• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花306のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

Bike!bike!bike!Motoコン団体戦参加してきました。

Bike!bike!bike!Motoコン団体戦参加してきました。4月29日鈴鹿サーキットで開催された、Bike!Bike!Bike!Motoコン団体レースに参加してきました。



天気は快晴Tシャツ1枚でも暑いくらい絶好のコンディション!

わが天歩R.Dからは6チームが参加全参加チーム37ですから、なんと6分の1を占める、注目チーム?のはずでしたが・・・みんなそれぞれやらかしてくれちゃいまして・・結果は、このイベントを下支えするような惨憺たるリザルト

でも、ほんと楽しくって、楽しくって

原チャリで鈴鹿の本コースを、時速50キロで走ることがこんなに楽しくて気持ち良くって最高だなどとは思ってもみなかったです

レース後ガレージに戻って、各選手の「大!失敗自慢?」でおお盛り上がりで今日のレースを締めくくりました

来年も是非参加したいですね。
Posted at 2012/04/30 11:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年04月28日 イイね!

明日は鈴鹿サーキット2輪デビューレース!?

明日は鈴鹿サーキット2輪デビューレース!?
明日は救急病院での当直明けだというのに・・鈴鹿サーキットとでの2輪レースのデビュー戦です(笑)

とはいえ、原チャリでの45分耐久レース??
http://www.suzukacircuit.jp/bikebikebike/


2人ペアでこの28日・29日の午前・午後それぞれと計4レースあるんですが、僕は明日の午後のレースに参戦です。

うちの天歩R.Dからはなんと6チームが参戦!! 50グリッドの10分の一を占めてしまうこととなりました。

さて・・・結果やいかに???     ハイサイドはしないはず?スリップ合戦か?? ダンロップは登りきるのか??  タイムは?   最短距離のラインが有利なのか??


楽しみで~す!!

Posted at 2012/04/28 22:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年04月10日 イイね!

鈴鹿サンデーロードレースの結果

鈴鹿サンデーロードレースの結果4月8日 待ちに待った鈴鹿サンデーロードレースの開幕戦に行ってきました。

息子といつもメカニックとしてサポートしてくれている天歩のももさんたちは、前日からサーキット入りして車中泊!貧しいプライベーターはこんなものです・・。

この日はびっくりするくらい冷え込んでて、奈良を出るときはー1℃でした!! さぞ寒かったでしょう。


この日は風邪は少し冷たかったですが、春らしい日差しの晴天に恵まれ、絶好のレース日和!期待は膨らみます。

出走20台での予選がスタート・・・相変わらず慎重で、スロースターターらしくぎりぎりになってベストタイム。予選結果は4位!
(去年の強豪たちが世界GPへ行ってしまったり、不参加なので・・。)

うまくキャブのジェットのセッティングが決まって、スタートを決めてくれれば表彰台争いも可能か!!と後から来た応援隊ともども盛り上がっておりました。

あれこれ迷って、メインジェットはそのままにピンのみを交換して決勝へ。

スタートはまずまずで、やっとまともなスタートを安心して見られるようになったのは大きな成長です。

4位のまま1コーナーへ・・、しかしずるずると順位を落として・・・結果は総合6位と二つポジションを落としてフィニッシュ!


まあ、初戦で何ヶ月ぶりのレース。動きにシャープさが無かったし・・、怪我をしないのがサンデーレーサーにとっては一番大事なことですから。まあいいか(笑)

それにしてもやっぱり、本物のレーサーのエンジンはデリケートで、シビアです。
レース自体も今回は東コースでしたからタイムも1秒以内に10台が団子状態!こんな中でのレースは本当に難しいもんです。

タイムを出すのとレースとは少し違う気がします。駆け引き、精神状態のコントロール、戦略、タイヤコントロール・・・。機械を介するスポーツにはほんとにいろんな要素が絡み合いますね。

今年も1年付き合いたいと思っています。
Posted at 2012/04/10 17:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年04月07日 イイね!

今週末は鈴鹿サンデーロードレース開幕!息子の応援に行きま~す。

今週末は鈴鹿サンデーロードレース開幕!息子の応援に行きま~す。

今週末は鈴鹿サンデーロードレースの開幕戦です。

皆さんバイクレースにはご興味無いでしょうか?
こちらはバイクの草レース!将来のGPライダーを目指すヤングライダーから、大丈夫??っていうシニアライダーが、それぞれの熱い思いを持ってレースに挑んでいます。

実は長男もバイクが好きで、いや親父がバイクに乗っていたもので自然と・・・、で、当然のごとく山に通っていたわけですが、親としてはたまらなく心配で・・、「頼むからサーキットで走ってくれ!」と無理やりサーキットに通わせたのが始まりでした。

「オートバイの免許を取りたい」と言われた時に、親としては危険なバイクは辞めて欲しいというのが本音ですが・・・、リビングには若い頃の僕自身のバイクに乗る写真が飾ってあり、自分自身が高校のとき必要に駆られて(通学のため)原チャリの免許を取りたいと母親に言ったとき、

「小さくて、遅いバイクは危ない!大きなオートバイに乗った方がいい。」、「お父ちゃんも若い頃はおーきなオートバイに乗ってて、かっこよかったで!」と母親がぽんと自動二輪の受講料をくれた思い出がよみがえって、しばし絶句の後、「ええやろ!」って答えたことが始まりでした。


免許を取って乗り始めたときは、一緒に山へ行って走り方や乗りかたを教えましたが、あっという間に自分の技量を超えてしまい、アベレージも急激に上がり・・・で、先ほどの「頼むから・・・。」になりました。

今年から2サイクルエンジンの125CCは全日本からは無くなりましたが、新車の4サイクルマシンを入手するには資金不足で、去年の2サイクルマシーンで戦える地方選手権の鈴鹿サンデーに専念することとなりました。

果たして今年はどんな成績でシーズンを締めくくれるのか?しっかりと応援したいと思います。

皆さんも是非一度足を運んでみてください。ゼッケン87の応援よろしくお願いいたします!!」

Posted at 2012/04/07 03:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/538190/46046395/
何シテル?   04/23 01:46
505GTI~205GTIITS~306スタイル~306スタイル~306XSIと、この15年ほどはプジョーばかり乗り継いでいます。鈴鹿で遊んでいます。 親父の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
89 1011121314
15161718192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

306とプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 00:27:46
今日は京都でライブ出演です(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 17:36:27
誰が誰やら・・・???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 18:00:19

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
長年乗ってきたMAXが20万㎞時点でとうとう2気筒になってしまい断念・・。(リミッターカ ...
プジョー 306 (ハッチバック) 最終章 (プジョー 306 (ハッチバック))
もの好きにも、スタイル~スタイル~XSI~最終章S16と306を乗り継いできました。 ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
今こそビッグエンジンに乗っておきたくて、V6の406も所有する事としました。 十分なパワ ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
プジョー306S16も年式古くなり、個体も減りつつある・・、メインの車として仕事や生活の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation