• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GURIのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

馬力測定_3度目こそ測定が出来るか!?

過去の日記で書きましたが馬力測定を試み2回未遂に終わっている私です。

馬力測定というタイトルにホイホイ釣られてくださっているのか
私の日記の中ではアクセス数No.1です。

タイトル詐欺では申し訳ないので3度目の正直で馬力測定に行って来ました。

今回は無事測定完了。
ギア比が1に近くロスの少ない5速で測定するのがベストなのですが
5速は高回転の調子が悪く最大馬力は4速測定のものとなりました。

5速はマックスパワーが出てくれるはずの5500回転で出力が
ガクンと落ちているのと共に振動もあるようです。
自分では振動に気づきませんでした(--;
たまたまと信じたいですが3回測定して3回とも同じ傾向でした(^^;
まあもちろん5速の高回転は岡山国際走るときくらいしか関係ないですけどね、うんうんw



この時期の馬力測定はパワー落ちるよね?という覚悟でしたが
測定機には気温センサーがついており補正をしてくれるとのこと。
夏場冬場でもさほど数値の差はでないそうです。

一概には言えませんが棒4駆な車たちは200いかないのもあるそうな。
通常で250前後、給排気いじってやっと、280越えはブーストアップや
タービン交換等をやっている車が多いということを聞いてほっこりしました。

私はいろいろパーツをつけていますがMSアクセラはノーマルでも
メーカーカタログ値とほぼ同じ近い数値が出る傾向があるようですね。


4速での数値ですが285.1ps、40.3kg/m(5速では41.7kg/m)という結果でした。
さて、MSアクセラの拡販任務完了ですかね。。

Posted at 2012/05/20 23:05:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MAZDA3に乗り換えます http://cvw.jp/b/585047/42896151/
何シテル?   05/27 00:51
以前はオーロラブルーのアクセラ15Cに乗っていましたが、09年2月にMSアクセラの白に乗り換えました。 年間2万km以上走るのでもう10万kmオーバーです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
19年7月末納車 リアスポイラー、フロントアンダースカート付き MTないのが終わってる
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
’09年2月納車 現在所有しているMSアクセラ。現行のMSアクセラと比較して旧型をオーダ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
新車で購入した15C(MT)。2年半でMSアクセラに乗り換えちゃったけど色は今のより好き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation