• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月14日

新旧70についての考察(3)

新旧70についての考察(3) 淡路島で震度6弱の地震がありました。
けがをされた方がいらっしゃるということですが、東日本大震災のような被害にならなくて良かったですね。

最近富士山噴火の可能性についても、大きく報道されることが増えてきています。
災害に備えて、水や食料・燃料の備蓄をしておこうと再認識させられています。

ところで、新旧70についての考察(3)をしたいと思います。

画像は1997年の3月に撮ったものです。
HZJ77HVの購入が1996年でしたので、購入して1年以内の写真です。
スタッドレスを履いていますが、ドノーマル状態です。

しかし、いつも思いますが、車はノーマル状態が一番バランスが良いと思います。

私のようにクロカンもしないのに、外見重視でリフトアップしたり大径タイヤを履いたりすると、車はとたんにバランスが悪くなります。

でも格好のよい車に乗りたいですよね(笑)

前回はエンジンの話が途中でした。

国内向け70系は1HZ・1PZ・13B-T、消防車仕様の1FZ、さらには70プラド系の2L-T・1KZなどいろいろありますが、私が乗ったことがある1HZについて考察しようとしていました。

ところで、前回7プラの話をしたら、7プラユーザーの皆様からありがたいコメントを頂きました。
この場を借りてお礼言わせて戴きます。

またまた話が脱線ぎみですが、しつこいようですが、1HZの70の前中期と後期のエンジンの違いは・・・・

1 エンジンが環境対応エンジンになった
(1) EGRの追加
(2) 噴射ポンプの一部電子制御化
(3) 馬力が135PS→130PSにダウン
(4) トルクが28.5kg→29kgに若干増えた

今、昔のCCVを読み返したところ

(5) 過流室の形状変更
(6) タイミングベルトの取り回し変更とテンショナーの油圧化
(7) 潤滑油容量アップ
    エンジンオイルの交換サイクルが半年5000キロから1年10000キロになった
(8) グロープラグの形状変更、インジェクションノズルの変更

私には、なんのこった??の小変更もあったようです。
確かに、エンジンオイル交換すると、1リットル強HZJ76の方が多く入ります。


ところで、前回、感覚的な部分では間違いなく、前中期の1HZの方が上だと思っていると記載しました。

その理由を説明していきたいと思います。

1 エンジンフィーリングの悪化
(1)1400rpm付近のノッキング
よく言われることですが、後期の1HZにはノッキングのようなガクガクででることがあります。
1HZの一番のおいしい回転数で、常用域である1400rpm付近で走行中に、ガクガクという決    して気持ちが良くない振動がでることがあります。
個体差があるようで、幸運なことに私の76では、たまに出ることがある程度です。
何回か他の76に乗ったことがありますが、明らかに1400rpm付近でのノッキングがありました。
これは改善できないようで、持病のようなものです。
1400rpm付近は十分なトルクもあり、巡航の際によく使う回転数で、この付近のフィーリングが悪いことは、かなり頂けないことになります。

(2)エンジン音がうるさい
HZJ77HVで初めて1HZに乗った時は、エンジン音の静かさに驚きました。
ディーゼルのガラガラ音がせず、直列6気筒エンジン特有の滑らかなエンジン音が感動的でした。
76の1HZは・・・・
他のディーゼルエンジンよりは静かですが、前中期の1HZに比べると明らかにうるさくなっています。
ディーゼル特有のガラガラ音を聞こえるようになりました。
しばらくぶりに1HZに乗ったので、うるさくなったのは私の気のせいだと思っていました。
しかし、この間スーパーの駐車場に、HZJ77がアイドリングで止まっており、音の静かさに驚愕しました。
「確かに、私が乗っていた77もこんな静かなエンジン音だったなぁ。私の気のせいではなかったんだ」
と再認識しました。
近くのフレックス自動車で、同時に前中期と後期のエンジン音を聞かせてもらうと、私の76のエンジン音がうるさいわけではなく、後期の1HZは前中期より、うるさいエンジン音の傾向がありました。

80系もEGRが装着されたことで、エンジンフィーリングが悪くなって、エンジン音がうるさくなったとよく聞きます。
確かに80の1HZ搭載車も静かなイメージはありません。(1HD-FTよりは静か)
昔、後輩が1HZ搭載の80に乗っていましたが、「エンジンうるせぇなぁ」と感じていました。
やはり、排ガス規制のために、犠牲になった感があります。

(3)吹け上がりが前中期の方が良い気がする
エンジン吹け上がりが後期の1HZの方が悪い気がします。
これは、ミッションとの関係がありますので、エンジンだけの理由ではなさそうですし、私の気のせいということもあります(笑)
HZJ77の後に、HDJ81(ランクル80)の1HD-FTにのってしまったため、今の76が非力に感じているのかもしれません(笑)

長文を打ち慣れていないためかなり疲れました・・・
続きは(4)で。
もう少しお付き合いください。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/14 20:03:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さらに調べてみた
まこっちゃん◎さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

ちょっと前にヤオコー武蔵浦和ができ ...
kuta55さん

ミニトマト収穫‼️🍅
ワタヒロさん

昼ご飯✨
sa-msさん

この記事へのコメント

2013年4月14日 21:07
こんばんは(^^)

見た目は大事ですよね(笑)


前の7プラは、2インチアップ32サイズのタイヤを入れてました

海外向け7プラの中には標準で国内向けより2インチほど車高が高い…と聞いたのがキッカケになりましたが…
(色々勉強になりました)


後期のエンジンは、圧縮比は変更されてませんか?

音がうるさくなったのは、そのあたりが関係するのでは?
(私は詳しくわかりませんが…)
コメントへの返答
2013年4月15日 7:33
コメントありがとうございます。

やっぱり車は見た目が大事ですよね(笑)

海外仕様の7プラの車高が高いというのは、初耳です(驚)

私も、HZJ77に乗っていたときは、タイヤ更新のたびに外径が大きくなっていきました(笑)

ところで、圧縮比は22.7→22.4に変更されていますね

それがエンジンにどう影響するのかは、私にも詳しくわかりません。
2013年4月15日 23:54
こんばんは。 初めまして。 いきなりコメント失礼します。

 1HZにも、EGRが着いてたんですね。知りませんでした。

 いろいろなサイトでEGRのデメリットが紹介されていて、個人的にはEGRがフィーリング悪化やパワーロスの原因につながっていて、無用の長物だと思っています。 私は過去に1KZの90プラドに乗っていましたが、タービンを小加工してもらったときに納車時はEGRがカットされてました。そこの社長いわく「いらない」とのこと・・・・・

 特に80の1HDのEGRは、93年施行のNOx法適合のための緊急的な装置だったのかな、、、、と想像してます。  (93年末から95年まで規制地域では1HZのみ販売され1HDは販売中止になり、一刻も早く販売再開しなければならないため)



         ちなみに今は次期愛車としてEGR無しの最終型80を探してます。

    
コメントへの返答
2013年4月16日 20:09
Alpine Spring Waterさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

携帯環境にしかいなくて、コメントの返信が遅くなったことをお詫びします。

そして、いろいろ教えていただきありがとうございます。

ところで、最終型の1HZにもEGR付いているんですよ。
EGRはコモンレールディーゼルでは必要なシステムで、カットしてしまうとタービンの寿命が短くなってしまうと、いつも見てるビッグホーンのサイトで記載ありました。(UBS73 kumagoroで検索してみてください)

しかし、1HZと1HDは、もともとEGRがついていないエンジンですので、EGRカットしても影響はないでしょうね

ところで、最終型80でEGRなしはなかなか出てきませんね

良い80に出会えることを祈っています。

プロフィール

「[整備] #RAV4PHV エンジンオイル交換(1回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/776713/car/3179499/6826853/note.aspx
何シテル?   04/05 19:45
てるてるあきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボリジさんの三菱 eKスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 16:38:00

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
RAV4 PHVを購入しました。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
9月に注文したハンターカブが、5か月待ち、やっと納車されました。 CRM250ARの後継 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
アルトRS納車されました! これからいろいろ整備していきます。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
職場の怖い顔をしているのに、優しくて面倒見の良い上司から軽自動車をいただきました。 以 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation