• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月30日

何でこうなるの?

何でこうなるの? 昨日の夕方に小雨模様の中 車で帰って来て
いつも通りドアロックをして家に入りました。
30分位して何気なく外を見るとポロの窓ガラス
が下がっている様に見え雨の中、車を確認したら
窓ガラスが4枚とも全開状態になっていて
車内が結構濡れていました。

窓ガラスの全開はリモコンキーで全開にするか
鍵穴からキーを差し込み全開にする以外
この状態にはならないので考えられるのは雨が鍵穴から入って
スイッチの誤作動を起こした以外考えらえません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/30 09:48:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯✨
sa-msさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

金曜の夜にシェリーを嗜む。ペドロヒ ...
ババロンさん

濃色車って良いな〜
清瀬 裕之さん

今日はヒュミラ💉の日!
ブリカンRVFさん

金曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2020年9月2日 12:21
お久しぶりです
ゴルフ3の時代 勝手に窓が前回になってるときありました(笑) 晴れてるときだったんで キーレスの誤作動やったんやと思います
コメントへの返答
2020年9月2日 19:29
お久しぶりです。
エアコンが完治して良かったですね。
誤作動には間違いないと思いますが早く気がついてよかったです。シートまでは濡れずにドアの内張り程度で済んだのでラッキーでしたね。
2020年9月3日 20:46
ありがとうございます(^^♪ エアコン修理は高いので 安くすんでよかったです シートまで濡れなくて ほんと良かったです(^^♪
コメントへの返答
2020年9月4日 7:36
釧路は日本で一番涼しい市
なのでエアコンを使う事はありません。30度超えは年に1度あるかないかで
25度超えも1週間もない地域なので
窓を開けて走っています。
エアコンは今年も試験的に1度使っただけです。


2020年9月4日 19:44
そんなに気温低いんですか それなら エアコンいらずですね
ポロのコンプレッサーは 可変容量コンプレッサーなんで 常に回転してます ガスが漏れて減ると コンプレッサー焼き付き防止のため プーリーがねじ切れるし組みになってるので コンプレッサー交換になってしまいます ガス漏れには気をつけてください~
コメントへの返答
2020年9月4日 21:55
ありがとうございます。
エアコンに関しては使えなくなっても問題がないので安心しています。

プロフィール

「もう 良いでしよう http://cvw.jp/b/555950/47658031/
何シテル?   04/15 21:11
20年間でゴルフⅢを2台乗り継いで ポロにのりかえました 近くでじっくりみるとスタイリングの良さが光る車です ガラス面積の大きいゴルフⅢと比較するとポロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゴルフⅢとポロとの時間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 07:48:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2台に渡り20年乗ったゴルフⅢから ポロにのりかえました。 実物のポロのデザインは良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
93年モデルが13年95年モデルが7年使いました 本当に良い車でした
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年前に95年モデルに交換しましたが 93年モデルとはかなり改良が されています。 エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation