• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAPPIのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

各地から出頭命令な御葉書届く

本日のポストから各地より出頭命令がきてました









大阪のオートプロデュースA3からたこ焼きパーティーのお誘いが・・・・


群馬からはKITサービスクリスマスパーティーのお誘い・・・・





まぁどちらも行くんですけどね(爆)




大体の方はご存知ですが、今週末にまた大阪へ行きまーす!出頭命令まできちゃったしね(笑)
※今回はマイカーでは無く群馬四天王の一人で群馬の赤い彗星こと芳彦さんの車に相乗りで伺います~
こちらは同時期に大阪出発予定の神奈川軍団デブワゴンに負けじと群馬軍団ガリワゴンで伺いますw



現地でお会いしましたらよろしくお願いします。(金曜の夜中に出発し土曜のお昼頃到着予定です。




12月のKITクリスマスフェアーは近いうちに北関東のドン「えくしるば」さんよりオフ会通達があると思いますので、都合のつく方は参加してみてはいかがですか?





今年はもう何も買わない!と決意してたのに・・・・・何かやらかしそうです(笑)

Posted at 2013/11/25 20:35:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

東京モーターショー+ハイドラ同好会埼玉オフへ参加しました

東京モーターショー+ハイドラ同好会埼玉オフへ参加しましたチケットを会社で貰ったので土曜日に弟と東京モーターショーへ行ってきました。


朝7時に出発!


関越で順調に進むが、川越から先が大渋滞とのことで急遽下道へ



大宮方面から首都高へ乗ったがすぐさま渋滞看板を見て即お得意の下道へ(爆)



その後、なんの問題もなく東京ビックサイト周辺へ



毎年行ってますので教訓を活かし、ちょっと遠いけど晴海の臨時駐車場へ



がら空きのほとんど車もいなく、失敗したかなぁ~と思いつつもシャトルバスへ



しかし、案の定、近くの駐車場は満車で渋滞中


予想的中、優越感を感じつつ会場へ



もちろんハイドラ起動!


初日だけあって人がすごかったですが、各社コンセプトカーを見学し、帰路へ


会場でおよそ50ハイタッチ



帰りに関越で紅葉帰り渋滞を横目にみつつハイタッチ稼ぎ、合計およそ100ハイタッチ!


いい感じに稼げました^-^


色々と今後のカスタマイズに参考となることもあったので流用できそうなものは取り入れていこうとおもいました。



少しですが気になった車両、エクシーガオーナーなら気になっているだろうクロスオーバー7コンセプトのフォトをUPしました。




東京モーターショー(気になった車両編)


東京モーターショー(クロスオーバー7コンセプト編)


日曜日、朝起きたところLineで獅子丸さんからお誘いをうけ急遽、大宮某所で行われたハイドラ同好会埼玉オフへ行ってきました。



急遽参戦だった為に、遅刻ぎみでの到着;



獅子丸さんから主催者様へご連絡していただいた為に何の問題もなく参加を承諾してくださりました。



数名の方が自分の車を見ているのを遠目で眺めてました。(まさかエクシーガ以外の方が見てくれるとは思ってもいなかったので近づけませんでした^^;  洗車しておけばよかったな・・・)



埼玉ならではの狭山茶の差し入れも頂き、ハイタッチも稼げてよかったー


参加された方々お疲れ様でした


これからも近場でのオフには顔を出せるようにしたいので今後もよろしくお願いします。



また、毎度ながらお誘いいただいた獅子丸さん有難う御座いましたw




Posted at 2013/11/24 22:43:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

みんカラオープンミーティングに参加してきました

みんカラオープンミーティングに参加してきましたこんばんは!TAPPIです。

日曜日に山中湖で行われた「みんカラオープンミーティング」へ参加してきました。


今回も何時ものごとく獅子丸さんの車に同乗させていただきました


群馬をAM2時に出発!


獅子丸さんちに4時集合の予定でしたが早すぎた為、さきたま古墳CPをGETしてから向かいました



予定より早く獅子丸さんちへ到着し、山中湖へ向けて出発!



渋滞もなく(あたりまえかw)武家さんがいる道の駅富士吉田へ



駐車場入場が8時からの予定なのでしばらくコンビニで雑談



その後山中湖1周のCPをGETし現地へ


入場ゲートで皆Uターンする中、エク軍団は先頭で待機w


予定より早く入場させてもらえることになりましたw(ハイドラ同好会オフミエリア枠な為先行して入場できました)



朝は霧で何も見えず・・・入場一番乗りとなったエク2台(何時ものごとくエク軍団お決まりの関東タイム適応です)


日が昇るにつれて天気も良くなり、一般入場前にブースめぐり


オープン前なのでステージ前で富士山バックに微笑む武家さん




一般入場の方のハイタッチを狙いに入り口待機




天気も良くなり富士山の眺めも最高




展示車両も色々










ジャンケン大会もあり、珍しく勝ち残りWORKのタオルとLEDライトをGETしました。



ハイドラを何となく眺めていたら・・・・とある方が近くにいますと・・・・


気づいたら






群馬のドンのえくしるばさんがwwww



何時もながら何処でも現れますね^^;


その後、自分達は帰宅組みのハイタッチをするために出口近くへw


偶然にも、5月に大阪行ったときにハイタッチしてみん友になったひつじぃーさんがハイドラ上で近くにいたのでご挨拶


退場時間になったので帰路へ・・・最後の最後でハイドラサーバーが落ちてしまい、帰りはほぼノーハイドラで帰宅。


まぁサーバー良くがんばったなぁと思います。なんたって200人ハイタッチバッチGETできたりしましたから・・・


戦利品^-^


ハイタッチステッカー以外は皆もらいものw久々にお土産いっぱいでしたw



ハイタッチ記録


ハイタッチ数665・・・オプミ参加前の自分のハイタッチ数が700ちょっとだったのでほぼ倍に・・・・鬼ですね^^;



まずは現地まで乗せていっていただいた獅子丸さん有難う御座いましたwまた遠出するときは乗せてってくださいね(笑)


次に武家さん、今月2度目というホント何処在住なのか?というような感じですね。
また来週お会いしましょう~



オプミ参加された方々お疲れ様でした。またよろしくお願いします~
Posted at 2013/11/20 21:29:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

スバル感謝祭へ行ってきました!

スバル感謝祭へ行ってきました!こんにちは!TAPPIです。


年に一度のスバルメインイベントであるスバル感謝祭へ行ってきました。

少々長いですが、お付き合いよろしくです。


まずは前日の土曜日から・・・



今年も西群馬より武家さんが前乗りでやってくるそうなのでハイドラで監視をしてました。



ハイドラチャレンジのダムと道の駅をとりに赤城のふもとへ行き帰りに「ひかりきち」へ



すると・・・・気づいた時にはこうなった










姫路から武家さん、群馬のドンのえくしるばさん、北関東四天王の一人ゆたぽん


特に前夜祭やるとか決めてなかったのに自然と集まってしまう・・・・それがエクシーガ軍団




その後、大師匠と丁度ひかりきちへ遊びに来ていた友達とで近くの食べ物屋さんへ


上州名物の鳥めしが食べられる登利平さんへ








幼稚園、小学校の運動会のお弁当などで良く小さな時から食べてますが、美味しいです^-^



その後、武家さんはTAPPI家にお泊り




ドラえもんに囲まれて(笑)



遠出でお疲れの武家さんは直ぐに夢の中へ


日曜日(感謝祭当日)


朝起きて、ハイドラを確認すると各地からスバル車が続々と太田へ集まってくるのが見えました。


予想以上に渋滞なりそうな気がしたので少々早めに出発

家の駐車場に姫路ナンバーがwww





集合場所へ到着し、続々とスバル車が集まる


フォレスターの集まりやらヴィヴィオの集まりやら沢山あつまってましたが、売れてないはずのエクシーガも負けてません!









その後、自己紹介をして、解散w



姫路から群馬に帰ってきた武家さんの調子もいいみたいで武家る最新Verも炸裂!!











埼玉の事務局鳥も負けじと・・・・





他の車種で集まっている方の目線が気になったりしましたが、そんなの関係なし(笑)



その後、矢島工場へ相乗りで移動


ハイドラ見てたら矢島工場がすごいことにwww





群馬でこれはヤバイwwただでさえハイタッチするのが大変な群馬でこの台数は・・・テンションがあがりまくりでしたw



出店をまわり、ビジターセンター見学、工場見学してお昼にせっかくなので食堂へ


カレーとから揚げ(しめて300円!!)




会場内では自由行動でしたが気づいたら・・・






皆いましたw


一通り見終わり、車を駐車している本工場へ帰還


丁度、富士スバル太田店のリニューアルイベントをやっていることなのでエクシーガ軍団は総出で出陣!!




ワタシが先頭で407号をずらずらとエクシーガがwww(変態走行



太田店到着



ハイドラ上はカオスwww

展示車両には実際にレースで使用されたものが展示されてました








何時もの光景

エクシーガ軍団_イベント出展SHOPへご挨拶(笑)





相変わらず良く集まるねぇ~と言われる始末ww


その後、ヘル兄さんがクスコのバッテリーフォルダーを購入した模様




写真撮り忘れましたが、その後に、あまえくさんも購入したようです。



駐車場の警備の方にエクシーガ何台くるんだよ・・・と言っていたようないないような


あっという間に






新車の展示スペースにエクがおいてなかったので外に沢山ならべました(爆)


数名の方が帰宅し、ハイドラー達で解散後に行くCPのお話をして


最後にTAPPI号のフル点灯式をして解散となりました。



私と武家さんはとある場所へ






埼玉の秩父へ抜ける峠である間瀬峠のCPをGET!県外になってしまったりと大変でしたが無事獲得



その後も着実にCPを獲得


観光CPの長瀞石畳



真っ暗でなんだか分かりませんね^^;





せっかく秩父に着たので有名なわらじカツを食べました






武家さんはこのあと新潟まで行ったらしいです・・・あれ姫路って北だったっけ????



家に帰宅しハイタッチ数を確認したら上位10位までエク軍団www





まさか群馬にいるだけで100ハイタッチ超えるとは思いませんでしたw



感謝祭参加された皆様お疲れ様でした!


来年の感謝祭では今年参加できなかった南関東の方、東北の方、西日本の方、等々たくさんの参加をお待ちしております!



だいぶ長く書いてしまいました・・・お付き合い有難う御座いました
Posted at 2013/11/05 23:11:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「唯一無二なスタイルワゴン http://cvw.jp/b/647166/47678994/
何シテル?   04/26 19:18
群馬在住。 エクシーガをいじって遊んでます。 目標はオデッセイを超えるミニバンを目指してカスタム中! いつの日か雑誌に掲載+ドレコンで賞を獲得が夢でしたが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819 20212223
24 252627282930

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
雪被害から乗換えを余儀なくされ、4月26日納車 倍返しでの復活のため、納車1週間後に純正 ...
イタリアその他 PINARELLO GAN S イタリアその他 PINARELLO GAN S
初のロードバイク! 車に合わせて赤を選びました
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
当初は見せる車(ラグジュアリー中心)を目指していましたが、それだと世間一般のミニバ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
弟の車です。 エクシーガと同じく2014年2月の記録的な大雪で前車のインプレッサが潰れて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation