• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月24日

JAF公認スピード競技

35年ぶりにJAFライセンスが必要なジムカーナに出てきました
イベントは、大阪市の埋立地「舞洲」名称は、2022Tjマイカージムカーナ、エントリーは軽四NAクラス

今夏、全日本エッセカップ舞洲ラウンドが開催されるとのことでコースの雰囲気と路面状態のチェックのためエントリーしました

残念ながら、冷たい雨が降り続くコンディションで、ドライ路面のチェックはできませんでした



今回からバネ下の軽量化と、ローギヤ化のためホールを13インチ、タイヤをネオバAD07に変更しました



ミラとエッセ、さてどちらが速いのか?



こんなクルマや



こんな本気なクルマもエントリーされてます



決勝前になっていよいよ雨が激しくなり、気温もグッと下がってしまいました、なので持参のテントにこもってラーメンなんかを炊きながらダラけてしまいました(笑



1本目の車載です、路面状況が読めず抑え気味に走ってとりあえずタイムを残して二本目にかけます
ちなみに2本目は撮影に失敗、動画は撮れていませんでした(泣

それにしても、吸排気系全てノーマルな私のエッセはほんま静かすぎて迫力無さ過ぎ・・・

結果は、雨がきつくなる中一本目よりは踏んで行って1秒以上タイムを上げて、昨年のシリーズチャンプに次ぐ2位をなんとか確保しました

トップの車両はLSDにクロスミッションが組んであるそうで、もちろんロールゲージなんて野暮なもんは付いてません、それでもそれ以上に腕の差が激しく「何処走ったらそんなタイムでるの」ってくらいチギられました(爆

肝心のミラとエッセの戦いはエッセのワンツーでエッセの勝ち~!www



一応公認競技なんでJAFメダル「銀」を頂いて帰ってきました、めでたし めでたしな週末でした
ブログ一覧 | ダイハツ エッセ | クルマ
Posted at 2022/01/24 07:43:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オサムファクトリー初心者ジムカーナ ...
まるわらさん

■急遽不参加!息子ーズに任せた舞ジ ...
ヒライ@MR-Sさん

最後の猛ドラに参戦!
BP5Rさん

■今更!舞ジム63&64参加!!■
ヒライ@MR-Sさん

この記事へのコメント

2022年1月24日 8:24
流石ですね~
見ていて余裕と安定感がバッチリです。
コメントへの返答
2022年1月24日 8:56
お世辞でもうれしいw
一本目なんで抑えて走ってるんでアンダーもオーバーも出さず淡々とコースをトレースしてるだけです


プロフィール

「Kawasakiの走行会に行って来ました http://cvw.jp/b/468627/47690492/
何シテル?   05/01 13:38
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation