• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAPPIのブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

オートメッセに行ってきました

オートメッセに行ってきました今年も大阪オートメッセへ行ってきました!


今年は紫号相乗りでの参加ということもあり、


金曜日22時に出発し、ひさみきさんを途中乗せ、某所にて待ち合わせ



横浜某所を土曜日AM2時に紫号で出発!



特に渋滞もなく会場へ



到着してすぐに





紫さんが大きなお買い物♪





会場駐車場でA3さんがちゃちゃっと交換


純正シートは3rdシートを倒し横2列に丁度すっぽりはまるw



エクシーガだから出来るわざかもしれませんね~荷室の広さいいわぁ


その後会場入りし、紫さんと会場をウロウロ


オートサロンより人が少ない?為か車の写真が撮りやすいw











尾根遺産写真は恐らく某所長がUPしてくれるかな?


いつもの拠点オートプロデュースA3さんとこのブースへ戻ると自然に集まる謎の軍団





オートメッセならではのグルメコーナーへ皆で移動しお昼ご飯





せっかく関西へ来たのでそちら方面のグルメを堪能




紫さんはロングなポテト♪



13時になり、今回は急遽お誘いいただいたスバルマガジン主催のスバルツアーなるものに参加




マリオ高野さんがオートメッセ内のスバル関係ブースを周り色々と説明してくれるというもの



土日で開催のようですがどうやら土曜日はまだ募集中とのことで急遽お誘いがw



11名中9名がエクシーガ乗りというここでも謎の軍団化^^;







突発での参加でしたがいろんなお話が聞けたりと貴重な体験できましたw

最後にはお土産まで頂きましたw






カートップのWEB版にも掲載w(謎の軍団は何処でも謎のようです)

WEB カートップ


ツアー終了後、ぎんたさん、たけしさん、おいちゃんさんとも合流


ホント良く集まりますね~





ハイドラ画面でもいつもの光景




オートメッセ終了後はA3さん御一行とエクシーガ乗りの方とで「あべのハルカス」へ






謎のエクシーガ軍団ハルカスを占拠(ばく)




西日本ならでは?エスカレーターは右立ちです(ばく)



夕食はしゃぶしゃぶ







野菜、お肉ともに美味しい^-^


夕食後、ハイドラが立ち上げて24時間たちそうだったのでここで1度終了





なかなかのハイタッチ数w


ハルカスを後にし、某所見学ツアーをしてから関東へ向けて出発!



帰りは私とひさみきさんとで頑張って走行しながら帰りましたw(帰りは土曜日の15時に走行可能となった新しい新東名を通りながら帰ったという)




紫さんとかぐやさんとは日曜日AM5時ごろ解散



マイカーでひさみきさんちへ向かう途中





ついに4万キロ達成~1年10ヶ月での達成ですが最近は仕事がらみで遠出してないのでこんなもんでしょうか



その後、ひさみきさんち経由で群馬にはAM8時ごろに帰ってきましたw






相乗りさせて頂いた、紫さん、かぐやさん、ひさみきさんお疲れ様でしたw


そして、オートメッセ参加された方々、お疲れ様でした。またよろしくお願いします!



どうやら4月くらいにはまた大阪某所へ行く用事を今回ごにょごにょして来てしまったのでまた行きますねー


Posted at 2016/02/14 20:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「唯一無二なスタイルワゴン http://cvw.jp/b/647166/47678994/
何シテル?   04/26 19:18
群馬在住。 エクシーガをいじって遊んでます。 目標はオデッセイを超えるミニバンを目指してカスタム中! いつの日か雑誌に掲載+ドレコンで賞を獲得が夢でしたが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
雪被害から乗換えを余儀なくされ、4月26日納車 倍返しでの復活のため、納車1週間後に純正 ...
イタリアその他 PINARELLO GAN S イタリアその他 PINARELLO GAN S
初のロードバイク! 車に合わせて赤を選びました
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
当初は見せる車(ラグジュアリー中心)を目指していましたが、それだと世間一般のミニバ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
弟の車です。 エクシーガと同じく2014年2月の記録的な大雪で前車のインプレッサが潰れて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation