• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月18日

9ヶ月前の車検のお話

9ヶ月前の車検のお話 9ヶ月も前の話です。

9年目の車検のお話です。おまけでぶつけてしまったお話です。
スマフォにメモしておいて、そのままだったので、備忘録ついでに投稿します。

文字が多めで画像少なめです、読みづらいです。


では。


2月


12日(祝)、18時10分。
「そろそろ車両保険が更新ですよ。
あと車検どうします?うち(ディーラー)でやります?あと5日で車検切れちゃいますよ?」って内容で、トヨタディーラーから電話がかかって来ました。

「今から来れますか?」
『車、あの(とんでもない)ままですよ?もう、営業時間も終わってしいますよね?』
「大丈夫ですよ」

との事で、ディーラーに行きました。

「まず、直してもらいたい所を確認して来ますね」
と言われました。
そのあと3分くらいで
「すみません、一緒に来て頂けますか?」と。
「普通のお客様になら、ダメな(検査に通らない)部分をご指摘するのですが、太陽さんの場合、どこがダメと言う問題では無くて…」

『わかってます。わかってます(笑)』


と言う事で
「(4日後の)17日までの間に、直して1回見せに来て下さい」との事です。

なので
22インチ→17インチ純正へ
車高→リア50mm上げ フロント40mm上げ
ホイールイルミネーション→外す
フロントバンパー→純正と交換
リアバンパー→純正と交換
ベッドライト→純正と交換
バックドアガーニッシュ→純正と交換
テール→純正と交換
を仕事終わって夜な夜なやりました。

翌13日の朝、13日の夜、14日の朝と直して、14日の夕方にまたディーラーへ。

14日
「1日半でこんなに直せるんですね!!」と整備士さんは驚きの様子。
「では、お車を確認致しますので少々お待ち下さい」


1日半で直して、更にまだダメだったのは
①フロント車高が1cm足りない。

②テールランプのポジションLEDが少し球切れ(100円のLEDですからね)
③自作ナンバー灯がナンバーを照らしていない
の3つがダメでしたわ。

17日(車検切れる当日)
指摘されていないけど、ボールジョイントの安易ブロック抜いておきました。
ここは社外を入れていても車検に通らないそうなので。
テールのLEDバルブをハロゲン電球に取り換えました。
まさかT10ハロゲン電球を買うことになるだなんて(泣)あんなもの、どのユーザーも外すか捨てるかする物で、弄ってる車のオーナーが買う物ではないのに。

夕方、ディーラーが閉まる30分程前に行きました。
すると整備士が
「ゲート側のテールが、ガタツキが大きくて、このままではダメですね。
もう店もしまりますし、明日は車検切れて走れなくなりますし、テールはこちらで中古を探しましょうか?」
『(バカな事言うな!そんな1000円で買える様な物にお金をかけられるか!)』
『明日知り合いにお借りしてきます』


18日
朝一から知り合いにテールをお借りして、そのままディーラーへ。親戚のノアでディーラーへ行ったのですが、ディーラーマンの案内対応が明らかに自分のアルファードの時と違う!!

21日
電話がかかって来ました。
「注文頂いておりましたボールジョイントのボルトを取り付けた際に、他の2本が長過ぎて。短いのを持ってきて下さい。
それと右フロントウインカーが点かなくて、純正ウインカーの線をたどっていくと、太陽さんが付けた部品に繋がっていて、私達ではわからないのですよ。」
との事です。
『ディーラー敷地内で作業して良いのですか?』
「まぁ閉店後ならば大丈夫です。」
えぇーそういうものなの(笑)
後日お伺いいたしまーす。


23日
ディーラー閉店後に、ボルトを渡し。

ディーラー敷地内てバンパー外して、ウインカー線直しました。
まぁ整備士でも、他の人では理解出来ない配線ですよね。
自分だって、知り合いの配線もわかりませんから、そんなものですよ。

28日
電話が来て、
「これから車検通して、明日エアバッグリコールやります。」
ってオイ!!!今まで何やってたんだよ!!
リコールくらいは終わらせておいて欲しかったですよ。


3月1日やっと戻って来ました。2週間以上かかった車検でした。

不適合車で、車検切れて、整備士も分からない配線で、色々と不備があって、2週間もかかりました。

車検証は後日郵送で、届くまでは適合認定のシールは剥がさないでくれと頼まれました(笑)



車検が終わって、足回り以外はまたいつものに戻しまして。


車検完了の6日後に、自分の完全不注意で右フロントを時速10キロ程でぶつけました。




心が痛んでたせいで、更にその2日後に右リアをバキバキにぶつけました。





修理は前後で10万円切りましたけど、フロントもリアも歪んでます…

1月には10万円程で自転車買っていて、

2月に車検で11万程かかって、

3月は修理で10万程かかって、

ヤバいお金がとんでました!


バンパーは自作だったので、また新たに造らなくてはいけないのですが、9ヶ月も経ったのにまだ完成しておりません。
なかなか行動に移す気力が…

車熱はまだまだ冷めておりませんよ。
やりたい事は山ほどあります。


この記事をフォトで書いて、スマフォがアホなので進まず、やはりブログにして、やっぱり進まず、3時間もかかって今終わりました。
みんカラは時代に着いていってないですね…
ブログ一覧 | アルファード | 日記
Posted at 2018/11/18 23:07:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スパイスカレー
富山のかわさん

ドイツの街並みとドイツ人の意外な側面
giantc2さん

2CV
パパンダさん

ウワサの通販サイトでSHを買ったら ...
bijibiji booさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

紫陽花街道
まーぶーさん

この記事へのコメント

2018年11月20日 17:08
太陽さん、あの時はお疲れ様でした。

色々あった一年だったみたいですね!!

チョット前の話になりますが、ナンバーはちゃんと付けて走らないとダメですよ(笑)

あっ、たか助のリフレクターを暗くしてもらえんかのぉ~
コメントへの返答
2018年11月21日 12:22
たか助さん、テールの件は本当に助かりました‼️
あのタイミングで借りられならば車検ももっとかかっていたかもしれません。


ナンバー?思い出すのに時間がかかりましたよ(笑)オフ会の時ですね🎵

リフレクターの話、忘れてましたよ~😭
やらないとですね~( ≧∀≦)ノ

プロフィール

「これは昨日。めっちゃ存在してる!」
何シテル?   12/07 19:01
みなさん、こんにちわ!! 東京の田舎町で20系アルファードに乗ってます。 オフ会はプチでもビッグオフ会でも、お誘い下さい♪ あ、ナイトオフが良いで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

20アルファード 前期⇒後期フェイス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 13:49:24
【クイズ】消費電力と抵抗値を求めなさい!ハイフラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 12:11:44
ルーメン、ルクス、カンデラ、ワットの違いを説明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 12:19:20

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
基本は純正品加工。しかも異端。 イルミネーションでこんなの見たこと無いを突っ走ります! ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation