• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃーるのブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

ロードスターのハブベアリング交換(2回目)

ロードスターのハブベアリング交換(2回目)先日左側のハブベアリングを交換しましたが、ハンドルを切った際にゴロゴロ感があったので右側も交換しました。

2回目ということで慣れもあり、タイヤ交換+αくらいの感覚でやってました。

しかし、回転させてもあんまりゴロゴロしている感じはなく、
新品との差分としては、裏側がクルクル回るくらいでした。
これは前のベアリングがヘタって回るようになったのか、仕様変更でそうなっているのか・・・知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

しかし、ベアリングが新品になったおかげでスーパースムースになりました。
ロードノイズは減り、抵抗が減ったおかげで燃費も向上?

10万キロ越えたらハブベアリングは交換するべきでしょうね。

そういえば、
ナットのカシメはタガネでやっているのですが、写真のように切れ目が入りそうになるのでもっと太い金属板か何かでやったほうがよさそうですね・・・
ディーラーは何を使ってカシメているんだろう?
Posted at 2020/11/08 22:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「ロードスターのハブベアリング交換(2回目) http://cvw.jp/b/466582/44552876/
何シテル?   11/08 22:21
ABSなしのNBロードスターをせこせこいじってます。!(←買ってからABSレスに気付く) おかげでブレーキ操作はだいぶ上手くなって来ました(と思う)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

NBロードスター フロントバンパー脱着① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/30 01:19:12
クスコ ピラーサイド補強バー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 01:08:33
TWO-tさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 22:10:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
会社の先輩がロードスターは楽しい楽しいと言っていたので触発されて乗り換えてしまいました。 ...
カワサキ NINJA650 ニンジャ (カワサキ NINJA650)
ツーリングに行きたくて大型バイク買ってしまいました。 ・・・が、シートが固すぎて1時間 ...
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
最近バイクも買いました。 単気筒で軽くてドコドコ・ヒラヒラです。 高速では振動と横風で ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカは良い車です。 内装はそこそこ高級感あるし スノボ積んでも3人乗せられるし エン ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation