ自動車ウェブサイトで見ていたら、下の方に「下取り参考価格シミュレーション」というリンクを発見。
さっそく社用車のジェイドHVXの下取り参考価格を見てみようと思ってやってみたのですが、絶対に聞かれると思っていた走行距離とかオプション装備とか一切聞かれず、ただメーカー名→車種名→年式→グレードと入力しただけでさっさと値段が表示されてしまいました。
どうしてでしょう?中古車の下取りって走行距離とか程度とか重要でしょ・・・もしかして走行距離とか程度とか聞くまでもなく「キロ辺り幾ら」で値段が出たという事?
もう失礼しちゃう!プンプン٩(๑`^´๑)۶
Posted at 2022/11/16 17:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間のニュースから | クルマ

プロフィール

「免許持ってんならビシッと寄せろや! http://cvw.jp/b/440733/47765300/
何シテル?   06/06 11:03
約15年の異国暮らしを経て久しぶりに帰国したらいつまで経っても毎日が浦島太郎状態のSUNMECAと申します。 仲間や友人に近況を伝えたり仲間を作ったり車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   12 345
67 89101112
131415 1617 18 19
2021 222324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

純正ショックOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:48:40
JA2/JW3純正リアダンパー改造(作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:16:46
エアバルブのネジ切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:15:54

愛車一覧

カワサキ 750Turbo カワサキ 750Turbo
400cc以上の二輪車を運転するには運転免許試験場で限定解除試験を受けるしか方法が無かっ ...
シボレー C-1500 シボレー C-1500
まだ日本に居た1995年に中古で平行輸入した1992年C1500シルバラード(レギュラー ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ又はA4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
 2010年の年末、とある事情で増車の必要性に迫られ急いで探した所、12月30日にコレが ...
オールズモビル オーロラ オールズモビル オーロラ
今は無きオールズモービルブランドのフラッグシップ「オーロラ」の第一世代モデル。 渡米直 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation