• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAPPIのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

あと少しの辛抱

桜が咲き始め春な陽気になりつつある群馬からお届けしますTAPPIです。



先週末に無事にドラえもんの新作映画を見てきましたw






毎年、友達を強引に誘って見に行ってましたが、忙しく一緒に行ってくれなくてどうしようか迷ってたところ、ひさみきさんが一緒に行ってもいいぞといってくれたのでオッサン2人で見てきました(爆)



感想としては、今年の映画は昔にやった映画のリニューアルだったのでほとんどストーリーが同じ。


変わったところは、若干のストーリーと声優と絵柄



ちょっと残念でしたが、初めて見る人にはいいかもしれませんね!


何時ものごとく、友情的な場面もありますのでw



お子様がいるお方は一緒に行ってみてはいかがでしょうか?


入場者プレゼントが余っていたら・・・買い取りますよ(笑)



もちろん映画限定グッツを買占め、周りの注目を浴びてきました。

ひさみきさんがわざわざドラえもんの為だけに来てくれたわけではなく、GTグリルが欲しいとのことでNAグリルと交換してあげました




そして本日、新車購入に必要な書類等をディーラーへ提出し、どうやら車登録は4月10日らしい




そこから納車手続き等を行い、早ければ4月中旬には納車予定です




TAPPI号も全て純正戻し完了したので後は待つのみ。



納車後、怒涛の復元作業に追われそうです^^;



ディーラーの人からも1ヶ月点検の時にはどうなっているか楽しみといわれてしまいました(爆)


あと少しの辛抱ですが・・・・・早くドライブしたいわぁ
Posted at 2014/03/30 22:03:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月17日 イイね!

励ましオフという名のNew武家号お披露目オフに参加してきました

励ましオフという名のNew武家号お披露目オフに参加してきました皆さんご存知のオレンジなエクシーガが群馬に来るそうなので見に行ってきました(爆)



当初は自分の励ましオフとの名のもとで参加でしたが、やはりあのオレンジのインパクトにやられてしまいました^^;



なので武家さん群馬満喫オフというで進行~



10時集合とのことなので、そこまで遠くないワタシはゆっくり出発





ほんと毎回この光景は笑えますね^^;  続々と集まってくる




気づいたときには綺麗に整列





ちょっと声かければご覧の有様。さすがですw



主催の武家さんからご挨拶があり、解散w



色々しゃべっていると、TAPPI号の3rd席の圧迫感体験コーナーとなり、乗り込む人々




中々つぶれた車には乗れませんので貴重な体験ですw



1次会が終わり、お昼へ相乗りで移動。




芳彦さん、みどりさん、クスクスさんは午後から仕事な為、ここでお別れしました。参加お疲れ様でしたw




地元のハイドラ同好会の方とハイタッチしたりしながら高崎のパスタ屋さんへ







すごくオシャレなお店でオジサン達には不釣合い?でも美味しいパスタでしたw



その後、高崎名物なコロッケを食べにレッツゴー






チーズ入りで揚げたて美味しい^-^



更に、武家さんがぐんまちゃんSHOP行きたいとのことで高崎駅へ




ここでもオジサン達は女子高生や子供達が居る中でぐんまちゃんグッツをあさる(笑)



武家さんも笑顔





一度車へ戻り、ガトーフェスタ向かう組みと帰宅組と別れ、解散



武家さん、えくしるばさんと北関東にしかない?爆弾ハンバーグなお店で夕飯




ここでも笑顔爆発www



武家さんは前回に引き続きTAPPIハウスで1泊



翌日、闇取引をしに昨日の集合場所へ



えくしるばさんにお手伝いしてもらい、某アイテムを四天王芳彦さんへ伝承





ここで毎度の武家るwww





芳彦さんとはここでお別れし、武家さんが秘密基地へ行くそうなので道案内役として同乗。



えくしるばさんもついてきてくれましたw(自分のワガママすいません;)


群馬名物を神奈川の秘密基地までデリバリー


お腹が空き過ぎている秘密基地隊員に「まだこないのかー所長怒ってるぞぉ~(笑)」とあおられながら渋滞の環八を進み、当初の到着予定時間よ40分遅れて到着




デリバリーな鳥めしをすぐさま召し上がる隊員さん






到着が遅れてしまいスイマセンでした;



とりあえず満足されたようでよかった^^;



えくしるばさんからのお土産にここでも笑顔な武家さん






その後、かぐや所長、武家さん、えくしるばさん、自分は何を思ったのか神奈川の観光名所のヤビツ峠へ




到着するも、雪で通行止め;;



しかし、納得のいかないエクシーガ軍団の廃ドラーはテクシーガにて意地で峠の終点だけGET!




帰りに滅多なことではいかないような神社のCPをゲットし、夕飯へ




夕飯後、武家さんは箱根の峠へ、自分とえくしるばさんは廃ドラめぐりへ



途中まで地元かぐやさんに道案内してもらい、解散となりました。




急遽ドライブにつきあっていただいた、かぐや所長有難う御座いました。




その後、自分とえくしるばさんは江ノ島へ






すでにPM9時過ぎ(笑)次の日仕事なのに^^;


江ノ島から鎌倉行って、八景島行って帰宅!



家についたころにはAM1:30過ぎでしたが、結構なポイント稼げました(自分は助手席乗ってただけですが)





道中、乗せていただいた、えくしるばさん本当に有難う御座いました。帰り際ほとんど自分意識か飛んでいて何をしゃべっていたのか良く覚えてないのですが、遅くまですいませんでした;




そして、オフに参加された方々、お疲れ様でした!微妙に励ましてもらったような気がしますが、楽しい週末を過ごすことが出来ました。


早く車こないかなぁ~・・・・完全復活出来るように頑張ります。
Posted at 2014/03/17 23:58:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

絶賛パワーダウン中④

2日連続UPです!


さて本日はお昼過ぎに太田某所にてマフラー、エロパイプを純正化しに行ってきました




予約してあったのですぐに作業開始!


少しして黒のエクシーガが入ってきたw


ゆたぽんでした(笑)まさかの襲撃有難う御座います


その後、会社の先輩も来店し、いろいろとお話してるうちに無事に純正化完了!


帰りに太田の祖母の家に交換したパーツを保管してから帰宅。



家に帰ってから、リアバンパーの純正化+18インチスタッドレスから純正17インチサマータイヤへ交換








色が・・・・(笑)きにしなーい




純正ホイールにタイヤとか久々過ぎる。バリ山ですぜ・・・なんたって1週間しか履いてない代物ですが5年物です(爆)


まぁ保管をちゃんとしてたのでひび割れとかもないので大丈夫でしょう。


試乗しに近所を走りましたが、何だかフワフワしますね~さすが純正タイヤ



そして何よりマフラー、センターパイプ、エンジンパーツを全て純正にしたせいかものすごく静かになりました。気持ちわるっw



さて、いよいよ外装が全て純正化完了しました。


終わった時間が遅かったので暗くなってしまい写真とれませんでした;





残る交換部品はメーター、ハンドル、パドル、ペダルでほぼ全て完了。



来週末には励ましオフも開いてくださるようなので久々に楽しめたらなぁと思います。


いろんな意味で現在すごく目立つ車になってしまってるので本日も太田へ行く道中、かなりガン見されながらいきました。



いい意味でガン見されるまではまだ時間かかりますが、それまでは我慢ですね^^;
Posted at 2014/03/09 21:55:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月08日 イイね!

絶賛パワーダウン中③

絶賛パワーダウン中③本日より公開のドラえもんの映画! 


見に行きたかったがまずは純正化にきりをつけなければ・・・・・どうもTAPPIです。


本日は前周りの純正化を実施!


昨日に保険屋さんが来て見積もりしてもらいどうにか150万まで保険がおりるみたい。


全損にはなりませんでしたが、しかたありません;



まずはエンジン周り。


以前に赤キャリを付けてもらった先輩にお願いしてやってくれるとの言葉を頂いたので、先輩宅へ






インプが3台・・・・・^^;


しかも青いインプは見た目はGCだがエンジンがGDのスペシャルカーだそうです。6MTでパワーやばいらしい・・・


そうこうしていたら






あっというまに赤キャリから純正へ



その後、エンジン房内へ







気づいたときには純正化^^;さすがです・・・・




AVOのハイフローインテークだけ純正が見当たらずしかたないのでこのまま出すことに・・・・残念;



取り外しを行ってくれた先輩に感謝!今度新車になって遠出したらお土産でも買っていかないとだな^^;




その後自宅へ帰り、次なる純正化へ





ここは慣れっこのヘッドランプ関係の純正化+ホーンの純正化


配線関係もすべて純正に戻す



TAPPI号の顔のヘッドランプもしばしお別れ



先日購入した純正バンパー(色:茶色)を装着





夜なら分からないかなぁ・・・多分




ビックバルジやグリルも純正



HID、ポジション、ウィンカー、フォグも純正化!LEDが1個もついてません!!!



いろんな意味でスペシャルTAPPI号になってきましたw


今まで外した者達




よくまぁ色々付けてたもんだ^^;



さて、明日はシムスでマフラー、センターパイプの純正化を実施し、リアバンパーも元に戻す予定です。



いよいよ、戻すところがなくなってきました。それにしても週末も車を弄っていると休む暇がなく気がおかしくなりそう・・・まぁ頑張ります









Posted at 2014/03/08 20:44:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

絶賛パワーダウン中②

絶賛パワーダウン中②早いもので3月、ひな祭りな季節ですね~TAPPIです。


先週に引き続き週末は絶賛パワーダウンの日


今回は後ろ周りの純正化を試みました


まずは、先週はずし終わらなかった手製のウーファーBOXを分解



結構大変^^;まぁ作るのにも苦労しましたしね・・・・



久々にスペアタイヤを拝んでいると何だかタイヤの下あたりがおかしい




金魚鉢のような感じに水が溜まってました^^;



どうやら先日ガラスが割れた際に入り込んだ雪が溶けて水となってしまったのが溜まったようです。


その後はリアゲート側の純正化





結局1日かかって外した部品達




リアコンビ、バックランプ、バックカメラ、LEDオーナメント、ワイドウィング、リアワイパー、リアガーニッシュ、DADナンバープレートベース、などなど・・・・


外した後の哀れな後姿なTAPPI号




羽無いと情けない姿ですね・・・・純正羽は以前にオークションに出してしまったのでありません;



そして本日、大師匠のところに預けっぱなしだった純正センターパイプを引き取り、時間があったので前橋のスーパーオートバックスで行われてるスバルフェアへ



何故か皆いる・・・・オフ告知とかなんもないのに自然とあつまるエク軍団

えくじみーさん、ゆたぽんさん、syouさん、えくしるばさん、クスクスさん・・・・群馬軍団(笑)




スバルフェアということもあってメーカーさん達はというと、どこぞやの箱根に来てくれた人ばかり(笑)



あえて潰れた車で行った私なのでせっかくだから群馬の被害状況を教えるべく皆さんにお披露目しました。


少しでも群馬の雪被害が分かってもらえたらと思いましたが、やはり悔しいですね^^;




プローバの吉○さんも居て、状況を見てもらい壮絶さが分かってもらえたようでした。


その後、フラフラしてたら吉○さんに声かけられ、どうやら他のお客さんのエンジンカバークリップが破損していたので持ってないか?といわれ、
急遽、今後廃車となる私の車のクリップをひとつおすそ分けw


少しでも自分の車が役にたった一こまでした(笑)


そうこうしてて大物が運送会社に届いたらしいのでとりに行ってきました





純正のフロント、リアバンパー


自分のやつはニコイチで使ってしまったので廃車になる予定ですが、さすがに何もついていないとあれなので購入


さすがに紫色が出品されてなかったので近そうな色でフロントは「えくしるばさん茶色」、リアは「てむさん紺」です


いよいよすさまじいTAPPI号が出来上がってきそうな予感・・・・・



来週はいよいよフロント周りです。引き続き頑張ります
Posted at 2014/03/02 21:19:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「唯一無二なスタイルワゴン http://cvw.jp/b/647166/47678994/
何シテル?   04/26 19:18
群馬在住。 エクシーガをいじって遊んでます。 目標はオデッセイを超えるミニバンを目指してカスタム中! いつの日か雑誌に掲載+ドレコンで賞を獲得が夢でしたが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
雪被害から乗換えを余儀なくされ、4月26日納車 倍返しでの復活のため、納車1週間後に純正 ...
イタリアその他 PINARELLO GAN S イタリアその他 PINARELLO GAN S
初のロードバイク! 車に合わせて赤を選びました
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
当初は見せる車(ラグジュアリー中心)を目指していましたが、それだと世間一般のミニバ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
弟の車です。 エクシーガと同じく2014年2月の記録的な大雪で前車のインプレッサが潰れて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation