• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2020年01月08日 イイね!

新年プチ家出 ~幕末の志士を訪ねて~ Day.3

プチ家出最終日!

ホテルの朝食は、普通の和洋のバイキングなので割愛。【笑】
最終日は、四万十川に架かる沈下橋からスタート。

佐田沈下橋
alt
alt
alt
こう言う絵が必要ですよね。
それにしても、道が激狭!
四国の三桁国道は・・・・・・ 侮れません。(^_^;)

alt
alt
四万十川沿いを走っていると、他にもいくつか沈下橋に遭遇しました。
なかなか車を止めるタイミングが合わずスルーしましたが・・・・・・

海洋堂かっぱ館
alt
フィギュアやガチャガチャの中身などで有名な海洋堂が運営する「かっぱ館」です。

チェーンソーアートの河童がいっぱい。
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
河童がいっぱい。

alt
「かっぱが入るので扉をお閉めください」

古民家があります。
alt
館長の意向で、ここへ移築された茅葺の古民家です。

alt
alt
勿論、ここにも河童がいます。

alt
alt
alt
「お昼寝中の河童がビックリするので外からご覧下さい」

alt
alt
alt
河童に混じって、龍馬さん。(^_^;)【笑】

alt
裏山には、かっぱ神社があります。
ガチャガチャが置いてあります。【笑】

かっぱ館から、少し移動すると・・・・・・

海洋堂ホビー館 四万十
alt
同じく海洋堂が運営するミュージアムです。
海洋堂の歴史や、手掛けたフィギュアなどが展示されています。

alt
alt
alt
こちらにも、建屋の外にはチェーンソーアートが。
河童だけではなく、零戦やゴジラも・・・・・【笑】

alt
入館するとコインが貰えます。
そのコイン専用のガチャガチャが出来ます。
これが入館プレゼントです。

因みに・・・・・
alt
デフォルメされた、ファントムF-4EJでした。

alt
完売となった、シン・ゴジラのフィギュア。
お値段は・・・・・・ 998,000円也!

alt
映画「ジュラシックパーク」で実際に使われたティラノサウルスの後足。
海洋堂のお宝との事です。

alt
世界最大のゴジラのフィギュア。

alt
必殺仕事人シリーズ。
渋い!!

alt
alt
小さい、小さい、道具や包丁。

alt
小さな、小さな、火消しの纏。

alt
小さな能面。

alt
戦国武将の鎧、兜。

alt
仏像シリーズ

alt
岡本太郎シリーズ

alt
全日空のCAさんの歴代ユニフォーム。

ガチャガチャのフィギュア
alt
ホンダF-1

alt
トヨタ2000GT

alt
ケンとメリーのスカイライン

alt
ニコンF

alt
alt
alt

先の「かっぱ館」と言い、この「ホビー館」と言い、いくら居ても飽きませんね。
どれも、手を出すと泥沼行きの様な危険な匂いが・・・・・【爆】

またまた途中の狭い道を爆走して足摺岬へ。
足摺岬では、駐車場が混雑してたにも関わらずスムーズに停められた。
歩いて足摺岬燈台へ。

足摺岬
alt
alt
断崖の絶景。

足摺岬灯台
alt
alt

そして、今回のテーマ「幕末の志士をたずねて」
最後の銅像は・・・・・・・
alt
ジョン万次郎

これで、予定の5人(中岡慎太郎、岩崎彌太郎、坂本龍馬、武市半平太、ジョン万次郎)の銅像をコンプリート。

遅めの昼食はレストハウスで。
この2日、海鮮ものや豪華な食事が続いたので、フツーの物を欲する。
で、エビフライ定食!(って言うか、やっぱり海鮮物やん【笑】)

食後は、レストハウス前の金剛福寺へ参拝。
金剛福寺
alt
alt
alt
今年の初詣は足摺!!【笑】

足摺をあとにし、竜串へ。
alt
alt
見残し海岸と足摺海底館へ。
グラスボートに乗る時間はありませんでした。

足摺海底館
alt
alt
alt
タワーの中の階段を降りると海の底。
円形の窓から海の中が見れます。

alt
alt
alt
沢山の魚が見れました。

これで予定していた行程が終了。
帰路に就きます。
カーナビは、高知へ戻って北上し瀬戸大橋を渡るルートを推奨するが、来た道を戻るのは芸がない!
と言う事で、宿毛から宇和島、松山、今治、そして、しまなみ海道を帰るルートで帰路に。

すると、良い事があるもんで。
宿毛の道の駅あたりで、日の入りに遭遇。
もしかすると、ダルマの夕日が観れるかも!
で、10分程度待ってると日没スタート!

alt
alt
alt
ダルマ夕日が撮れました。(2枚目)
(室戸出身の同僚が、ばっちりダルマ撮れてますねと褒めてくれました)

って言うか、iPhone11Proで撮った夕日。
これだけ撮れたら、もうデジカメ要らんよね。
そりゃ、デジカメが売れなくなるわ。
今回、ミラーレスも持参していましたが、観光地で車から持ち出す機会が少なかったです。
観光などで、パチパチとスナップ写真を撮るなら、スマホで十分だし、場合によってはデジカメよりも良い仕事する事もあるかと。

宿毛から宇和島、大洲、松山、今治と戻り・・・・・・
しまなみ海道に乗る前に夕飯。
ステーキとハンバーグのお店を発見。

alt
熟成ステーキを頂きました。
ずっと海鮮物メインの食事だったので、お肉ガッツリ大満足でした。

alt

そして、何だかんだで、23時頃に無事帰還。
3日間とも天気は晴天続き。
しかも、気持ち悪いくらい暖かいお正月で、殆ど上着要らず。
いい旅でした。


今回のプチ家出で、絡んでいただいた全ての皆様に・・・・・・
ありがとうございました。



おしまい。
Posted at 2020/01/08 23:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月07日 イイね!

新年プチ家出 ~幕末の志士を訪ねて~ Day.2

プチ家出2日目!

ホテルで朝食。
alt
alt
前夜の夕飯に続き、豪華朝食です。
この宿、食事の満足度高しです。

宿をあとにして、高知方面へ。
まずは、高知へ来たら外せないポイントです。

四国自動車博物館
alt
alt
秋(9月)にも訪れているので、今回は主だった車だけアップします。

alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
今回、新たに入館していたフェラーリF40。

alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
ここは何度来ても飽きません。
イタ車多めってのも良いですね。【笑】

そして、昼食と言えば・・・・・・
ここも外せませんね。

かつお船・土佐タタキ道場
alt
alt
ご存じ!
かつおのタタキの藁焼き体験ができるお店。

alt
藁焼き体験スタート!

alt
一気に藁に火が回る。

alt
熱い!

alt
更に熱い!

ひっくり返して!の声のあと、焼き上がり完了!
alt
出来上がったカツオのブロックをカット。

alt
「おまんが焼きや わしが切っちゃるき」

alt
ご飯、おかわりOK!
塩やワサビで食べるのがお勧め。
ポン酢タレは、一番最後に!
ここも外れ無し!
美味しく頂きました。
カツオのブロックが無くなり次第終了ですので、行かれる方は早めの時間で。
この後、お土産を買って宅配便手配。

ここから程近い「桂浜」へ移動。
alt
太平洋とは思えないほど穏やかな波の桂浜。
こんなに穏やかな波は見た事ないかも。
お正月にしては暖かい陽気で、波打ち際で遊ぶ観光客も。
(いつもなら「波に近づくな!」と注意の放送されますけどね)

で、桂浜と言えば・・・・・・
そう!
今回のテーマです。

alt
坂本龍馬

そして、直ぐ近くの・・・・・・
高知県立坂本龍馬記念館
alt
特徴的な建物

alt
alt
紋付の着物、愛用のガン

alt
alt
京都の近江屋で暗殺された時に、血が飛び散った痕のある襖や掛け軸も。
襖では分かり難いですが、掛け軸の下の方の黒い痕が血痕と思われます。

alt
近江屋事件の現場となった部屋を再現。

alt
alt
記念館の屋上展望台から太平洋を望む。
龍馬も、この景色を見ていたのかと思うと感慨深い。

桂浜をあとにして、高知市内へ。
高知城
alt
alt
alt
alt
alt
当時のままの姿を残す現存天守のひとつ。
登城しましたが、他の現存天守同様、中の階段は高く急です。
昇るのも降りるのも堪えます。(^_^;)

alt
城主の山内家の家紋。
岩崎彌太郎が興した三菱のマークは、ここから来たともいわれている家紋です。

alt
高所恐怖症の私には、結構きつい景色です。【笑】
高知へは、よく行きますが、高知城は初登城の私でした。

この日の宿は四万十。
高知から約2時間との事で、宿のある四万十へ。

当初の予定は、四万十の「佐田沈下橋」で、この日の予定を終える筈でしたが・・・・・・
四万十へ行くのに、ちょっと回り道。
「佐田沈下橋」翌日へ繰り越し。

向かった先は・・・・・・
須崎市横浪半島の横浪黒潮ライン。
その中程にある・・・・・・

alt
武市半平太(武市瑞山)
土佐勤王党の盟主。

これで、今回のテーマ「幕末の志士を訪ねて」の予定している5人の内の4名をクリア。
(中岡慎太郎、岩崎彌太郎、坂本龍馬、武市半平太の4名)

ここから四万十へ。
宿に着くころには、既に夜の帳は落ちて・・・・・・
到着後すぐに夕飯です。

新ロイヤルホテル四万十
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
(白飯、汁物、香の物、茶碗蒸しは省略)
この日の食事も、お正月的な内容でした。
美味しく頂きました。
お風呂は、男女入れ替え制で、温泉の大浴場(男湯タイム)に間に合いました。

これにて、2日目終了。
最終日は、ケツが決まってないので、それこそ気の向くままに・・・・・・【笑】
と言う事は、帰還予定時間は未定。【爆】

3日目(最終日)に、つづく!

おまけ(追記)
今回のプチ家出の私自身へのお土産(お土産って言う???)
坂本龍馬記念館で購入。
alt
幕末人物十二選のイラストふろしき。
このイラストに惹かれ購入。
Posted at 2020/01/07 20:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Drive | 旅行/地域
2020年01月06日 イイね!

新年プチ家出 ~幕末の志士を訪ねて~ Day.1

今日から仕事始め。
2020年始動しました。

と言う事で、遡る事、4日。
新年、年明け2日目。
(正確には、元旦から2日に日付が変わる頃)
プチ家出 開始です。
(ひっそりと夜逃げのように・・・・・【爆】)

今回のプチ家出、画策しだしたのが12月中旬ごろ。
お正月でも空いてる宿もあるもんで・・・・・・(^_^;)
この時期、雪の懸念があるので、必然的に行先は南の方へ。

行先は・・・・・・ 四国は高知!
そして、今回のテーマは・・・・・・ 

「幕末の志士を訪ねて!」 です。

まずは・・・・・・
恒例の四国へ渡る絵。
瀬戸大橋の上。
alt
真夜中なので、橋って事が分かり難い。
それにしても綺麗に写ってる。
今回の旅、iPhone11Proの底力を知る事になる旅でもあります。(^_^;)

最初の目的地は、高知県室戸岬の手前の道の駅「キラメッセ室戸」
普通に走って、約3時間半で到着。
車から降りると、道の駅といえども外は真っ暗。
波の音が聞こえるので、すぐ横は海と言う事がわかる。
そして、見上げると・・・・・・ 満天の星空。
暗いだけあって、星がよく見える。
岡山の片田舎でも、これほどの星空を見た事がない。
写真は撮らなかった(撮れない)けど、心には焼き付けました。

仮眠の後、室戸岬へ日の出を見に行く。
初日の出ではなく、令和2年の2日目の日の出です。
alt
天気予報は、晴れですが、早朝は雲が出てスッキリしない。
でも波は、太平洋と思えないほど穏やか。
時々、「東映」と言う文字が出てきそうな波もある。【笑】

alt
日は昇るが、水平線上に雲が・・・・・・

alt
日が綺麗に見える頃は、すっかり日も上がってしまいました。
(正式な日の出時刻は7:07でした。)

そして!
室戸岬と言えば・・・・・・
今回のテーマです。

alt
中岡慎太郎
桂浜の坂本龍馬の方を向いてるとか。

室戸スカイラインを通って室戸岬灯台へ。
alt
灯台への行く道(最御崎寺)の入り口に、空海の像。

灯台への道をてくてく歩くと・・・・・
alt
室戸岬灯台
工事用足場が設置してあって、ビジュアル的に残念。
ここから日の出を見るのも良かったかもしれない。

灯台から岬の下へおりて・・・・・・
御厨人窟・神明窟 へ。
alt
空海が修行したと言われる場所。

海の方へ行くと・・・・・
alt
alt
alt
室戸のジオパークたる光景が。

ここで時間は9時前。
近くのカフェで朝食です。
alt
alt
MUL蔵(もるぞう)
国道より1本中に入って、住宅街の狭い路地の中にあるお店。
とっても洒落た佇まいのお店です。

alt
ホットサンドのモーニングセットを頂きました。

食事のあと、室戸岬をくるっと東側へ回って・・・・・・
むろと廃校水族館
alt
alt
廃校の椎名小学校を水族館にリノベーションした施設です。

alt
alt
跳び箱に水槽を仕込んでます。
教室の机が、そこが学校だった事を示すように並んでます。

alt
alt
alt
alt
alt

alt
理科教室には、標本の数々。

そして!
alt
alt
alt
外のプールでは、海亀やハンマーヘッドシャークが泳いでいたり。
なかなか面白い施設です。
年中無休で、面白い企画も開催されている様です。

この後、再び道の駅・キラメッセ室戸へ戻る。
併設されている 鯨館 へ。
alt
室戸の捕鯨の歴史を見る事が出来ます。

alt
alt
altalt

建屋の外は、太平洋が直ぐそこに。
alt
alt
水平線が眩しいです。

駐車場には・・・・・・
alt
アルファロメオ・ジュリア クワドリフォリオ
このジュリア、この後・・・・・・
駐車場で、ご老人ののる軽四にぶつけられそうになる。
けたたましいクラクションの音。
寸前で接触は避けられたようですが・・・・・・

昼食は、再度、室戸方面に戻って・・・・・・・・
海の駅 とろむ
alt
海鮮料理のお店です。
数量限定の「金目鯛の煮つけ」や、鯨料理も頂けます。

で、私は・・・・・・
alt
三色丼を頂きました。
しらす、カンパチのお刺身、カツオのタタキが載った丼。
美味しかったです。

そして、室戸をあとにして・・・・・・
中岡慎太郎の生家を訪ねました。
生家の近くに、中岡慎太郎館がありますが・・・・・・
alt
残念ながら、お正月2日目は休館。(翌日から営業されてたようです)

alt
中岡慎太郎館の前にある像。

長閑な山間の小さな集落。
そこに生家があります。

中岡慎太郎生家
alt
alt
alt
近くの川のせせらぎの音も聞こえてくる。

そして、更に近くには・・・・・・
中岡慎太郎遺髪墓地
alt
松林寺
中岡慎太郎館の横の道を上がって行く。
お墓参りをしました。
このお寺は、中岡が子供の頃、学問を学んだ場所でもあります。
山門の写真は撮りましたが、墓地の写真は、よう撮らんかった・・・・・・

そして、安芸まで移動して・・・・・・
岩崎彌太郎の生家へ。
こちらも立派なお屋敷でした。

alt
岩崎彌太郎 
現在の三菱グループの創始者。

岩崎彌太郎生家
alt
alt
alt
alt
庭には、日本列島の形に石が並べられてます。
これを見ながら、未来の日本を思い描いていたとか。

で、この日はここまで。
宿のある奈半利へ戻る。

alt
alt
ホテル なはり

少し早めのチェックイン。
まぁ、殆ど寝てないので、夕飯まで少し横になる。

そして夕飯。
alt
お品書き

alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
恐らく、お品書き順に。(白飯、香の物、すまし汁は省略)
大変美味しく頂きました。
久しぶりに鯨を食べました。(^_^;)

alt
ここの箸置きは、マグロ漁の釣り針です。

食後は大浴場へ。
alt
alt
殆ど貸し切り状態でした。

これにて、プチ家出1日目終了。
予定していたスケジュールはクリアです。
それにしても、暖かい。
外へ出ても上着は要らなかったです。

と言う事で、2日目につづく。
Posted at 2020/01/07 00:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Drive | 旅行/地域
2020年01月01日 イイね!

謹賀新年 2020

alt


あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します。

2020年 元旦

なお、皆様に年始のご挨拶のコメントを入れるべきところですが、同じ文言の羅列になってしまいますので、本投稿ををもって年始のご挨拶にかえさせて頂きます。

Posted at 2020/01/01 00:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 純粋な国内生産モデルは24年ぶり。 ついに、国産エコカーの軍門に落ちるも、自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1234
5 6 7 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
アバルト 500C (カブリオレ) グレチン@C (アバルト 500C (カブリオレ))
サソリの猛毒にやられ、ついにアバルトを購入。原寸大のオモチャを手に入れたオヤジが毎日ニマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation