• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

トンネルを抜けるとそこは・・・

トンネルを抜けるとそこは・・・ 最近どうも何事にも意欲が湧かない不死鳥です。

さて、ようやく梅雨も明けたということで、昨日はかなりの天気の良さを見せ付けてくれた空模様だったので久々に念入りに洗車しました。

とりあえず23日には磨き屋さんの予約を取り付けたので一安心なのですが、それまでには盆連休を挟みます。さすがに休みとなると車で出たくなることは確実なので、そのときに恥ずかしくないようにエンジンボンネットの水垢だけはコンパウンドで除去しておきました^^ ついでに少し汚れが気になる部分もコンパウンドで磨いておき、梅雨の時期は本気で手をつけなかったアルミも細かいところまで洗いました。

よし!これでしばらくは綺麗な状態を保てるはずだ^^

と、しばらく雨の心配がなさそうだと安心しきった状態で、「ちょっと山口のオー〇バックスにでも車内用香水を買いに行こうかな^^」と高速へ。

今は例の災害の影響で防府~山口を繋ぐメインの国道が通行止めになっているので、迂回路として防府西~山口間の高速料金が無料になっているんです。若干遠回りになっているような気がしますが、普段走ることのない高速道路でのSWのフィーリングを確認するにはいい機会なので、無料ということもあり利用することに。

高速に乗ってしばらく走っていると、防府とは空模様が違ってきています!><

「今にも降りそうだ・・・この違いはなんだ?^^;」

と、空模様に怯えつつも途中で引き返せないので、急いで香水を買って帰るという方針にしました。
かなり焦った気持ちで運転していると・・・

ポツ、ポツ・・・ポツツ

ギャ>< 降ってきたぁ!

最低でも今日は安全だという認識のもとに念入りに洗車したというのに雨が降ってきました>< しかし、その雨は数滴降っただけでギリギリ留まっていて、そのまま乾いてくれれば目立つ汚れにはならないレベルでした。

助かった><;

と、奇跡的な降り具合に安堵して、「急いで防府に戻らなければまずい!」と、オー〇バックスでの滞在時間をかなり短くしてすぐに帰路へ。戻っている間も空模様はかなり怪しい雰囲気です^^; 「早く、早くこの地域を脱出しなければっ!」と、右足に若干の力が入りつつ走行していると、

ポツ、ポツポツ、ポツポツポツ・・・パラララ~

完全に雨は降りだし、路面は濡れ、もう汚れるのは回避できない状況に><

防府はあんなに天気がよかったのに、この違いは無いわ^^; と、もはや放心状態の中で高速に乗ると、その途端に前方が見えなくなるほどのスコールが降りだしました><

「あぁ、もうこれ以上濡らさないで;; 洗車時間を返して・・・」

と、最低な気分で走っていると前方にトンネルが。まさか防府も雨雲がいつの間にか迫ってきていたのか?と思いつつトンネルを抜けると・・・



・・・あれ?

全然天気違うやん!>< 勘弁してぇや;;

と、防府は山口へ行ったことを後悔させられるほどのいい天気でした^^;

トンネルを抜けると・・・なんて事が本当にあるとは思いませんでしたね。
皆さん洗車後のドライブは、携帯でピンポイント天気予報を確認して行ったほうがいいですよw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/09 18:21:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『結婚おめでとう!』 ならコレでし ...
ウッドミッツさん

ザ・アクション・ムービーズ!
レガッテムさん

1万円札せんべい
THE TALLさん

昨日は・・・☁️?🌧️?🌤️?
よっさん63さん

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年8月9日 18:54
我が田舎にもそういう光景があります。
トンネル抜けて一尾根越えると、あら不思議っていうのが。
ウチの場合、トンネル抜ける度に積雪量が・・・・・っていうのが多いですけど冷や汗
コメントへの返答
2009年8月9日 19:05
冬の高速道路では、トンネルを抜けるとすごい積雪だとかという話は耳にしますね^^

夏Ver.だと雨になるのでこういう天気になるんですかね^^;
2009年8月9日 19:34
小郡と山口でもその差はありました。小亀は雨天走行メインなので平気です(笑)
コメントへの返答
2009年8月11日 2:15
雨に降られても気にならない車が欲しくなりましたw

こういうときセカンドカーは気が楽に持てていいですよね^^
2009年8月9日 19:46
防府は降ってないんだっ!!!

下関~長門 間は降ってたよぉ~!!!

つか!
山口県で防府だけ!
降っちょらんかったりして!!!(笑)
(ノ゚O゚)ノ ヒョエェ~!!!
コメントへの返答
2009年8月11日 2:16
今回の雨雲はかなり部分的なもののようですね~。

奇跡的に防府だけはかなりの晴天ぶりでしたw
2009年8月9日 21:54
さっき、洗車機で洗車しました。

コメントへの返答
2009年8月11日 2:17
梅雨が明けたというのに微妙な天候なので洗車するときは気をつけたほうがいいですよ^^;

洗車後に行った先で・・・ということがありますからw
2009年8月9日 23:40
隣町とで晴れ⇔雨というパターンにやられたことがあったようなwww
コメントへの返答
2009年8月11日 2:18
ピンポイント天気をよく確認していないといけませんね^^;

この出来事のお陰で洗車後に他の地域に出るのが怖くなりましたw
2009年8月11日 12:53
ゲリラ雨ですか?
せっかく洗車したのにぃ~(泣)ってなりますね。
でも雨が怖くて洗車しなくても結局は汚れが積もっていく訳なので定期的にやるのが一番です(;^_^A
私が洗車すると翌日は必ず雨です(笑)
洗車中小降りの雨でも洗車しますよ~。
コメントへの返答
2009年8月12日 6:40
完全にゲリラ雨でしたね^^;

安全だと思っていただけに予想外の雨はショックが大きかったですw

洗車の翌日が雨なんて・・・戦ってますね、天気とw

プロフィール

「@てつや@すくーでりあ東方AMRさん ストップランプスイッチクッションですね。小さいプラスチックですが無いとブレーキが点きっぱなしになるので重要な部品ですね。」
何シテル?   05/23 21:28
度重なる事故から復活を遂げているSW20に乗る白い不死鳥です^^ 最近はスポーツカーを見ることも少なくなって寂しい時代ですね~。街中でスポーツカーを見かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
2度の廃車の危機を乗り越えたSW20に乗ってます^^ 2シーターで荷物が載らないですけど ...
日産 180SX 日産 180SX
今のSW20の前に乗っていた前期型の180SXです。 免許取りたてのころドライビングミス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation