• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月20日

拘り極めるバイクショップ


SC33車検完了しました。
alt

無難に終わって良かったです。
今回は冷却水とフロントのブレーキオイル交換のみでした。

それでも諸々キチンと見てもらいました。

ドライブスプロケットですね。

alt
カバーで普段は見えませんが、ここは非常に汚い…。

ここをスルーせずに
綺麗にしてくれるのは良いバイク屋だと思います。

スッキリ綺麗になりました。=^_^=
alt


このバイク屋さんはDUCATIメインでメカニックを募集しています。
採用試験は何と”ガンプラ製作”です。

このユニコーンガンダムは店長の作品ですが、光ファイバーなどで
緻密な発光ギミックが施されているのです。
alt
背景やユニコーンのポージングなど、製作センスが至る所に見えますね。

採用試験は
”一時間以内に課題のガンプラを作ってください”
…というものです。

それで、チャチャと全体が出来上がってしまうと不採用なんだとか。
どれだけ丁寧に出来ているかが採点基準だとの事。

ガンプラの腕しか完成しなかったけど、ニッパーの切り離しなどが
繊細に出来ているならば良しとするそう。

ガンプラを丁寧かつ繊細に製作するスキルがなければDUCATIなど
最新のバイクを扱う事は出来ないと、店長は言います。

だから、配線の取り回しなど非常に綺麗です。
タイラップの太さや向きも拘っています。

こういう拘りをもって作業してくれるバイク屋さんがいて非常に
有り難いです。最近はまともに修理できない店もありますからね。
=^_^=

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2021/03/20 21:11:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

【R-2復活への道】買ったリアフェ ...
キャニオンゴールドさん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

蔵出し味噌 麺場田所商店
morio_kさん

今日は、アピタで20%off
シロだもんさん

UP!の後継車??
白虎.さん

この記事へのコメント

2021年3月20日 21:25
こんばんわです
今度ご紹介下さい(苦笑)。
コメントへの返答
2021年3月20日 21:33
関尻に寄られたDUCATIグループの方です。zawaさんもご存知だと思います。
=^_^=
2021年3月20日 21:29
うわーっ、そこまで手を掛けるとは...(°°;)
すごいお店ですね。

ガンプラ...作った記憶...小さいのだけひとつ作ったような?
ガンダムは主題歌くらいしか知りません(^^;)
(逆襲のシャアとZZ?)
コメントへの返答
2021年3月20日 21:37
配線などの美的な拘りは凄いです。ETCの配線がシートカウルの裏側でグッチャリ押し込まれているのは許せないそうです。

ガンプラは今や最先端テクノロジーの塊です。金型や射出成型の技術は想像を越えて恐ろしいものがあります。
逆シャアとZZとはちょっとマニアックですね。
=^_^=
2021年3月21日 0:05
とても丁寧で良いバイク屋さんですよね!自分とこから遠いのが難点です(笑)
コメントへの返答
2021年3月21日 7:22
美観に拘って丁寧に作業してくれるショップさんは貴重ですよね。最近はDUCATI専門なのですけど、長い付き合いなのでやってもらってます。
=^_^=
2021年3月21日 0:25
学歴とか経歴ではなく、本質の部分で才能を見つけるにはスゴイ採用方法ですね。
手先、仕上げの丁寧さ、段取りから組み立てまで考えると、メカニックの採用試験としては最高です。

しかし、良くできていますね。
私も明日から組みたてしますが、5年ぶりなので老眼に鞭打って作ります(笑)。
コメントへの返答
2021年3月21日 7:27
そう思います。
ガンプラ製作スキルはセンスを見抜くには最高だと思います。

このユニコーンは本体も凄いのですが、背景のセットなどトータルでの仕上りが凄いです。ポーズの付けかもカッコ良さが際立ってます。

うちにも手付かずのフリーダムがあるのですが、同じく老眼で放置です。ハズキルーペ買おうかな。
=^_^=
2021年3月21日 10:14
ちょっと感動しました。
100%の信頼感。
コメントへの返答
2021年3月21日 15:21
信頼関係が出来ているので
殆どお任せな感じです。=^_^=
2021年3月21日 10:35
こんにちは!
ユニコーンの作品、愛が伝わってきますね。
ガンプラは想像力が入る余地がけっこうあって、作り手のアイディアやこだわり、それに対しての愛があるかないかで結果が違ってきます。
仕事も同じ。店長さんの仕事に対する姿勢に大いに学ぶものがあります!
コメントへの返答
2021年3月21日 15:27
こんにちは〜。
こういった作品は作り手の人柄が出ますよね。背景の作り込みなど見せ方に拘りが出ます。モビルスーツは面の角度や腰の捻りだけでカッコ良さが全然違ってきます。
”好きだけじゃ出来ない仕事”だと店長は言ってましたが、好きじゃないと出来そうもないです。=^_^=
2021年3月21日 20:25
こんばんは。
良いショップですね。
うらやましいです。

ガンプラの話題が出たのでついでにガンプラ世代です。
1/60のザクを買って目を光らせたり、肩の部品が折れたりと
色々な思い出がありますが今は老眼で取説と細かいパーツが
見えません(笑)
なので先日のバイクフィギュアの様に出来上がっているものを
調達することが多いです。
コメントへの返答
2021年3月21日 20:49
こんばんは〜
凄く良いショップです。
最近は修理も自分とこで売ったバイク以外見ないってショップも多いです。確かにリスキーですしね。
ガンプラは老眼を補うハイテクアイテムもあるそうです。…なんか顕微鏡なんて言葉も聞きました。私も完成品を入手してますね。
=^_^=
2021年3月21日 22:11
wata-plusさんリッターバイクですと車検費用もお高いですよねσ(^_^;10万円くらいかかるとききました(^^;)やっぱり仕事でお金を取ってやってることなのでのでユーザーが求める以上のことはやってもらはないとですね(^-^)自分のNSRを見てもらってるお店もとても目が届くメカさんがいるので安心して乗れてます(^_^)/大阪にお店があるのでそうそう行けないのですが…(^^;)
コメントへの返答
2021年3月21日 22:17
いや、そこまで掛からなかったです。まぁ、今回は冷却液とリアブレーキオイルの交換のみですけど。
このショップさんは何もかもキッチリやってくれるので、私は高い安いは言いません。金額に見合う以上にやってもらってるので有り難いです。
=^_^=

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クーリングファンを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:45:35
[ホンダ S2000] RAYSセンターキャップ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 21:16:39
2024年1月の日常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 06:32:00

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式。 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける。
その他 シクラメン シクラメンのかほり (その他 シクラメン)
2017年12月 我が家にやって来たシクラメン 清々しい佇まいです。
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式。 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation