• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花306のブログ一覧

2015年01月28日 イイね!

岡国ドライビングレッスン

今日は岡山国際サーキットでのドライビングレッスンです。

雪まで覚悟して、心配したのですが、これがまたいい天気☀
ラッキーです(^^)v

走行は昼から二枠の予定で、これからかブリーフィングと、座学です!一から考え直してみるかなぁ(^o^)

Posted at 2015/01/28 10:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月25日 イイね!

懲りない私は☺



写真撮影され、上納金納めたあの日から、まだ日も浅い今日!
HKSの結構高級感のあるパッケージから、悪巧みの部品を密かに取り付けてもらいました(^_^)v

これで煽られても、逃げ切れるぞ(^^)v

って、逃げずに譲れば良いんですねえf(^_^;
分かっておりますが、何か?爆!

Posted at 2015/01/25 22:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月13日 イイね!

WEEKDAY POWERS岡国ドライビングレッスン

今日の朝、車屋さんの天歩さんからメールが(^_^)v
1月28日の岡国のドライビングレッスンあるけど?とのこと!!





昨年のユーロカップ岡山スペシャル以来、長らく走れてないのでここはひとつ行きますか!と、早速岡国へ電話(*^^*)

あと5人ほど枠が残っているとのことで、ためらうことなく
「勿論!お願いします!」
と、申し込んでしまいました\(^_^)/


ご一緒される方あれば、当日宜しくです(^^)/
Posted at 2015/01/13 22:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月11日 イイね!

先日の鈴鹿チャレンジグラブ

久しぶりのサーキット走行となった鈴鹿チャレンジクラブ(^_^)v





結果はというと・・目標には全く届かない2分45秒857・・もうちょっと期待していたのですが(´д`|||)

一本目のセミウェットと、ピロ装着による、車の挙動やフィーリング、はたまた3年近く寝かしてあったタイヤでの走行などで、わけわからずに終わってしまった感じです(*´∀`)

動画も確認しましたが、突っ込みすぎというか制動力不足でクリップつけなかったり、アプローチがはじめから遅れてたり・・反省ばかり!

こうして一旦サーキットを離れて、冷静に分析して感じたことを、次のテーマとしてメモすることが大事なのかな?
そして、出来るだけ間を開けずにサーキットへ出かけ、そのテーマで出来れば2枠位は走りにいけば良いのだが・・

さて、今年のレース参戦のもくろみも開始しなければならない。
そのためには岡山やセントラルの走り込みもしなけりゃ・・

それと、寝不足はやっぱりだめだなあ(*^^*)
身体は無理を聞いてくれない年齢だもん!



Posted at 2015/01/11 11:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月09日 イイね!

鈴鹿ちゃれんじくらぶ

今日は久しぶりで鈴鹿サーキットへ来ています。
あいにくのセミウェット?
事故の無いように帰ります(^^)v

Posted at 2015/01/09 10:19:33 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/538190/46046395/
何シテル?   04/23 01:46
505GTI~205GTIITS~306スタイル~306スタイル~306XSIと、この15年ほどはプジョーばかり乗り継いでいます。鈴鹿で遊んでいます。 親父の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
45 678 910
1112 1314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

306とプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 00:27:46
今日は京都でライブ出演です(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 17:36:27
誰が誰やら・・・???? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 18:00:19

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
長年乗ってきたMAXが20万㎞時点でとうとう2気筒になってしまい断念・・。(リミッターカ ...
プジョー 306 (ハッチバック) 最終章 (プジョー 306 (ハッチバック))
もの好きにも、スタイル~スタイル~XSI~最終章S16と306を乗り継いできました。 ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
今こそビッグエンジンに乗っておきたくて、V6の406も所有する事としました。 十分なパワ ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
プジョー306S16も年式古くなり、個体も減りつつある・・、メインの車として仕事や生活の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation