• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAPPIのブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

ハイドラ国道4号線制覇の旅

ハイドラ国道4号線制覇の旅国道4号線制覇の為にエクシーガハイドラ部の武家さん、えくしるばさんと同乗のもと行ってきました!

少々長いので暇な方は見てください



まずは前夜祭から・・・・


武家さんが予想より早く群馬へ来る情報を得て、おやつに焼きまんじゅう食べたいとのこと


近くの焼きまんじゅう屋さんは定休日でしたので最近話題のセーブオン内(群馬メインのコンビニ)で食べられる焼きまんじゅうを食べるべく近くのコンビニで待ち合わせ






普段食べているものとなんの変わりもない美味しい^-^


しばらくすると、近くをうろついていた新婚さんミスターXこと芳彦さんと合流


少しして、今回の旅の発案者でもあるえくしるばさんも合流


えくしるばさんより4号制覇の祈念としてぐんまちゃんお守りをいただきました




その後、セーブオンでだべっているとハイドラ同好会の群馬スタッフのべるchanさんが襲撃してくれました


しばしお話して、夕食に伊勢崎もんじゃを食べようと向かいましたが定休日・・・・



近くでゆたぽんさんと合流し、仕方ないのでいつものラーメン屋の麒麟へ



美味しく頂き、ゆたぽんと別れ予定よりだいぶ早いですが4号制覇の旅へ


12日23:30出発




まずは自分と武家さんが持っていないCP埼玉の草加まで群馬から下ります


越谷あたりで埼玉オフでお世話になったゆぅ、きんぐさんから応援のメッセージをいただきました。
有難う御座いました




その後着々とCPを集め、4号を上ります


福島の鏡石CPをとってから近くに駅もあったのでついでに向かうと・・・・




いきなり出現したエクシーガ軍団!けんぞうのぱぱさんでした(笑)



その後近くのコンビニでプチオフ




まさか朝5時に襲撃してくれるとは・・・・


さらにお土産までいただくとは・・・・



襲撃してくださったけんぞうのぱぱさん有難う御座いました。


眠気も一気に覚めて


仙台空港のCPをとりにGO

空港のCPは簡単にとれましたがもう1つの駅CPが取れません。以前に仙台のエクオーナーさんからも中いかないと取れないよっと言われていましたので




THEテクシーガ IN武家



空港内へスマホ3つ持って他に手荷物ない不審人物がウロウロ


無事に



CPをGETですw


仙台市内で県庁CPをとりに向かう途中、見たことある方が近づいてきました







コンビニにてFaFaさんとプチオフ



先週ぶりです~と少々お話をしてその場を後に・・・まさかここでも各地のエクオーナーとお会いするとは・・・


すると仙台駅近くでKOMさん発見!


さすがにハイタッチ無理かぁと思ってましたがまさかの陸橋上で待ち構えてくれました





お忙しい中、襲撃してくださったKOMさん、FaFaさん有難う御座いました


仙台まで着たからには牛タン食べたいなぁ~ということになり通り道にあったお店へ






入った際には人がほとんどいなかったので心配でしたが、帰りには行列が・・・入店時間が良かったようでしたw


さすが本場!やわらかく美味しくいただきましたw


岩手へ入り、中尊寺に寄ろうと思いましたが、すでに入場時間終了;


CPだけとって素通りし、近くに道の駅で1時間ほど仮眠


休憩後、盛岡でわんこそばチャレンジ!



量が分からない自分とえくしるばさんは30杯限定コースに、武家さんは杯数無制限の梅コース






武家さんは無事に101杯!自分らは30杯でしたので少し物足りなかったです^^;今度はチャレンジしたいですねw


わんこそば屋さんを教えてくれた群馬のみどりさんが近くにいるらしいとのことでふとみるとハイドラ上にw






まさか岩手でまたしても知り合いにあうとは・・・・近くのコンビニでしばしプチオフ



ほんとうに世間は狭いですね^^;


みどりさんはその日に群馬へ戻るらしく帰る前に来てくれました。襲撃有難う御座いました。



駅近くの日帰り温泉にて疲れをおとし



ついに青森へ突入!


当初は4号制覇のみの目的でしたが、ここはエクシーガ軍団のハイドラ上位陣


観光名所CPも狙うことにしてまずは海沿いへ


真っ暗な中めぼしいCPをとり、さすがに疲れたので道の駅にて2時間ほど仮眠


仮眠後、八甲田山のCPをとり、青森市内へ


すると・・・・






まさかの青森で東京のエクシーガオーナーの調布市のKAZさんとハイタッチ



北海道からの帰り道にハイドラ上で見つけてくださってわざわざ遠回りして来てくれましたw


ここでも先週ぶりですね^^;とご挨拶・・・どんだけ世間狭いんだ?


さらにお土産までもらってしまいました;




ハイタッチ、おみやげ等有難う御座いました!


さて引き続き残り少しの4号CP


先に終点へ






そして最後のCPを取りに・・・・





無事に4号制覇です!!!


と本来ならここで帰還のはずですが、やはりハイドラーは違います。


えくしるばさん、武家さんがTAPPIさんを竜飛崎へ立たせよう ということと、最後の観光名所を取るために竜飛崎へ


道中お昼御飯にウニ丼



コンビニで東北限定につられて筋子おにぎり




そしてついに到着!竜飛崎








津軽海峡冬景色が爆音で流れる石碑もあります


どうやらここはワタシの聖地のようです




わたしのお食事処(爆)




自分と竜飛崎ツーショットは武家さん、えくしるばさんがとってくれたのでそちらをご参考ください



竜飛崎から武家さんにドライバーチェンジし、群馬へようやく戻ります








せっかくなので青森のB級グルメを食べるべく寄り道







黒石のつゆやきそば~ 想像していたより食べやすく美味しかったです!癖になりそうなお味^-^


途中のコンビニで今度はハイドラ同好会東京のT2さんとまさかの青森でプチオフ



襲撃有難う御座いました!



帰りは高速で帰りましたが、またしても道中




FaFaさんが高速下まで来てくれてお見送りを・・・・



その後も・・・




けんぞうのぱぱさんもw


栃木あたりでは埼玉からバスで北上するまっつんさんともハイタッチ!


そんなこんなで無事に帰宅!



往復1967キロ!自分にとっては最高記録です^^;


2日間のハイドラ記録














まずは4号制覇に同乗したえくしるばさん、武家さんお疲れ様でした!今度は何処制覇しますか?(笑)


そして今回一番驚いたのが各地で応援してくださった方、有難う御座いました!


まさか各地で地元の方や先週お会いした方などお会いできるとは思いませんでした。これもハイドラがあったからかな?


楽しい夏休みを過ごすことが出来ました!またよろしくお願いします~
Posted at 2014/08/17 19:10:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日 イイね!

今更ながら・・・・箱根オフ参加してきました

今更ながら・・・・箱根オフ参加してきました今更ですいませんが箱根オフへ参加してきましたw


箱根オフ当日のAM2:00に群馬を出発!


箱根まであえての全て下道で行きました。途中で何度か休憩したりし7時くらいにターンパイクに無事到着



時間を守らないエクシーガ軍団の方々は既に何名も現地に到着



その後少し早いですが会場へ移動~



暇していたら隅男さんから誘導班チームBに抜擢され、近くにいた数名にもお手伝いしてもらい今回は誘導員をやらせていただきました。



いやぁ入り口での誘導員は大変でしたがいい体験が出来ました。手惑いながらもどうにか無事搬入が終わり開会式


天気にも恵まれ富士山が良く見えます






しかしまぁ良く集まりますね^^;





何時もの光景ですが何度見ても凄い光景です



今回の目玉?はKOMさんのボンネットダクトですかね




わずか数日で仕上げたようですが中々迫力が増してましたwさすがばすたーましん



ビンゴでは相変わらず中々ビンゴせず、無難にタオルをGET!自分のスバル傘は誰か貰ってくれたのかな?



数名か初めてお会いする方とも少しの間でしたがご挨拶もできました。


中々自分も人見知りなものでこちらからお話かけることが出来ずゴメンナサイ。



やっぱりお話するきっかけとして名刺は作ったほうが良さそうですね^^;今度作成してみようと思います。



箱根オフが終わり、自分は紫ハウスへ移動となり、道中ベルさんの車に同乗させていただき有難う御座いました。


紫ハウスに到着し、温泉へ入って宴会開始!




KOMさんの横手焼きそばとすもんきーさんの富士宮焼きそば対決?



どちらも美味しくいただきました。



毎回いただいてばかりなので今回は少しは群馬らしい差し入れをと思い



永井食堂のもつ煮を差し入れしました。少しながらの協力ですいません;



疲れもあったので早めに宴会も終わり、片付けを行って就寝。



翌朝、湖近くの駐車場にてプチオフ?






ここで紫ハウス組の最終〆が行われそれぞれ帰路に・・・・というはずでしたが、ここはハイドラーが多いエクシーガ軍団



ただでは帰らず、近くで86とBRZのイベントがやっている情報を得て、富士スピードウェイへ



サーキットの周りを1周してハイタッチ稼ごうかとなりましたが、中々できず、自分が代表して突入しハイタッチ!




スバルブースにエクシーガ軍団の方々が良くお世話になっているプローバの吉○さんが居たのでご挨拶。

案の定、前日の箱根オフのことは知っていたらしく今年も沢山あつまったみたいね~って言ってくれました。みなさんによろしくいっといて!とも言ってましたよ。



その後、一通りブースとオフミエリアをウロウロし、外で待っているエクシーガ軍団の方と合流しその場で解散となりました!



帰りは新しく開通した圏央道を通り、渋滞もなく無事帰宅。


帰宅したら・・・・・何やら赤い車が・・・・





弟のレヴォーグが納車となってましたw


帰ってきて疲れてる中、ナビ取り付けを早速手伝いし、せっかくなので近所を試乗してきました。


1.6ターボですが街乗りなら十分な加速と乗り味ですねw


家に2台の赤い車となった我が家はだんだん賑やかになってきました。




若干自分のエクの方が明るい赤でしたね。




と、いろいろとありましたが、箱根オフ、その後の紫ハウスに参加された方々、お疲れ様でした!


またよろしくお願いします
Posted at 2014/08/11 20:55:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「唯一無二なスタイルワゴン http://cvw.jp/b/647166/47678994/
何シテル?   04/26 19:18
群馬在住。 エクシーガをいじって遊んでます。 目標はオデッセイを超えるミニバンを目指してカスタム中! いつの日か雑誌に掲載+ドレコンで賞を獲得が夢でしたが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
雪被害から乗換えを余儀なくされ、4月26日納車 倍返しでの復活のため、納車1週間後に純正 ...
イタリアその他 PINARELLO GAN S イタリアその他 PINARELLO GAN S
初のロードバイク! 車に合わせて赤を選びました
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
当初は見せる車(ラグジュアリー中心)を目指していましたが、それだと世間一般のミニバ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
弟の車です。 エクシーガと同じく2014年2月の記録的な大雪で前車のインプレッサが潰れて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation